RC整備事例

ラジコンの整備事例集です。パーツの組立や整備の様子などを写真付で解説します。
本件についてのご質問は、TPH TOPページ→TPH記帳室もしくはメッセージボックスまで
お願いいたします。当方の知識の範囲内となりますが、可能な限りお答えいたします。
ご参考になりましたら幸いです。
TPH TOPページへ

本整備事例は、TPHのRCガレージ内に掲載しております。
他にも事例がありますので、是非ご覧くださいませ。


タイヤの保管方法

画像
解説
タイヤの保管方法について、事例を紹介
します。

タイヤを数種類持つようになると、どれが どの銘柄なのかよくわからなくなって
しまいがちです。
使用していいタイヤとダメなタイヤが
サーキットによってそれぞれ違ってくる
ので、自分で持っているタイヤの銘柄は
必ず覚えておく必要があると考えます。
その混乱を防止するために役立つのが
このタイヤストックです。
ホイール穴に串刺しのようにして保管
するものです。
タイヤストックは複数のメーカーから
出ていますが、私個人的にはラベルが
付いているEAGLE製をおすすめします。
付属のラベルにタイヤの銘柄を記入し、
このようにストックに貼り付けます。
1台分をストックに入れるとこのように
なります。

写真はキャリングケースに入るように
するため、ストックの端部を約3cmほど
カットしてあります。
持ち運びの状態によっては高さが引掛り、
ケースなどに入らないことも考えられる
ので、必要に応じて端部をカットすると
よいでしょう。

また、タイヤの取出しのしやすさから、
ピンを大きいものに替えています。
(ボディ取付用のピンを流用)
もうひとつのおすすめアイテムが、この
350ml用の缶ホルダーです。
100円ショップで購入できます。
実はこの缶ホルダーが、タイヤに丁度
よいサイズにできており、4台分収納
できます。
取出しのしやすさから、タイヤストックと
この缶ホルダーの併用がおすすめです。
タイヤを購入した時に、製品のラベルを
捨てずに取っておき、このようにして
タイヤストックに一緒にしておくと、
よりわかりやすくなります。



閉じる