RC整備事例

ラジコンの整備事例集です。パーツの組立や整備の様子などを写真付で解説します。
本件についてのご質問は、TPH TOPページ→TPH記帳室もしくはメッセージボックスまで
お願いいたします。当方の知識の範囲内となりますが、可能な限りお答えいたします。
ご参考になりましたら幸いです。
TPH TOPページへ

本整備事例は、TPHのRCガレージ内に掲載しております。
他にも事例がありますので、是非ご覧くださいませ。


ボディリペア

画像
解説
サーキットなどで走らせるとボディの
汚れや傷などは付き物。
長く使っているとこのようにぶつかった
跡やヒビ割れが入ります。
これを少しでもきれいにする方法を紹介
したいと思います。
まず、ぶつかった跡をきれいにします。
意外なことに、ここで使えるのが、カー
用品店やDIY店などで手に入るブレーキ
クリーナーなのです。
クリーナーを少量ティッシュなどに染み
こませて、ボディ表面を拭いていくと、
このとおりきれいになります。
ぶつかり跡だけでなく、ボディに触った
手の跡ももちろん取れます。
次に、フロントバンパーに入ったヒビ。
ヒビ自体をなくすことはできませんが、
このまま使い続けるとヒビはだんだん
深くなっていくと思われるので、進行
しないように対策します。
まずは、ボディの裏側、ヒビが入って
いる部分に補強ネットを貼っていきます。
補強ネットを貼った後、ボディの補強
専用の接着剤(SHOE GOO)を使います。
RCショップで購入できます。
SHOE GOO付属のヘラや割り箸、アイス
クリームの棒などで薄くまんべんなく
ネットの上に塗っていきます。
厚く塗りすぎないように注意。
塗った後、半日ほど乾かせばOKです。
次に、テールランプの部分に入った
ヒビを補修します。
補足、このボディは別売りの専用の
テールレンズを装着しているため、
ボディ側を切取っています。
一度テールランプを一式取外します。
同様にボディの裏側から補強ネットを
貼付け、その上に接着剤を塗り、半日
程度乾かせば、補強完了です。
補強して乾かした後の様子です。
センターピラー部分も補強しました。
ボディ裏側に爪楊枝を3本ほど置いて、
そこに接着剤を塗りました。
コースへの出入りなど、ボディを持つ
時に一番よく手が触れるところです。
ボディリペア終了後。
ブレーキクリーナーを使うだけで、
外観はかなりきれいになりました。
是非やってみてください!



閉じる