まるぼ-のつぶやき日記
2006年 5月
2006/05/30 更新
5月30日(火)くもりのち晴れ 先週書こうと思っていた日記のネタは、その翌日には思い出していたが、バタバタ 忙しくしていて、なかなか更新できないでいた。 先々週の日曜日に七姫山に登り、嘘つきガイドブックのせいで思わぬ距離を歩いた ため、むくんでしまったのだった。初めはただの筋肉痛だと思っていたけど、通販で 届いたスカートをはいてみた時、あれ?足太いなぁ・・・丈のせいかな・・・って思って いた。目もなんかしょぼしょぼしてるけど、疲れもあるし眠いからかな・・・って思って いた。でも、体重もどーんと増えたし、足やお腹がパンパンで苦しいことを思えば、 それらの症状はむくみのせいだとすれば、全て納得出来た。 日帰り登山なのに情けないなぁ。。。 でも、さすがにむくんだ甲斐あって、日帰りなのにひとりごとに書きたいくらいだ。 むくみ、むくみ・・・何がどうしてむくむのだろう? むくみには何がいいんだっけ・・・カリウム?じゃがいも、プルーンに・・・え〜っとえ〜 っと・・・。 苦しいので、何とか早く症状を改善したくて、アロマオイルを選んだり、体操もしたり してみた。いろいろ調べてみたら、疲れから血液循環が悪くなってどうのこうの・・・ みたいだった。 んで、こないだ友達と出かけて紅茶専門店で買ってきたローズティーでも飲んでみよ うかなって思った。ほんとはローズティーって感じではなく、もっと・・・すっきりとした ミントティーとかの気分だったのだけど、確かローズティーは血液の循環をよくする ってお店の人が言ってたから。 ローズティー、ローズティー・・・確かここに入れたはず・・・って、アルミ包装された袋 を探して茶棚をごそごそした。そこには、手が付いていないものでは、こないだ買った ローズティーとグレープフルーツ緑茶があるはずだった。だから、アルミ包装の袋は 2つのはずなんだけど、なぜか3つ出てきた。 あれ・・・?なんだろう・・・? また、ずっと前に買って忘れられていたお茶だろか。。。 って、恐る恐る袋を手にとってみたら・・・それは、味付け海苔だった。 あ〜〜〜〜〜〜!!こんなところにあったのかーーーーーー! 実は、その少し前、私はその味付け海苔をものすごーく探していたのだった。 海苔が大好きな私は、食卓に味付け海苔を欠かしたくない人だった。 生協で買った、大きな透明のプラスチック容器に入った味付け海苔がなくなったので、 返礼でいただいたアルミパック入りの味付け海苔の封を、つい先日開けたばかりだ った。そんなに大きなアルミパックではなかったのですぐになくなるだろうし、そのまま 卓上の隅に置いておいたつもりだったのだ。 それが、なぜか見当たらなくて、その他に私が置きそうな、卓上脇のカウンター際に オットが作ったちょこっと棚を探したり、台所の引き出しを探したけど見当たらなかった。 何度も何度も探したけど。 っかしいな・・・。美味しい海苔だったのに。。。 キツネにつままれたみたいだった。 (私はよくキツネにつままれる) 確かまだあったはずだったけど・・・、まだあったと思っていたけど、でも、きっと、いつの 間にか食べてしまったんだ。 そうだ、そうだ。 返礼でいただく海苔セットの中の味付け海苔だから、分量もそんなに入ってなくて、 あわあわ〜っと食べ切ってしまったんだ。 そう思うしかなかった。 そう無理やり思って1〜2週間後のことだった。 それが、こんなところからひょっこり出てくるなんて。 その茶棚は、キッチンテーブルのすぐ後ろに、座ったままで手が届くところに位置して いる。きっと、テレビを見てたとか、何かしながら、海苔という認識もなくぼ〜っと仕舞っ たのだろう。確かに、このアルミパックは大きさからしても、お茶が入っているように見 えなくもないけど。。。 これからは、茶棚も探さなくては。 結局その時、ローズティーは飲まなかった。 やっぱり、なぜかローズティー気分ではなく、探していた味付け海苔が見つかって、スッ キリ!して、満足して茶棚の戸を閉めた。 |
5月23日(火)雨 風薫る5月だっていうのに、雨の多いこと多いこと。。。もうウンザリしてしまう。 テレビのローカル局で映った青空の映像に、思わず歓声をあげてしまったくらいだ。 冬物の洗濯モノは、4月の中頃からちょっとずつ減らしては来たけど、全部は終わっ ていない。あんなものはエンドレスだ。服の他にも、カーテン・スリッパ・のれん・玄 関マット・ソファカバー・寝具類・・・。少しでも、冬は暖かく、夏は涼しく過ごせる様 に、季節ごとに替えるものが多すぎるのだけど、自分が好きでやっているのだから しょうがない。 勤めていた頃は夏になるまで洗う元気が無かったから、それから思えば早く取り掛 かれてはいるのだけど、梅雨前には終われるかな・・・って思っていたのに。 でも、その他にもやりたいことがいっぱいだ。 まず、草むしり。園芸。オットがいた時は、オットがまめまめしく草むしりをしてくれて いたのだけど、さすがに今はそうゆうワケにもいかない。オットのまめまめしさを思い 出しながら、ワタシも毎日ちょっとずつだけど勤しんでいる。 実は草むしりが大好きなワタシ。 ちゃんと道具を使って根っこからほじほじしていると、ついつい夢中になってしまう。 ぼ〜っと頭の中が真っ白になっている。(これ以上真っ白になってどうする?) 夢中になってのめり込んで、気が付いたら、すごい時間が経っていて、すごく疲れて 指先が痛〜くなっている。なんてことがよくあるので、今は毎日家にいるのだから、 とにかく、毎日少しずつ、もうちょっとやりたい!って思うところで止めることにした。 園芸も、ほんとはもっと思いっきりしたいのだけど、これも一度にやり過ぎると疲れる。 ウチの場合は、古い土もリサイクルして使うのと、あちこちに枯れたまま放置してある 鉢を整理してやり繰りしながらの作業なので、結構手間がかかるので、これも、お天 気にツラレテ疲れ果てるまでしないで、少しずつすることにした。 と言いつつ、これだけお天気が不順だと、「これを逃すと今度いつ出来るか・・・」なん て強迫観念に駆られて、ついつい他のことをほったらかして庭に出てしまう。 今年は、『趣味の園芸』でやってたのを真似して、野菜の葉っぱものミックスの種を プランターに蒔いてみた。育ちきらないものを間引くカンジで、サラダとかにして食べ るのを楽しみにしている。他には、青じそも久しぶりに種を蒔こうと思っている。青じそ をもしゃもしゃもしゃ〜っ!っと食べれるのを夢見ている。でも、このお天気・・・晴れた と思えばフェーン現象による強風で次の日は雨・・・で、なかなか種まきが出来ない でいる。 とにかく、嫌いなことも好きなことも、毎日少しずつしていくのがいいのだと思う。 そう・・・嫌いなこともちゃんと消化しないとね。。。 放っておいても無くならないからね。。。 って、あれ・・・?ワタシ、なんかもっと違うネタを書こうと思っていたのに、横道にそれ て行ってしまった・・・。何だったか思い出せないので、また今度。 でも、今の季節、雨が降って良いと思えることは、新緑の鮮やかな緑がきれいなのと、 水遣りをしなくていいことと、カエルの心配をしなくていいこと(^-^) |
5月17日(水)くもりのち雨 この頃やたらと出かけることが多くなって来ている。 歯医者やかかりつけの医者への通院の合間を縫って、友達と会ったり諸々・・・。 ようやく煎じ薬が1週間ごとを卒業して、2週間ごとに戻ったのをいいことに忙しく している。 昨日なんて、お昼と夕方と違う人と約束をしていたところへ、中学の同級生のお父 さんが亡くなって、お通夜にも行ってきた。お昼に会う約束をしていた場所はちょっ と離れていて、ものすごいスケジュールだったけど、だいじょぶそうだったので、予 定を変更もしなかった。 雪が多くて寒く、車も1台しかなくて悶々としていた冬を過ぎ、春になって、陽気が よくなって、自分の身体も元気になった証拠だな〜ってつくづく思った。以前のワ タシだったら、そんな一日の予定を思っただけで、気がう〜くなって(富山弁)しま っていただろう。 お通夜では、車を乗り合わせて一緒に行った友達の他にも同級生が来てて、今年 の新年早々にあった同窓会に出なかったワタシにとっては、不謹慎ながら、ちょっ とした同窓会気分を味わえた。同窓会の時の集合写真も貸出ししてもらったぞ。 さて、今年もまじめに大河ドラマを見ているワタシ達。 ようやく、舘ひろしの信長や、柄本明の秀吉に慣れて来たけど、主役の山内一豊と 千代を演じる上川隆也と仲間由起恵は本当にぴったりのキャスティングで、本人 かと思うほど(本人は知らないけど)違和感が全く無い。 中でもお気に入りは、竹中半兵衛を演じる筒井道隆だ。 クールで冷静で(同じ意味か)誠実で思慮深く洞察力もあり・・・。とにかく、なくては ならない大事な人だった。彼が出てくると、ひとりにやけてしまうワタシだった。 それが・・・、こないだの放送でついに亡くなってしまった。 割と登場した当初から、しょっちゅう咳き込んだり、血を吐いたりしていたので、もし や・・・と思っていたのだけど、やはりそんな運命だったのか。。。 この人も、実は密かに千代のことが好きだったのだ。 (ワタシの好きな香川照之が演じる六平太もまた、密かに千代のことが好きだ。 う〜ん・・・モテモテで羨ましいぞ千代!) それを千代のだんなさんである一豊に告白して命絶えてしまった。 あぁぁぁぁ〜半兵衛さまぁ〜!筒井さまぁ〜!死なないでぇぇぇ〜! って、もうこのドラマではお目にかかれない事を嘆き悲しんでいたワタシの目に映っ たのは、半兵衛さまの着物がはだけて見えた胸元の胸毛だった・・・。 あれ?今の・・・胸毛だったよね?筒井さま・・・胸毛生えてる・・・の? ワタシは我が目を疑った。あの、つるっつるそうな筒井さまの胸に胸毛? まさか? いやいやこれは・・・役作りのための”付け胸毛”? 半兵衛さまに胸毛があったという記録が残っていたから、筒井さまも付け胸毛を 付けた? 思わずオットに、役作りの為かどうか訊いてみた。 「そんなことせんやろ〜」(オットの勝手な適当な返事) ちょっとショッキングだったけど、まぁいいか〜。 でも、これからちょっと楽しみが減るなぁ。。。 |
5月11日(木)雨のちくもり 先月に引き続き、昨日はまた友達と遊ぶことが出来た。 ”出来た”ってなるのは、カノジョはフルタイムで働いているので、のんびり 平日遊べるとしたら、カノジョが仕事を休まない限り実現出来ないからだ。 先月も昨日も、たまたま家事の都合で休暇をとっていたカノジョの、貴重な 空き時間をもらって。 せっかくなので映画でも・・・と思ったけど、今ちょうど端境期みたいで、もの すごーく観たい!って言うのがなかったので、今回は、いつもよりもうちょっと 足を延ばして、こないだよりももうちょっと大きいショッピングセンターへ行くこ とになった。 そのショッピングセンターには、ワタシの大好きな紅茶専門店もあり、もうワク ワクだった。パートを辞めた今なら、時間もたっぷりあるし、体力気力もあるだ ろうに、なぜだか、なかなか行けないところだった。カノジョも、家族とたまに行 くことはあっても、自分の好きなものをじっくり見る事は出来ないって言うことで 満場一致だった。 きゃっきゃ言いながら、いろんな雑貨やさんを見てまわり、千円のサングラス を何度も何度も掛けなおして「これどぉ?」「んーーーーー」「じゃあ、これは?」 なんて言いながら納得行くまで選んだ。サングラスとか帽子とかは、自分ひと りで鏡を見てみてもどうも分からないのだった。 紅茶専門店では、これまた二人連れの強み?で、気になる茶葉の匂いを嗅 ぎまくった。希望の茶葉を試飲させてもらえるって言うので、前から気になって たローズティーの試飲もさせてもらった。やはり、一人だとこうは行かない。 いつもは通販で買っていたのだけど、おかしなところでケチケチなワタシは、 送料がタダになる金額にするために、飲んだことのないよく分からないものを、 まるでワインの説明みたいな茶葉の説明を頼りに買ってみて、結局は嫌にな ってしまうことも無きにしも非ずだった。 そんなことをするよりは、多少遠くても実際にお店に足を運んで、こうして試飲 させてもらったり、茶葉の匂いを嗅がせてもらってから要る分だけ買った方がい いに決まってた。 他にもアロマオイルや各種香りものの匂いを嗅ぎまくった。どうして、ワタシって こういったものがこんなにも好きなのだろう。 ランチを食べながら、実は前の夜はなかなか寝付けなかったことを言うと、カノ ジョもそうだったらしい。ったく子供じゃあるまいし。何?翌日が楽しみすぎて?(笑) 喉がカラッカラになるくらい喋り倒し、存分に楽しんだ帰りの車の中で、CDチェン ジャーのCDがスピッツに替わっていた。 「あ♪スピッツ♪」 ワタシ達は去年スピッツのコンサートに行ってきたのだった。 『ナンプラー日和』がピタッと終わった後、『正夢』のイントロが始まる瞬間が、ワ タシは大好きだった。 「ここ!ここ!ここぉぉぉ〜〜〜〜〜!ここがいいんよ〜〜〜!」って言うと、 カノジョも 「解る解るぅぅぅぅ〜〜〜〜〜〜!」って言ってくれた。 実はカノジョはこのCDは持ってなくて、聴いてはいなかったそうだ。 あぁそれなのに!オットにどれだけ語っても解ってもらえなかった”そこのところ” の堪らなさをやはりカノジョは解ってくれた。さすがだわ。 マサムネさまの声にも”そこのところ”にもカノジョにも 「まゆたまらん( ̄v ̄*)」ってなカンジだ。 |
5月8日(月) 気が付いたらもう5月になっていて、もうGWも終わっている。 今年のGWは、珍しく朝遅くまで寝坊しないで、ほどほどの時間に 起きてよく働き、よく遊び、よく眠った健康優良児的過ごし方だった。 それはたぶん、借りてきた快眠術の本のおかげだ。 それによると、どんな時間に寝ようと、とにかく朝は同じ時間に起きる のがいいらしく、日中は活発に身体を動かして、メリハリのある生活 をした方が、よく眠れるって書いてあった。 毎日同じ時間に起きた方がいいことは分かってはいたのだけど、土日 の休みくらいは日頃の寝不足の分までゆっくり、心行くまで眠りたくて なかなか出来ないでいた。 でも、暦どおりでも結構長く休める今年のGW。この間、毎日朝ゆっくり 寝ていたとしたら、当然リズムは狂う。オットが出勤する連休明けの5時 起きは地獄のようで想像したくもなかった。んで、がんばってみたのだけ ど、多分、煎じ薬になったって言うこともワタシの早起きに少しは役に立 ってくれているようだ。 このGWは何がうれしかったって、ワタシの胃袋がようやく機嫌を直して くれたことだった。 連休前の診察のとき、まだ吐く事があることを報告すると、先生はやっぱ り首を傾げられた。 「吐くのがクセになっちゃってるね。。。何かストレスでも・・・?もしも、そうだと したら僕の分野じゃないし・・・」 「吐くのはラクに吐けるの?それとも苦しい?」 ストレスはゼロではないけれど、今の自分に吐く程のストレスはなかった。 けど、先生の言葉にハッとした。 そうだ。ワタシは自分の意思で、吐こうと思って吐いているのだった。 それは、食後お腹が苦しくて、長時間ムカムカしているのが嫌だったから。 吐いてしまえばラクになれるからだった。ワタシは比較的ラクに吐いていた ことに思い当たったのだった。そうかぁ〜そうだったんだ。 ワタシの中で条件反射みたいに『脂っこいもの=胃に良くない』ってなって いて、そーゆう精神的なこともあるかもしれないから、怖がらないでいろんな 食べ物を試してみてください、ってなことだった。 前回の薬にもうひとつ新しい生薬が加わったものが処方された。 それ以来(チョコウエハースのお菓子を食べ過ぎた時以外は)吐いていない。 薬のおかげもあってか、自分で納得できたこともあってか、そろそろ治る時期 が来てはいたのだろうけど。 先生に言われた通り、少しずつ怖がらないで試していった。 豚肉の味噌漬けみたいに、まとまったお肉を食べても大丈夫になった。繊維 質だらけの山菜を食べても大丈夫だった。スーパーで買ってきたアジフライも 大丈夫だった。これは、かなり勇気が要った。匂いだけでもうダメなような気が していたのだけど大丈夫だった。これがクリアー出来たのなら、大抵のものは 大丈夫なはずだ。 それがもう、うれしくてしょうがなかった。GW前に何でも食べれるようになった おかげで、久しぶりにうどん以外の外食も出来たし、献立も自分ひとり、家族 との別メニューをいじいじうじうじ考えなくても済んだ(笑)。長い連休、お腹が 治っているのと治っていないのとでは、天国と地獄くらい違う。 そうして幕開けしたバラ色のGWは、オットが単身寮から持ち帰った大量のシ ーツ類の洗濯から始まった。前半が晴れてくれていて本当に助かった。 初っ端から、開業当日のポートラムっていう電車に乗って、メーデーから帰っ たオットが恨めしかったけど、それももう遠い昔のような気がしてしまう。 後は、我が家のいつものGWの過ごし方だった。 いつもの週末では出来きらないハウスキーピングや楽しみごとを思いっきりす ること。(そうそう、家事って言うより、ハウスキーピングって言った方が、多少 気分がいいことに気付いたのだった。) オットはホタルイカを採りに行ったり(ちなみに帰宅午前4時半収穫3匹)釣り に行ったり、オカヤドカリ(まだちゃんと生きてます!)小屋の掃除をしたり・・・。 ワタシはワタシで・・・あれれ?ワタシは・・・何をしていたんだろう???これと 言って思い出せないけど、でも、充実はしてた。 二人では小山へ登りに行ったり、オット母と3人でハイキングに行ったりもした。 日本画を観に行ったり、園芸もした。 あぁそうだった。ワタシは、お茶の先生の喜寿の祝いの茶事のお手伝いとかが あったのだった。これまた、始まるまではなんでGWなのに・・・とか、文句たらた らだったのだけど、始まってしまえば、水屋の仕事はおもしろくやりがいがあった。 蒸しアワビも食べれたし|^m^) ってなわけで、マニュアルがあるわけではないのだけど、いつもの変わらない 我が家のGWは過ぎて行きましたとさ。 でも・・・このあと祭日なさ過ぎるよ〜〜〜(TwT) |