まるぼ-のつぶやき日記
2003年 6月
2003/06/26 更新
6月23日(月)くもり ここ3週間ほど、左瞼の端がときどきひくひくと痙攣している。 思えば、銀行でワタシがしていることと言えば、ほとんどが、目を見開い て、間違いのないように確認することの繰り返しだもの。そりゃあ、目も 疲れるだろうて。 いつもの漢方のセンセイには、テレビとかはあまり見ない方が・・・って言 われたんだけど、これがまた、最近やたらテレビを見ている( ̄w ̄;) 特に、お笑いものを欠かさず見てしまう。笑いは免疫力を高めるって言う から、カラダが笑いを求めているのかな(笑)。 定番は、水曜日の10時と、今日のスマスマ。 スマスマは、元々見てはなかったのだけど、近頃なぜだか急に慎吾くん がかっこえく思えるようになって、それで、見るようになったんだけど、そ れが結構笑えるのだ。特にお気に入りは、慎吾くんのベッキャム(≧m≦) メイクした顔がみょ〜に似ていて笑える。声のトーンも似ているような気が する(≧m≦) テレビ見て笑って、脳みそはぼ〜っとリラックスしてるつもりでも、目は疲 れてたのかぁ〜。。。ほどほどにしないとね。 |
6月12日(木)くもり そろそろ梅雨入りなんだろうけど、なんだかんだと言って乾燥しているの で、このところ水遣りは毎日しないといけない。 今年初めて、ぱきらが望んで植えてみた”しょうが”。 なぜ、しょうがなのか・・・(笑)。本を見て、芽が出るまでナイロンで被っ てみてた。何やら、芽、らしい葉っぱが出てきた♪と思って、被いをとって せっせと水をあげていたけど、それが・・・最近どうも雑草だってことが分 った(^-^;A" この雑草には前にも騙されたんだっけ。 冬の間、ビオラを植えていたプランターだったから、きっとこぼれ種だ♪ って思って、せっせとお水をあげていたら、大きくなったのは雑草だった。 それと、同じ葉っぱだった。ちょっと、雑草とは思えない葉っぱなところが ミソなのだ( ̄w ̄;) んで・・・しょうがはどこへ行ったのだ(「・・) それはいつか、ぱきらにほじくり返してもらうことにして。 水遣りを終えて、家に入ろうとして、ふと、目の端に何か引っかかるものが あって、よぉーく目を凝らして見ると、いよいよ勢いの衰えた野ばらの枝に 何やら引っ掛けられているのが目に入った。 ごみ? 近づいてみると、アルミホイルが2つ、スーパーの袋に入れられて、野ばら の枝に引っ掛けられていた。 ワタシはすぐにワケが分った。 こないだの日曜日、たまたま外に出ていたぱきらが、通りかかったおばあ さんに野ばらを分けて欲しいと言われたそうなのだ。きっと、そのおばあさ んに違いない。 どうせ剪定しないといけないから、お礼なんてよかったのに。 母ちゃんがたぶん、どこぞでぶっちぎって来た野ばらを、この家に越して来 て地植えにしたら、ものすごくたくさんの花を咲かせてくれるようになった。 そのバラは、すでに友達や近所の人など、少しずついろんな人にもらわれ ていっている。また、かわいがってくださる人の元に行ったと思うと、ワタシ の方こそうれしい。どんなおばあさんだったのか、見てみたかったけど。 |
6月9日(月)晴れ 土、日と日帰りコースの山を、登っては降り登っては降り・・・と2連チャ ンさせられて、筋肉痛のカラダで今日は朝から大量の洗濯や片付けに 追われて大わらわ。 そして、夜には楽しみにしていた、古謝美佐子と夏川りみのコンサート。 古謝美佐子さんを知ったのは、NHKの朝の連ドラ「ちゅらさん」に、たっ た1回挿入された歌に、歌詞も分らないのに(沖縄コトバで歌っているか ら)ぼろぼろ涙がこぼれたから。 夏川りみさんは「涙そうそう」がロングヒット中だけど、始まりは、去年の 沖縄珍道中のレコード屋さんで、ぱきらが試聴してCDを買って来てから。 このふたりのジョイントコンサートのCMを見たときは「何がなんでも行く べし!」と天からの命令のように思った。あの歌が生で聴けるなんて! それはそれはもう、最高だった。 曲の前後に必ず、その曲の紹介があったのがありがたかった。沖縄コト バで歌われてるものもあるから、その意味やどんなときに歌われる歌だ とかを。 ワタシは「涙そうそう」は、漠然と、昔好きだったひとを思っている歌なの だと思っていたけど、そうじゃなかった。 これは、森山良子さんが、20代で亡くなった大好きだったお兄さんを想 って書かれた詩なのだそうだ。 そう、歌う前に聴かされてから、改めてその詩をかみしめてみると、それ はまさにその通りの詩だった。ワタシも亡くなった親を想いながら、歌を 聴いていたら、泣けて泣けてしょうがなかった。 そうそう、そうなんだよねー。そうなの、そうなの。。。 あまりにもぴったり来過ぎる。その詩は、ワタシの毎日そのものだった。 どうして、今まで分らなかったんだろう(^-^;A" もちろん、涙ばかりではない。 もうひとり、キーボートとして参加している佐原さんと言う男の方は、古謝 さんのだんなさんなのだそうだけど、しゃべりもかなりおもしろかった。 「安里やユンタ」では、「サーユイユイ」と「マタハーリヌ クンダラ カヌシャ マヨー」って言う有名なお囃子を、会場のみんなで入れさせられた。この 「安里やユンタ」はアレンジされていて聴きやすいけど、民謡が好きだっ た父に見せたいくらいだった。 そして、最後にはカチャーシーも(笑)。まさかと思ってはいたけど。 あぁ〜また沖縄行きたくなったなぁ〜。 |
6月2日(月) 結局、もう少し様子を見ながら働くことになった。 パートは、ほんとは勝手知ったるOGが来るのが一番いいのだけど なかなかいないらしい。きっとみんな「もう自分になんて絶対ムリ」 って思い込んでるだけだと思うんだけど。ワタシもそうだったんだもん。 そして、今日から夏服に衣替え。 夏女は半袖が好きなので、ちょっとウレシイ。色目もまぁまぁ好きだし。 衣替えの度に思うのは、次の衣替えの時までいられるのかなぁ・・・ ってこと。しんどいことも多いけど、楽しいこともあるから、もう絶対ム リって思うまで、もうちょっとがんばってみよう。 後は、冷房が程よいことを祈るばかり。。。 |