まるぼ-のつぶやき日記

2001年 5月

2001/08/19 更新

5月31日(木)曇り時々雨

今日はお茶の日。1週間が早いなぁ。先生はこのごろ「いつまで続けていられるやら」み
たいな事をよく仰るようになった。もう70歳を超えられたのだから、おかしくもなくのだけ
ど、そう言われる度に不安になる。そしたら、ワタシはどうしたらいいのだろう?って。
今まで、好きで続けて来たから、辞めたくはないし、ずっと続けて行きたいとは思うけど
そしたら、また新しい先生を探さないとダメなのだ・・・。

ワタシは、お金を稼いでないばかりか、こうしてお金を使っていることに、これでも、少し
だけども罪の意識を感じている。それを許してくれるオットに感謝している。いつか、先
生になって元をとらねば(笑)と思う反面、ワタシにはとても出来ないと思って尻込みし
ている。先生、どうか長生きしていつまでもワタシたちの姉御でいて下さいね。お願い
ですよ〜

そうそう、今日のお茶菓子は、干菓子があやめの形のゼリーみたいなの・・・う〜ん・・・
あれは何て言うんだろう?まわりは固いんだけど、紫色と黄緑色がきれいだった。
それと『ゆずせんべい』は、なんかちっこくて丸くて、かわいかった。もちろん、旨かった。
んで、主菓子がでっかい『田舎まんぢう』と、他の人が買ってきて下さった『とびだんご』
とやら。 お祭りの間だけ作ってるそうな。味はきなことあんこ。素朴な味がおいしかった〜
きなこの方はきびだんご風だった。明日から「山王さん」ていう大きなお祭りだぁ!

さてと、必死こいて集めていたシキシマパンのシールがようやく35点集まった。今回は
よそうと思っていたのに、気が付くとシキシマパンばかり買っていた。たまに、オット母が
よそのパンを買ってくると「( ̄〜 ̄;)ウーン」となったりした。人生なんて、そうゆうもんな
んだ(笑)何故だかオット母はシキシマパンを避けていたように思う。前に、ヤマザキパン
のシールを集めているときもそうだった。オット母は決して、わざといぢわるをしようと思っ
ているのではないのだけど、たぶんそうなってしまうものなのだろう(笑)まさそく”マーフ
ィーの法則”だ。

ようやく目的を達成したら今度は色だ。赤と青と・・・( ̄〜 ̄;)ウーンどっちにしよう〜・・・
元々この手の類のものは迷う質なのだ。もっとたくさんパンを食べて両方もらえるように
がんばればよかった〜。たぶん、ぎりぎりの直前で決めるのだろう。。。

夜、司会者が大江千里から田辺誠一に変わってから初めて「トップランナー」を見た。
たまたま偶然にオットがNHKを見てたからなんだけど、思わず「オットぉ〜ありがと〜!」
と叫んだ。田辺誠一さまだわ・・・(。-_-。)ポッってうっとりしながら、よくよく今日のゲストを
見てこれまたあまりの美形にくらくらしてしまった。まさと?確か”魔裟斗”って字を当て
ていた。キックボクシングのお方らしい。「おやすみ〜」と、オットが先に休んでも、テレビ
から離れられず終わりまで食い入るように見てしまった(笑)



5月30日(水)晴れのち曇り

昨日はほぼ一日お出かけしてたので、今日は家事をがんばった。ものすごい眠気が襲う
中、次々と見て見ぬ振りが出来ないきちゃないところが目に入ってきて、ふらふらになり
ながらきれいにした。あぁ〜・・・午後から思う存分寝ていたいなぁ・・・。でも、ワタシは、
今朝お弁当をおさぼりしたのをこれ幸いと、出勤前の友達にTELしてランチのお誘いを
していたのだった。

午前中だけのお勤めの友達が帰る頃、その友達の家に着いてガラガラガラ「こんにちわ
〜!」と声をかけると、もう玄関でスタンバっている!あれぇ〜!Nちゃん、ちょっと化粧
が濃くなったなぁ〜って思っていたら、お姉ちゃんだった(爆)やっぱり似てるんだなぁ〜
ちゃきちゃきのお姉ちゃん(人の姉をちゃん付けで呼ぶ)。子供が3人もいて、未だ現役
ばりばりのお姉ちゃん。その時も営業の途中だとか・・・。昔は、コンサートとか一緒に連
れてってもらったよなぁ・・・。かっこいい頼れるお姉ちゃん・・・あんなお姉ちゃんがワタし
も欲しいなぁ〜(^ー^)

なんて、話をしながら近くにある紅茶専門店のお店に行った。前に初めて入って、その
紅茶のおいしさが忘れられなかったのだ。食事をするのは初めてだったけど、飲みたい
紅茶は決まっていた。『ラプサンスーチョン』っていう中国のお茶。ぴすけさんお薦めの
”正露丸の匂いのする”お茶。メニューを開くと・・・ありました!ありましたーー!
「お飲物は?」「ラプサンスーチョン」「シフォンケーキは?メイプルとプレーンとオレンジと
○▲□・・・がありますが・・・」はて?飲んだことのないお茶にどのケーキが合うのだろう
か?ちょっと考えたけど、オレンジケーキしか頭になかった。まぁ、何とかなるだろ〜

今年になって初めて会うワタシ達は、このまま別れるつもりだったのかどうだったのか・・
・などと問いただしながら、食事を終えた。
食後、いよいよ紅茶が運ばれてきた。「こちらラプサンスーチョンとなっておりますが、大
丈夫でしょうか?」とチャムリエの女の人が訊く。へ?ダイジョウブデショウカ?どーゆう
こと?・・・?顔のワタシにその人は「ラプサンスーチョンはお飲みになったことがありま
すか?」とにこやかに訊く。
「いいえ(笑)」「こちらは、かなり個性的なお茶で正露丸の匂いがいたします」はい、もう
運ばれてカップに注がれた時から、充分に香っております(笑)

恐る恐る飲んでみた。確かに個性的ではあるけれど、元々アールグレイが好きなので、
別になんていうこともなく普通においしく頂いた。ただ、やっぱりオレンジシフォンケーキ
にはあまりマッチしなかったかも(笑)どっちも香りが強いからなぁ〜
ポットに入っていたたっぷりのお茶をがぶがぶ飲んで家路に着くまでの間、買い物をし
ながら、早足になった(笑)


5月29日(火)晴れ過ぎ

我が家の野バラが花盛りだ。近所の方が、欲しそうだったのでばつばつ切って(と言って
も2本だけど)あげてきた。挿し木がうまくいくといいなぁo(^▽^)o
バラを切った時に気が付いた。そうだ!ウチにも飾ればいいんだ〜(笑)一輪挿しとか、
コップに毛が生えたようなものに、バラを生けた。あっちこっちに。

5回目の手話教室。今日は「好き・嫌い」「得意・苦手」「上手・下手」「出来る・出来ない」
などと、スポーツや趣味の話。前半で「好き・嫌い」「得意・・・」って、相反するものを順
番にやってる分には「オッケー、オッケー!さー次行こー!」てなカンジなのだけど、いざ
みんなの前に出て、会話の中に取り入れて「アナタは○○が得意ですか?」なんて訊か
れたら???あれぇ〜?どうするんだったっけ〜???と、目が泳ぐ。すぐ近くの席、つ
まり一番前に座ってる人が小声でなんか教えてくれてるけど、ますますこんがらがってき
てしまう(笑)あぁ〜・・・先が思いやれれるなぁ・・・。でも、辛口で突っ込んでくれる先生
も好きだし(変な意味じゃなくて)、あ・・・先生だけじゃないなぁ・・・このところ、他の人も
結構突っ込むなぁ(爆)がんばるぞ〜!

帰りにもいろいろ寄り道をしてきたら、ドッと疲れてしまった。。。( ̄。 ̄;)おまけに、今日
は生協の配達日だったりして、結構ずっと忙しかったから、いよいよごはんを作る時にな
って、へろへろになってしまっていた。( ̄〜 ̄;)ウーン・・・こんな日はCDだ!CDを聴い
て気持ちを奮い立たせてごはん作ろう。CDプレイヤーにはCDが100枚入っているけど、
その時に聴きたいものって案外分からないもの。それで、シャッフルにしておみくじでも
引くように次は何がかかるかなぁ〜って、楽しみに聴くのだけど、どれもいまいちぱっとし
ないばかりか、イライラしてくるので、まあまあお気に入りの岡本真夜のベストに決めた。
そんなことしてる間に、さっさとごはん作れよ〜って思うんだけど(笑)

そしたら、みごとにぴたっとはまってくれた。ワタシはカノジョの落ち着いた声が好きだ。
おんな心を切々と、時には恋を、時には友情を、また、時には別れを歌っている。いろん
な場面が想像できる。ワタシは、あまり歌詞を聴く方ではないのだけど、ずんずん引き
込まれて行った。気が付いたら、ごはんは出来ていた。

歌と、一輪挿しにさした野バラがワタシに元気をくれた。お花はすごいエネルギーを持っ
ているんだなぁ・・・(^ー^)あ、歌もか(笑)岡本真夜さん、ありがとう〜


5月27日(日)曇り

オットのいない朝。オット母とは、朝・昼ごはんは別なので、できるだけ一皿で済むよう
なものを考えた挙げ句(それほど考えてもないけど)納豆トースト!こんがり焼いた食
パンにマーガリンを塗って納豆を乗せるだけ!(笑)久しぶりに食べたけど、マーガリン
の風味と納豆が良くマッチしていた。蛋白質も摂れるしバッチリ♪

さて、オットが帰ってPCを占領されるかもしれないから、その前にやっておきたいこと
があった。オットは最近写真のupをあまりしてくれなくなった。仕事で疲れ果てている
から無理もないのだけど。夜、気分転換程度にはしてくれるが、それ以上はさすがの
ワタシの強く言えないので、up待ちの花の写真も溜まってきた。とうとうワタシも習得
せざるをえなくなってしまった。

「こうやって、ああやって、そうするだけ」分かってる人はそれで分かるのだろうけど、そ
んな説明では、いざ、自分でしようと思った時???はてな???なのだ。だから、ワ
タシは新入社員のように『備忘録』を作った。オットは「アンタねぇ・・・おじさんじゃない
んだから・・・」と言うけど(世のおじさんごめんなさい)、これが一番なのだ。ってゆーか
そうするより他にないのだ。

んで、数日前にメモったものを頼りにいざ・・・(ちょっと頼りなさげ)何とか出来るには出
来るようだけど、今度は写真がイマイチなことに気付く。。お天気がいい方がいいに決
まってるって思って、撮ったのを見てみると、ぴっか〜って光過ぎてるし・・・。あのきれ
いなバラのきれいさがどうして出ないのだろう?「写真って難しい・・・。。。( ̄。 ̄;)」
な〜んて、まるでカメラマンみたいなことをつぶやいてみる。やっぱり、目で見るのが一
番なんだろうなぁ・・・。ちょっとスランプ(何の?)

慰安旅行から帰ったオットは、今回は運転手だったのでお疲れの様子。一緒にばんご
はんの買い物に行っても、なんか”抜け殻”といるみたい(笑)オットの魂は、オットのカ
ラダを離れて、頭上20cmのところ当たりでぷかぷか浮いていたのだろう。ワタシがご
はんを作っている間熟睡していた。

夜のおやつは久しぶりに作ったプリン♪”す”が入ったところがなんともいい〜カンジ(笑)
プリンだけは絶対に買わないのだ( ̄ー+ ̄)ニヤリッ



5月26日(土)曇り

今日からおばあちゃんをショートステイに預けるらしく、オット母が大張り切り。オット母
もストレス解消だ。高倉健さんの映画「ホタル」を観に行くと言って、いそいそと出かけ
て行った。続いて、オットもお昼前に慰安旅行へ出かけていき、ワタシは久しぶりにこ
の家でひとり〜( ̄ー+ ̄)ニヤリッ

買ってきた多肉植物を植え替えたかったのだけど、溜まっていた洗濯を済ませると、な
んだかだるだるだったので、またまたお昼寝Zzzzz。。。オットが、変な夢を見たから気
を付けるべしって言ってたから厳重に鍵を2重にかけて・・・。それにしても、誰もいない。
誰の気配もしない。ちょっと開放的な気分♪すやすやすやZzzz。。。

夕方、オット母の帰った音がしたので、こそこそっと下へ降りていった。たった今、ピンポ
ン♪の音がしたのだけど、居留守を使ったばかりだったから(笑)
オット母に映画の感想とかを聞きながら、とったをいじくり回す。すると、オット母が「まる
ぼーちゃん、よっぽど怖かったんやねぇ。鍵を厳重にかけて、玄関にぱきらの靴を2足も
並べてぇ〜(笑)」と言われてしまった(^_^;)鍵はぱきらの夢が気になったからだけど、靴
はいつも磨き忘れて、オットに叱られるから出してたんだと言い訳をした。本当だよぅ〜。
おかげで、夕方ちゃんと忘れずに磨けたし。

オット母が気を利かせてくれて(?)、ばんごはんは「フリー!」だったのが、またまたうれ
しい!!自分ひとりのごはんとなると、お皿1枚でも洗いたくない。ましてや、鍋やフライ
パンなどもってのほか。と言うわけで、買ってあった”ビビンバ丼の元”とやらをチン♪した
ごはんに乗せて・・・あっ、でも、味噌汁だけはちゃんと作った(笑)。

ふと見ると、だんだん部屋の中が荒れてきている。帰ってくるべき人が帰ってこないと、
こうも部屋が荒れてくるのか・・・ (T◇T)あうっ・・・もし、ワタシがひとりで暮らしていたら
一体どんな部屋になっているのだろう?くわばら、くわばら。。。
昼間はひとりがうれしかった。でも、夜になると、誰もいない家にひとりぽつんといるの
は不安なもの。物音にいちいち神経を尖らせてしまう。オットとふたり暮らしの時はそうだ
った。でも今は、下にはオット母がいるという安心感。人の気配のあるありがたさをしみじ
みと思う。こんな、オットのいない時だけだけど(笑)そうそう、トッタもいたいた(爆)玄関
からときどき聞こえてくる、トッタのくしゃみや、ため息や掻きむしる音もまたありがたい。

寝室にはいつも通り、オットの布団も敷いた。もしも夜中に目が覚めたときも、オットが隣
にいるような気がするから。

でも、結局、朝まで目覚めずぐっすり眠ったとさ。めでたし、めでたし。



5月25日(金)曇り

今日こそは晴れてくれるのかと思ってはりきってたのに、どんよりどよよ〜んとしてて、
一向に晴れる気配がないばかりか、何だか肌寒い。トイレもやたら近い(笑)おまけに
おとといからの洗濯物も乾いてなくて、干す場所もないから、今日も洗濯はお預け。
う〜ん・・・洗濯かごが山盛りだよ〜。

こうゆう日は、つくろいモノでもするのに持ってこいの日のような気がしたので、取っ手
がついた、かわいい籐のかごに溜め込んであった、”つくろい待ち”のモノを茶の間に
持って来た。オットのネクタイや、洗ってから脇が破れていることに気付いたワタシの
セーター(^_^;)ワタシの父の形見の手袋などなど・・・。針を持つのはかなり久しぶりだ
った(笑)。この曇り空のお天気のおかげで、今まで気になっていた事がひとつ片付い
た。あぁ〜!すっきりした!(^ー^)

お昼ご飯を食べたら、すごい眠気に襲われた。とても、抵抗できそうになかったので、
毛布を2枚重ねて眠った。久しぶりのお昼寝は深く眠ってしまい、なかなか起きれなか
った。先週の晴れ続きで、張り切りすぎたからか、疲れが溜まっていたみたい。
お天気がよくない日もゆっくり出来ていいもんだ、と思った。

夕方近く、ウチの近くの病院に、伯父を見舞いに来ている伯母を迎えに行った。ワタシ
が元気で、気が向いた時しか出来ないけど、”足”のない伯母の少しでも助けになりた
かった。

伯母を送った帰り道、さて?どっち周りで帰ろうかな?( ̄ー+ ̄)ニヤリッ(実は、これが
目的?だったりして〜)周り方によっては、大きいホームセンターに寄って帰れる。今
日は、昨日オット母が大量に作ってくれたカレーがあるから、急がなくてもいいし・・・(笑)
決まり!ちょっと、遠回りだけど、ホームセンターへ寄って帰った。

多肉植物に魅せられてからは来たことがなく、ずっと気になっていたのだ。あった、あっ
た!かわいい多肉ちゃんが、結構あるじゃないですか(*^_^*)うぅっ騙された・・・オットが
ひとりで行ったときは「あんまりなかったよ。」と言ってはいたけれど・・・(笑)。
今、一番欲しいと思ってる『虹の玉』かと思って、飛び上がりそうになって手に取ったら
『乙女心』って書いてあった(^_^;)いろいろ迷ったけど、やっぱり最初に目に飛び込んでき
た『乙女心』になった。あと、素焼きの鉢を2つとレタスの種を買って帰った。結局、この
1週間で3個も買ってしまった ・・・(T◇T)あうっ

オットが比較的早く帰ってきた♪オット母は先に食べたけど、ワタシは待って、オットと
一緒に食べた。オットが早く帰ると、片づけも早く済むし(カレーだから?)うれし〜!



5月24日(木)雨

今日も雨・・・あんなに雨を恋しがってたのに、さすがに3日も降り続くと今度は洗濯物が
乾かない。勝手でごめんなさい、神様(笑)

今日は、週に1度のお茶の稽古の日。今日のお菓子は何かな〜?( ̄ー+ ̄)ニヤリッ
それに、だいたい季節や月によって変わる道具も楽しみなのだ。部屋に入るなり、たく
さんのお花が目に入った。お花をたくさん頂いたのだそうだ。いつもは床にひとつ花入れ
があるだけなのに、簾をかけた窓辺にも2つ置いてあった。「こっちがメイン」と言われる
床のお花は”おおやまれんげ”白くて可憐な花。一輪でも存在感がある。んで、他のは
・・・・・他のは・・・・思い出せるかな(笑)”ツキヌキニンドウ”や”白鳥草””白シラン”
”山ちゃがら”などが生けてあった。初夏はお花がたくさん咲いていい季節。

床の掛け物も変わった。『時々勤払拭』ー時々勤めて払拭せよーと読むそうな。ワタシ
の一番苦手な掛け物(笑)ーいつも、勤めてきれいにしていることーってな意味なのだ
そうだ。決して『ときどき』 ではなく(笑)(T◇T)あうっ・・・耳が痛い。思わず掛け物から
目を逸らしてしまう(^_^;)それでも、なんか横から掛け物からの痛い程の視線を感じてし
まうのはワタシだけだろうか・・・?(笑)これは、もしや?オットの陰謀では・・・なんて
思ったりもした。この掛け物早く変えてくれないかなぁ・・・先生。

ちなみに今日のお茶菓子は、濃茶の時の主菓子が他のお弟子さんの旅行土産の旅
館の『茶菓子』と、薄茶の時の干菓子は・・・やっぱり思い出せないなぁ・・・。”ハトサブ
レー”や”はと落雁”で有名なお菓子屋さんの『紫陽花』(紫陽花を思わせる紫や青や
白色の金平糖)と富山のお菓子屋さんの『くるみゆべし』だった(@゜〜゜@)
あ〜ぁ!お菓子の名前みたいに道具の名前も覚えられたらいいのになぁ〜(爆)



5月23日(水)雨

近頃なんかヘンだと思っていたら、鼻の頭の皮がむけてきている。かっこわる〜。
こないだの山菜採りでかな。それとも、日曜日の真夏のような暑い日に庭仕事をしてい
たからなのか。どっちにしろ、朝は必ず紫外線対策はしていたのに・・・。でも、朝塗った
からって安心して、日中こまめに塗り直したりはしてなかったぁ・・・。う〜ん・・・後悔。

でも、まさかこの年になって、真夏でもなく、海に行ったわけでもないのに、日焼けで皮
がむけるなんて・・・しかも、鼻の頭の皮が・・・もう、笑うしかない。鏡を見る度、情けなく
なる。起きあがっている皮があると、それを手がかりにぴろ〜っとむいてみる。おぉ〜!
むける、むける。久しぶりの感覚。なつかしい。

だけど、鏡を見なくても情けなくなる。だって、視界の片隅にワタシの高い鼻の先に何や
ら白いものが見えるんだもん・・・。と、言いつつ、鼻を指の腹でこすって一刻も早く脱皮し
ようと試みている。

オットがいつもより遅い電車で疲れ果てて帰ってきた。今日の晩御飯は簡単でシンプル
なものばかり。中でも、タラとワカメとキノコとレタスのレンジ蒸しにポン酢をかけて食べる
ものを「おいしい」と言ってくれた。なんともうれし〜お言葉。だけど、待てよ・・・。これは、
ただ材料を切ってお酒をふってレンジでチン♪するだけの料理。ちょっと複雑な心境。
オットはだいたい手の込んだものより、簡単でシンプルなものに反応する。まぁ、素材の
味が生きているのが好き、ということにしておこう。ありがたいような、ありがたくないよう
な・・・やっぱ、ありがたい(笑)



5月22日(火)曇りのち雨

今月から始まった手話教室も今日で4日目。先週から、ようやく手話を教えてもらい、
自分や同じ教室の人達の名前や簡単な挨拶は手話で出来るようになったので、教室
に入るなり、これまでとはガラリと雰囲気が変わって和やかになった。「アナタはなんて
お名前だったかしら?手話はどうやるんだったっけ?」と訊かれたかと思えば、また部
屋に誰か入ってくる度に同じことが繰り返された(笑)

前回、休んでしまった人は早くも置いてきぼりをくらった気分だろう。得意げに教える方
もいておかしかった。「熱なんか出して寝とる場合じゃなかったわ。」と休んだ人が言う
と、すかさず「そうやで、熱が出ても這ってでも来んとだめやわ〜。」と、突っ込む。
週1とはいっても、9月までの長丁場。とにかく、火曜日をベストコンディションに持って
これるように調整しよう!と言うことで誰かが、先生が来る前にまとめた(笑)

んで、今日は自分の家族の紹介。親や兄弟などの手話を習った。ほとんどが親指(男)
と小指(女)の応用で、なんだか頭がこんがらがってきたぞ。早くも不安・・・。

最近、グランドカバー代わりに植えているイチゴが収穫できるようになってきた。このと
ころの暑さで、毎日7〜8個の収穫がある。ただ、「もうあと1日かな」って、完熟を待っ
ている間に、虫に先を越されてしまう。どうやら、虫も完熟が好きなようだ。穴が開いて
いたり、てりてりっとしていたり・・・。ワタシはこの”てりてり”がキライ。ナメクジの這った
証拠。花にもよく”てりてり”は見られる。パンジーなんて、淡い色のはつぼみの段階で
みんな食べられてしまった。でも、イチゴは絶対に譲れない。

ナメクジにはビールだ。オットの飲み残しっていうか、残してもらったものを浅い容器に
入れてナメクジがいそうな、てりてりされてた周辺に数個設置する。たいてい、明くる日
には10匹以上が浅いビールの中で溺れているのやら酔っぱらっているのやら・・・。
それも、ほとんど毎日・・・。一体どれだけ潜んでいるのやら・・・(^_^;)農家の方の苦労が
ほんの少しだけ分かった気がする。



5月21日(月)晴れ

朝、やっとこさ起きてふらふらで台所へ行くと、バナナケーキを作るために”わざと”真っ
黒になるまで放置していたバナナに、不自然な楕円形の穴が2つくり抜かれたように
開いていた。

はて・・・?と思って、視線をさまよわせてみると、そのバナナのすぐ側に、ワタシの白
魚のような小指ほどの大きさもある、芋虫(?)みたいなのが横たわっているではない
か。おまけに3つぶ、ちゃんとウンチもしていらっしゃる。ぎょえ〜〜〜〜〜〜!ひえ〜
〜〜〜〜〜!頼むから止めてくれ。月曜日の朝っぱらからなんてこったい!さぶい、
さぶい、さぶい、さぶい・・・・ (T◇T)あうっ

だいたい、なんでアンタがこんなとこにいるのさ。などと、話しかけてみる。ここは2階
なのだ。まさか、階段をひょこひょこ昇って来たわけでは・・・と思いつつ、その絵はもう
とっくに想像している。そんなはずはない。無茶過ぎる。だったら・・・?だったら、おと
とい採ってきた山菜にくっついてきたの?そうとしか思えない。きっとそうだ。

いきさつはともかくとして、この芋虫をなんとかしないとワタシは仕事にならない。いつ
もぎりぎりに起きるから、一刻を争うのだ。だけど、一体どうしたら?この小指ほどの、
いかにも柔らかそうな芋虫をぐにゃりとつぶす勇気などワタシにはない。想像しただけ
で寒気がする。あぁ〜さぶい、さぶい。もとい。

そしたら、そっとティッシュか何かでくるんで、何とかするしかない。ゴミ箱に入れると、
またひょこひょこと昇って来て「こんにちわ」するかもしれないからブー。あぁ鳥肌が立
つ。そしたら、外におっぽり出すしかない。ティッシュにくるむ時もまず深呼吸して、カラ
ダをつぶさないように、なるべくカラダそのものにも触れないようにふわっとくるんで、
窓辺にダッシュして、さて、どこに放り投げよう。窓の下は、オット母のテリトリーだ。オ
ット母が植えた花々が咲いている。それではあんまりだから、その向こう側にある用水
に的を絞った。弾みをつけて、せぇ〜のぉ〜で!で、芋虫は用水には届かず、用水側
にも植えてあるオット母の菊の苗の茂みの中に消えた。



5月20日(日)晴れ

朝から暑い日。オットにトッタをお風呂に入れて欲しいと頼むと、珍しく1発で返事が返っ
てきたので、ワタシの聞き間違いか、オットのいつもの”生返事”かと思って、何度も聞
き返してしまった(笑)こうゆう時を逃してはいけない。気が変わらないウチにトッタにブ
ラッシングをしてお風呂に入れてらった。おかげで、すっきりさっぱりトッタも見違えるほ
どかわいい!金色に輝く毛並みの美しいこと!(爆)

さて、その後はまたひと仕事が待っている。洗面所は毛だらけ。濡れたトッタの足でび
ちゃびちゃ・・・。でも、トッタはふわふわ。このくらいがんばろう。

それにしても、暑い・・・夏のような暑さ。外で草むしりをしていたオットが疲れた様子で
行こうと思ってた図書館とホームセンターへは行かないと言い出した。え〜!せっかく
楽しみにしてたのにぃ〜・・・。「アンタ達が草むしりをせんからどーたらこーたら」と言っ
て文句を言っているが、まさか草ぼうぼうにしている訳じゃあるまいし、何のことはない、
オットは元々疲れているのだ。だいたい、昨日ウィークデイの疲れを抱えたまま山菜採
りへ行き、夕飯後は信じられないことに夜釣りにも行っているのだ。いくら元気バリバリ
のオットでも疲れない方がおかしい。

んで、お昼ごはんを食べたあと、ふたり仲良くお昼寝をした。先週図書館で借りてきた
西表島のビデオを”聴きながら”すやすやと眠った。BGMの喜太郎の音楽がなんとも
心地よかった。暑い日の昼下がり、まるで幼稚園のお昼寝のようだった(笑)

少し体力が回復したようで、オットは車庫にいるトッタの”目隠し”作成に取りかかった。
ストーカーのワタシは、またまた庭に出て土いじり。うさぎ印刷さんのマネっこをして、
卵の開き容器にきるとさんから分けてもらったオリヅルランの種を蒔いてみた。
なんていいアイデアなのだろう♪おもしろいし、楽しいo(^▽^)o 種を蒔くのにいちいち
でかいプランターを用意しなくてもいいのだ。ワタシは何でもとっておく質なので、今後
はいちごのパックでもやってみよう。その他、ゼラニウムの仲間などいろいろ植え替え
てすっきりした。庭にいるとき、なんか風向きの具合か、おしっこ臭いような気がしたの
で、オットに「なんかおしっこ臭くない?」って言ったら、オット母が戸を開け放した茶の
間から「さいいかを食べとるよ。」と言った(笑)。

あんまり暑いので、晩御飯が変更になってしまった。山菜採りに行った昨日、どこのど
なたさんか知らないけれど、玄関の前に筍が1本置いてあったのだ。とりあえず、昨日
のうちに茹でておいたので、今日は煮物にしようと思っていたのに、煮物を作ったり食
べたりするような気候ではなかった。こんな日は冷や奴に限る。筍はたけのこごはんと
味噌汁になった。冷や奴の薬味にプタンターの細ネギをぷちんと切ってから、こぼれ種
からわさわさ生えてきた青じそが目に入った。またまた、うさぎ印刷さんのマネっこをし
て、間引いた青じそを薬味にした。何だかちょっぴり得した気分だった(笑)

夜になって、近所の奥さんからTELがあった。何だろう?と思っていると思いがけず”筍
の主”が判明した。まさか、近所の方だとは思いもせず、ワタシの父方の親戚だろうと
思っていたから、面食らった。「もう、昨日のウチに茹でて今日食べました。」って言った
ら笑ってらした。

今日のおやつはアイスクリーム。



5月17日(木)晴れ

毎週木曜日はお茶のお稽古の日。そして、週に1度オット母が晩ごはんを作ってくれる
日。朝から、今日は何にしようかな・・・などと考えなくてもよいので、気楽なのだけど、
木曜日のワタシはいつも朝から疲れている。朝、カラダが重くて起きれないのだ。目覚
まし時計もすぐに止めてしまうので、オットの向こう側のそれも足許に置いて、起きあが
らないと止められないようにしていても、また布団にごろんと寝てしまう。ワタシはありが
たいことに専業主婦をさせてもらっているので、会社に行ってるわけではないのだけど、
やっぱり疲れてしまう。お勤めしながら主婦業をがんばっている方々には、ほんとに頭
が下がる。

さて、お茶に行く前に図書館へ行って「趣味の園芸」を2冊借りてきた。こないだの日
曜日は3冊しか借りなかったから、まだあと2冊借りれるのだ。こないだ行ったのは中
央図書館なのだけど、近くにも分館なんてありがたいものがあって、歩いて行ける距
離にある。

ついに、ワタシらも「趣味の園芸」のお世話になるようになったと思うと我ながら笑ってし
まう。テレビも本も両方(笑)。年寄りの道まっしぐらだ。その本は毎月出ているけど、
だいたい毎年似たようなことをやってるので、思い切って1年分くらい買うと、事足りる
ような気もするけど、オットはなんというだろうか・・・。

なぜ「趣味の園芸」が必要だったかというと、今年のワタシの誕生日にオット母からもら
った”カンパニューラ”が瀕死の状態だったからなのだ。カンパニューラっていう花は夏に
咲くもんだと思っていたから、温室で育てられたのであろう、その花をどう扱っていいの
か分からないまま、日に日に元気がなくなってきていた。急ピッチで読んで、栄養が足
りなかったようなので、夕方施してみた。が、朝水をやったまま土は乾いていなかった。
これだけ、乾燥しているのに朝やった水が乾かないはずがない・・・。もしかして・・・。
もしかしたら、やっちゃったかもしれない。時すでに遅し・・・だったのかな。こっそり、新
しいのを買って来ようかな。この場を借りて誤っておこう。オット母さん、せっかくプレゼ
ントして下さったのに、ごめんなさいm(__)mカンパニューラさん、ごめんなさいm(__)m 
去年もらったデンドロビュームはがんばって育てますから。そして、いつかきっとカンパ
ニューラを育て直そうと思います。

今日のお茶のお菓子は、お干菓子が『きんつば風のお菓子』と『渋い色の金平糖(抹茶
色・白色・黒色どれも金箔つき)』 んで、主菓子は『京都みやげの”おたべ”』これはお孫
さんの修学旅行のお土産だそうな




5月16日(水)曇りのち晴れ

今日は特に約束していることは何もなかったけど、朝から雲が多く冬物を洗う気がしな
かった。それで、というわけではないけど、とったをお医者さんに連れていった。フィラリ
アの予防の為の薬を貰うために。その薬の量は体重によってかわるので、最初だけ
体重測定の為に連れて行かなければならないのだ。フィラリアは蚊を媒体として感染
するらしいので、蚊の活動期と思われる5月から11月まで毎月薬を飲む。7ヶ月分ま
とめてもらうと、お互いにラクなのだが、何しろ給料日前でお金がないので、今月ひと
月分だけでお願いした。ちなみに今回は1900円也。チン♪

帰りは着物をクリーニングへ持っていった。着物だけは、信頼できるところへ持っていき
たいので、少し離れたお店に持って行ってる。こちらも、高い(^_^;)高いことが分かって
いるので、先月末の茶事で着たのをなかなか出せずにいた。でも、オットに「いい加
減さっさと片づけんと西日でやられるで。クリーニング代をケチって高い着物をダメにす
るより、早よう出しておいで。」と言われ、それもそうだと思ってようやく決心が着いた。
こちらは6825円也。チン♪ふぅ。。。( ̄。 ̄;)

先週蒔いた、「ナスタチウム」と「ホルンスナック」の芽がもう出てきている。土を持ち上
げて出てきた芽がかわいくて仕方がない。種から育てるのは冒険なので、がんばろう!
そういえば、2ヶ月前に蒔いた「わすれな草」と「ロベリア」が音沙汰なしなのは、なぜ
だろう・・・蒔くのが早すぎたのか、それとも去年買った種だからなのか・・・ (T◇T)あうっ
それでも、諦めずに水をやり続けている。何だか雑草に水をやっているような気がする。

今日のおやつは、ナビスコ・リッツにパイナップル味のクリームチーズをつけたもの。


5月15日(火)晴れ

今日は週に一度の手話教室の日。5月になってからなので、まだ3回目。これまでは
まだ手話は使わずに、言葉を使わないで身振り手振りで相手に伝える訓練をした。
訓練と言うと、なんかすごいことをしているように聞こえるけど、ジャスチャーゲームみ
たいなもので、恥ずかしくはあったけど、なかなかおもしろかった。観察力と表現力を
問われるし、みんなの前で発表(?)するときは役に入り込んだりして、まるで女優の
修行をしているよだった。

そもそも手話を習ってみたいと思ったきっかけは、数年前のドラマだった。トヨエツと常
磐貴子の「愛しているといってくれ」と、のりぴーの「星の金貨」だ。あれらのドラマの影
響は大きかった。ただ、手話をしてみたい、と思った。誰かの役に立ちたいとか、そんな
大それたことではなくて、単純でミーハーな動機だ。そして、なぜかそのドラマのおか
げで「愛している」という手話だけは覚えているのだ(笑)。

年齢層もいろいろだ。若い人もいれば、たぶん60代だと思われる方でご夫婦で参加し
ておられる方もいる(席は離れて座っているけど)。その方も最初の自己紹介の時に手
話を習おうと思った動機を訊かれて、「別に理由ちゃないがやちゃ」と言ってワタシ達を
笑わせてくれた。講師の人が「ほんとにない?」って聞き返すと「ただ出来たらいいが
やないかと思って・・・。」と応えていらした。

いよいよ手話を習うと思うと少し緊張したけど、その手話の意味というか理屈を教えて
もらうと、ふむふむなるほど・・・と頷くことばかりで興味深かった。今日は日常的な簡
単な挨拶と自己紹介。来週まで覚えていられるだろうか・・・ちょっと心配だったので、
仕事から帰ったオットに「おはようございます」はこうやってね、「こんにちは」はこうやっ
てぇ・・・って、やってると最初は「ふんふん」って聴いてくれていたカレもPCの前に座っ
てもまだやってると、さすがにうるさがられた(^^ゞ

5月14日(月)晴れ

朝からいいお天気だったので、冬物カーテンを洗った。最近、どうしてこんなに元気が
いいんだろう?花粉症対策に飲んでる亜鉛のおかげかな?4月は結構だるだるだった
のに・・・たぶん、ワタシは湿度が高いときにしんどくなるような気がするので、梅雨に
入る前のさわやかな今のうちに、さっさと冬物を片付けないといけない。

お昼前から、親戚の伯母を駅まで迎えに行って一緒にごはんをごちそうになった。伯
母はごはんを食べながら「昨日、蜃気楼を見てきた」と言うのではないか。「えっ?う
そっ?!」昨日はやっぱり出ていたのか。オットが「今日は出てるような気がする」とし
きりに言っていたのだ。くやしーーーーーーーー!新聞を見てみるとー今年最高の見
え方となる春型蜃気楼で、6時間以上にわたって見ることが出来たー
と書いてあるで
はないか。おまけに蜃気楼を見た人だけに発行される証明書は1100枚も発行され
たという。あぁ・・・肉眼で蜃気楼を見てみたい。ワタシはかなりくやしがりながら、冷
房の効いたお店で鍋焼きうどんをすすった。

伯母の目的は、ワタシの家の近くの病院にその伯母の姉にあたる人が入院してるの
で、お見舞いに行く為だった。もう、二人とも70歳を超えていて、いつもいつも会う度ご
とに「アンタの元気な顔を見たらもう思い残すことはない」なんて言っている。「いつどっ
ちが先に逝くか、こればっかりは分からんもん。」と。んで、お別れの時はもう今生の別
れのようなのだ。でも、老いていても若くても人の寿命なんて分からない。若くて、たと
えどんなに元気でも、突然お別れの時はやってくるかもしれないのだ。そうゆう気持ち
で日々を過ごさなければ・・・とは思ってる。思っているけど、身近な人ほどそうは思え
ないものだ。ただ、ワタシはとったにはそうゆう気持ちで接しているつもりだ。明日の朝
とったが死んでても後悔しないように。。。と言いつつ、もう長いことお風呂に入れてない
けど(笑)。

病院へ行くと、お見舞いに行く方の伯母は外来用の車椅子を押して歩き出した。そうし
ていると、支えになって歩き易いようだ。入院している伯母の病室を訪ねるとびっくりし
ていた。お見舞い側の伯母の、カラダと距離と環境ではそう簡単に来れるような所では
ないからだろう。お見舞い側の伯母は押してきた車椅子に今度は座り、ふたり仲良く手
を取り合って、話し込んだ。その様子を側で見ていると、なんだかいいなぁ〜って思った。
外国の映画みたいだな・・・って思った。もしも、ワタシが長生きしたら、誰がこうして愛し
げに訪ねてくれるかなぁ・・・と思った。やっぱり兄弟っていいなぁ。でも、無い物ねだりを
してみても始まらない。その代わりワタシは友達を大事にしなくちゃと思った。それは、
父がよく言ってくれたことだ。そんなことを思った。


5月13日(日)晴れ

突然ですが、これから日記を書こうと思います。今までも日記を書きたいと思ってた
のですが、オットが「要らない」と言うのでしぶしぶ我慢してたけど、やっぱり書きた
いので書くことにしました(笑)まるぼーの「ひとりごと」以前のつぶやき日記です。。。

今日は朝から町内一斉の溝掃除のため、珍しくオットもワタシも早起き。夕べは
オットの「クロダイ騒ぎ」で遅かったので眠かったけど、有意義な一日だった。

一番すっきりしたのは、今までずーっと気になっていたハイドロカルチャーのハイドロ
コーンを植え替えたこと。本来ならば、そういった必要はまったくないのだけど、おば
かなワタシは、”米のとぎ汁”なども時々与えていたので、ついに水位計が機能しな
くなってしまっていて、プミラが特に元気がなくなってきていたのだ。ついでに、もうひ
とつの花キリンも植え替えた。こちらは、とげとげがコワくてどーやって作業をしようか
と思い悩んでいたのだけど、せっぱ詰まると良い考えがようやく浮かんだ。割り箸で
摘んだら、いとも簡単だった。なんだぁ〜やればできるじゃないか。

そうして、今まで入れたことのなかったイオン交換樹脂栄養剤とやらを鉢底に入れた。
こうしておくと、水が汚れなくて栄養にもなるという優れモノ。ワタシは今まで、これを
入れてあげなかったばかりか、”米のとぎ汁”までご丁寧に与えていたのだ。トホホ・・・。
よくもこの劣悪な環境で1年間も堪え忍んでくれたばかりか、花キリンに至っては一
輪だけど花まで咲いてくれて・・・本当にありがとう。「エラかったね」と誉めてあげたい。
水位計もばっちり機能し始めたし、元気になったらマイ・ガーデンの仲間入りだぁ〜!

さて、オットのストーカーをしたがるワタシは、下の車庫で昨日の釣りの片づけをする
オットについて庭へ出て、今度は冬越ししたディアスシア・レッドスター(ややこしい名
前。実は今見てきた(^_^;))を大きい鉢に植え替えた。もう、ピンク色の花は咲いてるけ
ど、いまいち頼りなさげ・・・。これで、思う存分根を伸ばして大きくなっていっぱい咲い
てね〜(^ー^)

午後からはGWに行きそびれた図書館へ、オットと出かけた。多肉植物の本を何度も
探したけど見当たらず、サボテンとハーブに関する本を借りてきた。ちらっと覗き見す
るとオットも似たようなカンジだった(笑)おすすめ児童書の展示をしているというので、
いつもは行かない階にも行ってみた。そしたら、ビデオの方に気を取られてしまった。
オットはクロダイ釣りに関するもの、ワタシは沖縄西表島のビデオを借りてしまった(^^ゞ
やっぱり図書館はいいなぁ〜(^w^) ぶぶぶ

図書館で抱えきれない本とビデオを借りて、今度は”母の日”のプレゼントを買いに花
屋さんへ。贈り物は予め決めていた。多肉植物か観葉植物に(笑)人は人に贈り物を
するとき、大抵自分の好きなモノを贈るものなのではないのかな(笑)オットと散々見て
回って、小さい鉢に入った多肉植物の寄せ植えに決定した。気は心だ。大きさじゃない。
ワタシにも買ってくれ〜としつこくとせがんで見せたけど、ダメだった。くやし〜〜!
初めて入ってみた花屋さんだったけど、苗もいっぱいあってもっとゆっくり見たいカンジだ
った。

今日はこんなカンジでした。ちゃんちゃん。