♪:冬2楽章「四季」より(ヴィヴァルディ)
No.102
冬にまつわるしあわせ
2001.2.7掲載
雪の降り積もる音 朝カーテンを開けて新しい雪を見るとき 雪の朝のとったとのさんぽ 雪の朝まだ誰も足を踏み入れていない公園に入っていくとき 雪の朝の長い長靴 雪かき 雪の上の鳥のあしあと 凍った雪の上を歩く がりがりと踏みしめる雪道 真っ白な道 つららの成長 石油ストーブのにおい こたつのぬくもり ゆぶねにつかっているとき 誰かが入った後の湯気の立ったお風呂 寒い朝のとうふのグラタン 寒い朝のあったかいスープ かす汁の香り おでんが煮える音 箸がすーっと入っていくよく煮えただいこん あったかい部屋で食べるハーゲンダッツ・アイスクリーム 寒い夜に飲む香りの深いココア おもちの焼ける匂い 寒い夜のこうじの甘酒 あったかいシチュー お気に入りのお店の餅入りぞうすい ほかほかの肉まん 焼いたお餅の入ったぜんざい 石焼き芋やさんの声 手芸屋さんに並ぶ色とりどりの毛糸 クリスマスの飾り 年賀状を待っているとき あかあかと燃える炭 夕暮れの窓のあかり あったかいお布団 お気に入りのセーター もこもこのスリッパ さざんかのつぼみ
雪の下のパンジー 日ごとに明るくなる夕方 春の気配 |
独り言 へ 戻る