本日の天気は雨のはずだった。
まるぼーが朝6時頃、晴れてるから除草があるかもよと布団の中でつぶやく。
確かに雨のはずの天気が、良く晴れている。除草は7時と思いとりあえず起きることに。
まじで良く晴れている。立山も初冠雪みたいで2000m弱くらいまで白くなっている。
山へいかなくては!まるぼーに一応声を掛けるが、体調不良で断念。
前々から、山へトライしてみたいと言っていE氏にも声を掛けるが仕事疲れ等で、いけそうにないとのこと。
早朝の電話、悪いことをしたかな?
7時だと思っていた町内の除草は8時だった。時間があるので山登りの準備を始める。
さっと準備し、除草から帰り、まるぼーの作ってくれた塩おむすび2個をリュックに入れ9時に出発。
天気は本当に最高だ。空気も澄み切っていて、雪もまぶしい。
しかし、気がかりは昼から天気が大荒れになると言っていたこと。
途中、道を間違えて20分ロス。

立山方向は眩しいが、北西は暗く、雲も増えてきた。 写真中央をトリミングしてアップ

頂上へ着くとこのとおり、曇り空に!
もう1時間早ければ、滅多に見れない神々しい素晴らしい景色だっただろう!本当に残念
おにぎりを食べ終わったころには、小雨が降りだし下山し車に乗ったころには、大降りになってきた。
行った日:平成17年10月23日(日)
天候:晴れのち小雨
行程
自宅9:00→長尾峠10:25〜11:30大辻山頂上(昼食)12:05〜12:55長尾峠13:00→14:00自宅
→車 ***乗物 〜歩き
<<今回の教訓など>>
なし
大辻山の地図
|