No.009
新 発 見
2001. 2.25 掲載
− ちょっと前の出来事 − 電車通勤の停止中に車窓から外を見ていると、長靴を履いた幼稚園児が、アスファルト上に できた水たまりを一生懸命のぞいている。 何かな?とこちらも観察すると、灯油かなにかが少しこぼれているみたいで、朝日の斜光も手伝い虹色 が広がっている。 「何か不思議!!」 ・ 「何かきれい!!」 と言った表情である。 連れの男の子が先に歩いていったので、後ろを振り返りながら、惜しんで歩いていたが、さすが子供で じきに他の事を考えているようだった。 この様子を見て、自分は、あんまり感動をおぼえなくなってしまったな〜と思ってしまった。 感受性を大切に、せねば!! |
ひとりごとへ戻る