No.017
食欲不振
2001.6.27

 

雨の日の散歩はラクだ。どうしてかというと、とったの
マーキングがほとんどないから、すんなり〜帰って来
れるから。雨の日は匂いが流されてしまうのか、しな
いのか、とにかく、ただ、とぼとぼと雨に濡れて帰っ
てくる。そうして、そんな日はオシッコもだけど、ウンチ
もあまりしない。とったもわざわざ、雨の中で用を足す
のは気が進まないのだろう。さっさと帰りたいのだろう。

だけど、それが3回も続くとさすがに「ラクだ、ラクだ」
と、喜んではいられない。3回、つまり丸1日半ウン
チが出てないのだから。だから、梅雨時はそういう
心配ごとがある。それに、ウンチの出が悪い時は
食欲もないみたいで、ごはんを前に「オスワリ」って
言っても、オスワリをしない。食べたくないときは、オ
スワリをしないのだ。

雨が続いた日、やっぱり、オット母が言った。「とった
まんま食べんよ」って。「ウンチも3回出てないし・・・」
1回や2回くらい、ごはんを食べたがらなくても、ウン
チをしなくても、「ま、そんな日もあるさ」って聞き流す
けど、3回となると一応手を打つことにしている。

ただ、ごはんは食べないくせに、何か用事があるよう
な顔をして、ワタシらに何か訴えかけている。散歩が
まだの時なんかにする顔だ。だけど、もう朝の散歩は
済んでいるらしかった。とった、何?どうしたの?

まずは、刻んだキャベツを茹でていつものドックフード
に乗せてみる。「とった、ごはん食べる?」って訊くと
ぺろりと舌なめずりするから、食べるかな?って思っ
たけど食べない。いやいやオスワリはしたけど「マテ」
をさせて、「ヨシ」って言ってもじっと見てるだけ。
「ほら、アンタの好きなキャベツだよ〜」って言って、
キャベツをひらひら〜っと口元に持って行くけど、歯
をむき出してまでいやがる。こんな時、キャベツは好
きで、キャベツだけ食べるときもあるって言うのに、
何も歯をむいてまでいやがることもないだろうに。

今度はいよいよ奥の手だ。牛乳をひと肌に温めて、
持ってきた。すると、もうその時点でペロッペロッと何
度も舌なめずりをしていた。いい匂いがするみたい。
「ほぅ〜ら、とった、牛乳だよ〜」と言いながら、キャ
ベツの乗ったドックフードにかけてやった。今度は何
も言わなくても、きびきびとオスワリしているではない
か。ゲンキンなヤツだこと。

「マテ」をさせてる間、こっちを見ている目の症状も
真剣になった。「ヨシ」って言うと、速攻「ぴちゃぴちゃ
ぴちゃ」って牛乳を舐めだした。ほんとに牛乳だけ。
コイツ、牛乳だけ舐めて、固形物を残すんじゃないか
な・・・って思って見ていたら、キャベツやフードにもミ
ルクの味が付いてるからか、ほとんどみんな食べて
くれた。あ〜、ヨカッタ。これで、ウンチも柔らかくなっ
て出てきてくれるよ、とった。

少しして、どうやら、玄関で粗相をしてしまったようだ。
朝、ごはんを食べなくても、何かしら用事があるような
顔をしていたのは、やっぱりウンチがしたかったんだ
ね。固いウンチがお尻の出口まで来ていて、気持ち
悪かったんだね。よく分かるよ、とった。まるぼーだっ
て、そんな時あるさ。

その日の午後から、またいつもの快便と快食が戻っ
て来た。





今日 とった 目次へ