寒のブダイとメジナを狙う 2016年3月12日(土)11:00〜15:00 場所:真鶴 天気:晴れ 潮:中潮 北東の風やや強。 |
![]() |
||||||||||
この時期は、釣り物が少なく数年前までは、西湘の波止で根魚を狙っていたが、最近は足腰や目が衰えてきている所為かテトラで釣りをするのが怖くなってきたため穴釣りをすることもなくなってしまった。 その代わり今では、メジナのフカセ釣りに嵌ってりる。 フカセ釣りは奥の深い釣りだが、釣り方は非常にシンプルで、30cm位迄なら簡単な仕掛で充分釣れる。ただ、何処でも釣れるというものではないので、ネット等で情報を得て釣れている場所を知ることは大事だ。また、どんな釣りでもそうだが、その日の海の状況次第ということもある。
そこで、今回も最初はアオサを付けてブダイを狙ってみた。 仕掛けはメジナと共用で、磯竿1.5号5.3m、リール3000番、道糸3号にハリス2号2.5mを直結。ハリはテクノグレ5号。ウキは自作の円錐ウキG2を使用し、ガン玉を打ってウキが水面下を漂うように浮力を調整。
今日は数は少なかったものの、まずまずの釣果で楽しめた。ブダイは十分楽しんだので、次回はメジナの大型を狙ってみたい。
|