メジナ


2015年2月7日(土)11:00〜14:00
場所:真鶴

天気:晴れ後、曇り
潮:中潮




この時期は、昨年より始めたメジナのウキフカセが楽しい。
今日も前回に引き続き真鶴へやって来た。風も殆ど無く、海は凪いでいて、前回よりも釣りのコンディションとしては良さそうだ。


さて、今回の釣り座だが、昨年実績のあった先端部は既に先客が竿を出していたため、前回竿を出した場所の右隣の磯に釣り座を構えることにした。前回は左側の磯から竿を出したが、コマセが流され、右にあるこの釣り座の前方に集まっていたので、共に同じポイントを攻めることになるなら、ここから竿を出した方がベターと思えた。


今日は遅い出発だったため、釣り座に着いた時は既に11時になろうとしていた。今日は潮が満ちて来るのが早いため、14時過ぎには竿を仕舞わないと帰るのに苦労する。あと3時間しかない。急いでコマセを作り、仕掛けを組んで釣りを開始。


第一投目、直ぐに根掛かりのようなアタリがあり、軽く合わせてみると何か小物がヒット。しかし、残念ながら上がってきたのはキタマクラだった。しかも、手元に引き寄せようとすると、ハリスを噛み切って逃げていった。
2投目は、ササノハベラがヒット。意外と、餌取りが多いようだ。


そこで、少し手前付近にコマセをバンバン撒いてから、その少し先に仕掛けを投入したところ、ウキがゆっくり潜っていった。合わせてみると、心地よい引き。上がってきたのは、24、5pの足裏サイズのメジナだった。メジナはいるようだが、警戒しているのか、数が少ないのか、何れにしろ、まだコマセが効いていないようだ。


この後、コマセが効き、メジナが集まってきたらしく殆ど入れ掛かりとなったが、24、5p以下は全てリリースした。


結局、14時を回ったため、急いで帰り支度を始めたが、スカリの中を見ると、相当な数が入っていて、かなりの重量だ。
27、8p以上のメジナだけをキープしたつもりだったが、20匹以上は入っていたので、小さめのものをリリースし釣り座を後にした。


今回、タモ入れをしたのは2、3回だったが、30cmクラスが4、5匹いたものの、前回の35cmを越える型は残念ながら釣れなかった。
左の写真は、小さめのものをリリースした後、持帰る分だけ鰓を切って血抜きしたあとのもの。全部で14匹だった。


今回は、潮が上げ始めてから型が良くなってきたため、もう少し粘っていれば更に良型に出会えたかもしれない。
漸く、30cm級が釣れるようになったが、40cm級を釣るにはもう少し粘りが必要なのかもしれない。
今シーズン中に40cmクラスを釣ってみたいものだ。




【本日のお持ち帰り】

メジナ 14匹
      31、30×3、29.5cm---5匹(左側)
      26〜28cm---7匹(右側)
      23cm---2匹(針飲込みでリリース不可により持帰り)

 ※刺身、煮付け、味噌漬けにして食す予定。