2005年3月19日(土) 9:30〜15:30
西湘 |
晴れ 長潮(満潮8:23、干潮18:52--芝浦) |
穴釣り |
|
つり始めて1時間ほどは全く釣れなかったが、海側の沈み根の際に落とし込んだら、同じ場所で立て続けに20cmと22cmのカサゴが釣れた。
 |
 |
|
カサゴ20cm |
カサゴ22cm |
|
 |
その後暫くアタリがなかったが、海側のテトラに立って潮にのせて仕掛けをテトラの隙間に流し込んだところ、クククーとあたり。しかし、合わせが早すぎたのか,針掛かりしなかった。すぐに餌を付け替え、再投入。こつこつと小さなあたりがあった後、いきなりググーと穂先が引き込まれ、上がってきたのは26cmのカサゴ。(^O^)
←カサゴ26cm
|
15cmのカサゴ
↓ |
本日のカサゴ4匹記念撮影.
いちばん小さな15cmのカサゴはリリース。
 |
|
 |
藻の間に仕掛けを入れたら、15cm位のメバルが釣れてきた。これはリリース。
|
 |
テトラの隙間に仕掛けを落とし、糸を張るとすぐに、コツコツと小さなアタリ。少し竿先を送り込むようにしたところググッと針掛かり。
しかし、根掛かりしたように重い。
ゆっくり上がってきたのは、24cmの良型メバル。(^O^) |
 |
本日最後に釣れた20cmのソイ。 |
|