最終日
空港に着いて搭乗を待っているとタイヤパンクの為遅れるとの事
しばらく待っていたが遅れの時間が1時間ずつ伸びて行って最後はキャンセルになった。
個人ではどうにも?だが、こんな時の添乗員は頼もしい。
航空会社に掛け合って「タンペリ」まで行って宿泊することになった。
はじめての延泊です。
1人空港で14ユーロまで使える商品券を貰ってちゃっかりお土産買っちゃった。
ホテルまでは2時間くらいかかって、かなり遅い就寝。
パジャマも歯磨きも髭剃りも何も無い宿泊って疲れた。
寒かったので服を着たまま寝ていたオンドリ。
で、タンペリってムーミン博物館があるんだって。
翌朝、お昼までッ自由行動になっていたのでユーロが心細いTOMはちょっとリッチそうなツアーの方とタクシー同乗して行ってきました。
30分位で博物館に着きました。
てっきり茅葺・スレート葺きの農家を想像していましたが、なんとも立派なビルディングでした。
驚いた事に日本語の説明・アナウンス・吹替もあるジオラマで日本での人気が(日本のみ?)ある事を実感しました。
ムーミンをほとんど知らないTOMは.....見た!!
で、楽しく帰ってきて空港へ。
ラウンジ使ってお腹を満たして搭乗です。
フィンエアーも機内食ケチっていてラウンジで済ませて正解でした。
結局ヘルシンキのラウンジは3回もお世話になってしまった。
待合室の方は何か疲れ気味。
お店もみても同じもの、硬い椅子で待つって辛いものですよ。