松山市余戸西3丁目12-25
電話受付:089-989-0178
平日      9:00〜17:30
   
事務所不在時は、留守番メッセージをお願い
いたします。携帯電話に留守番メッセージが
HOME>>顧問契約 転送されますので折り返し電話いたします。

顧問契約

顧問契約は,単体でご契約いただくより大変お得です。

【顧問契約A】
@日常的な労務管理のご相談、ご指導
A法改正等のお知らせ((御社に係る改正等その都度)
B人事に関するご相談
C人事労務EXPRESS(情報資料、毎月配布)

【顧問契約B】
@労務、労働、社会保険に関連した各行政機関への届出、申請手続き
労務関係 労働保険 社会保険
36協定 雇用保険取得届 社会保険取得届
貯蓄金の管理 雇用保険喪失届 社会保険喪失届
賃金の一部控除 雇用保険転居届 扶養異動、住所、氏名変更届
年次有給休暇 雇用保険氏名変更届 社会保険賞与支払い届
変形労働時間制 雇用保険事業所各種変更届 社会保険任意適用事業所認可
みなし労働時間制 労働保険任意適用事業所認可 育児休業取得者申出書
休憩一斉付与の例外 雇用保険高年齢雇用継続給付
児童就労の許可 雇用保険育児休業給付
求人票の作成 雇用保険介護休業給付
上記にない届出・申請に関しては別契約になります。
A日常的な労務管理のご相談、ご指導
B法改正等のお知らせ(御社に係る法改正等その都度)
C人事に関するご相談
D人事労務EXPRESS(情報資料、毎月配布)

※人事労務EXPRESS(情報資料)は、未契約でもご希望のお客様には配布いたします。
※各顧問契約に、下記顧問契約外項目を付加する場合は別途お見積もり致します。

【顧問契約外】
(別途契約)
・労働・社会保険新規加入、廃止
・就業規則等の作成変更
・健康保険・厚生年金標準報酬月額算定基礎届
・労働保険・社会保険申請(上記顧問契約以外)
・面接試験サポート
・社員職業教育(労務管理、パソコン、簿記)
・旅費、宿泊費、日当


顧問契約に関するご質問等ございましたら、お電話やメールからご遠慮
なくお問い合わせ下さい。
顧問契約の料金はここをクリック
お問い合わせ
(住所)
〒790-0046 
松山市余戸西3−12−25
友澤社会保険労務士事務所
(電話/FAX)
089-989-0178
(営業時間)
平日:9:00〜17:30
休日:土曜日・日曜日・祭日
『メール』での お問い合わせは、ここをクリックしてください!
リンクサイト
愛媛県社会保険労務士会

プライバシーポリシー リンク・著作権 Copyright(c) 2013, All Rights Reserved.tomozawa-sr office