![]() |
![]() |
|
![]() |
よく晴れた2月始めの日曜日 湯島天神社 梅の花も咲き始め 受験祈願の参拝者が絵馬に願いを込め奉納 されていました。 受験者の方たちが目出度く 志望校に合格出来る様に 私も心を込めてお祈りして来ました。 |
鳥好きの友人から聞いたのですが
{梅に鶯} と云うのは昔から言われている言葉ですが
梅の花に群がって、蜜を吸っているのは鶯でなく{メジロ}だと
長い間知りませんでした。
鶯は藪の中で昆虫や蜘蛛を食べていて、
めったに梅に来ないそうです。
鶯餅もメジロの姿をうつしているのだそうです。
鶯 | メジロ | |
![]() |
![]() |
流氷見物
流氷が見たくて寒い北海道網走港まで元気を出して
見に行きましたが、その日は風もなく暖かで氷は少し薄く余り迫力がなく残念でしたが、
翌日から凄い吹雪になり北の国の寒さを実感した旅でした。
![]() |
![]() |
|
網走港で船に乗り流氷見物 | 流氷上を飛ぶ鳥 | |
![]() |
![]() |
|
濤沸湖に飛来した鳥 | 風がとても強く展望台まで行かれませんでした | |
![]() |
![]() |
|
摩周湖 | 北キツネ | |
![]() |
![]() |
池上梅園
![]() |
![]() |
![]() |
3月4日池上梅園で満開の梅
戻る