秋の河口湖畔の紅葉街道が美しいと聞き、見頃と予定をして居た日が生憎の大雨・風に見舞われてしまった。
    前も見えない様な吹き振りに必死に傘をさして撮った写真です。雨にぬれても紅葉は見事に色づき綺麗でした。

 

河口湖畔の紅葉街道


昇仙峡


雨の中、昇仙峡に向かいました。道は雨に濡れ滑りそうになりながら、仙娥滝に行きました。
どしゃ降りの滝見は大変でした。
見物は諦めてお目当ての「藤城清治」 影絵の森美術館 を楽しみました。
光と影 色のコントラスト 影絵の美しさ、夢の中に引き込まれる様な見事な作品に心が和みました。

大きな水晶玉が飾ってあるお堂
仙娥滝の下

藤城清治美術館



数々の幻想的な浮かび上がる影絵うっとりと見とれてしまいます。
「竹久夢二大正ロマン画」
 「山下清」の作品も展示されて居ました。

   

絵葉書から。


次へ