![]() |
どこの 庭先にも雨にぬれながら咲く今だけの 華やいだひと時美しくもあり、雨に良く 似合う花のような気がします。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
雨に濡れるのが楽しくてたまらない様な子供たち 誰にでもその時期があったのですが、 懐かしい幼いころの姿の人形です。 以前はこの梅雨の時期 雨蛙がピョンピョンしていたものですが 今は余り見かけなくなりました。 “雨雨降れふれ”の童謡を思いうかべながらの 作品です。 ![]() ![]() |
![]() |
西宮の香枦園 |
![]() 2005 6月末 |
![]() 2003 夏 |
![]() |
![]() |
2009 秋 | 2015 秋 水の流れは何年経って変わらず美しい |
私の育った所には夙川と言うとても美しい流れがあります。 背後には六甲山、 甲山 を控え静かで美しく 春は桜が満開になり水面に映る景色はなんとも優雅です。 谷崎潤一郎の小説『細雪』の背景になったあたりです。 阪神大震災ではこのあたりも被害が大きく相当かわりました。 香枦園浜は大きく様変わりして、立派なヨットハーバーは全国的にも 有名です。海岸は遠くまで埋め立てられ高層ビルが並び 外国のリゾート地の様で時の流れをつくづく感じました。 |
目次へ戻る | 次へ |