クラブ選手権一回戦突破!!
vs 南海老名サッカークラブ戦勝利!!
東京予選を勝ち抜き関東大会に望みました
日程は、9月14日〜16日
今年は、群馬県での開催です
関東大会で決勝まで進むことができれば全国大会への切符が手に入ります
(今年は、関東から2チーム枠)
(全国大会は、岐阜県で行われます)
各都県の予選を勝ち抜いたチーム(8チーム)が群馬県敷島公園に集まりました
出場チームは、下記の通りです
千葉県 VONDS市原SECOND
群馬県 群馬教員サッカークラブ
神奈川県 南海老名サッカークラブ
栃木県 エストレヤ
山梨県 ルガノルテ北杜
埼玉県 与野蹴魂会
茨城県 日立グランデシャミネー
(組み合わせはこちら、、、)
昨年のこの大会では、一回戦負け
(詳しくは、こちら、、、)
負けた相手のO.F.Cは、全国大会でも優勝、、、すごい、、、
悔しい負けだっただけに今年こそリベンジしたい
まずは、一回戦を勝ち抜かなくては、、、
初戦の相手は、神奈川県代表の南海老名サッカークラブ
初めての対戦です
何もデータがない、、、??
昨年まで神奈川県リーグに所属していた選手の話によるとかなりの長身選手が多数いるとの噂、、、
一方こちらは、選抜メンバーの中、仕事の関係で来れないものもおり17人の参加、、、不安、、、
立ち上がりは、慎重に、、、でも積極的に、、、行こう!!
グランドは、敷島公園内サッカー場、、、天然芝、、、非常に良いコンデション、、、
気合が入ります
14:30 東京蹴球団のキックオフで試合スタート
開始1分 日西がミドルシュートを飛ばす、、、しかしこれは、枠の上
さらに攻撃
4分 左サイドでスローイン、、、伊藤(拓)が入れる、、、これを受け取った栗原が猛然とドリブル開始、、、左サイドを切り込みそのままシュート
これが見事に決まるGooooooooooooooooooooooal!!!!!
最高の出だし、、、いいスタートが切れた
その後も攻撃、、、いいペースで試合が進む
20分過ぎから相手も落ち着いてくる
相手の初シュートを20分に許しその後22分、24分と立て続けにシュートを打たれる
ボールポゼッションも五分五分
雰囲気もあまり良くない、、、早く追加点を取って楽になりたい
30分過ぎから上手く繋がり始める
31分 栗原、32分 田中、33分 新田とシュートを放つが惜しくもゴールを割れず、、、
前半は、そのまま終了、、、1-0で折り返す
後半もこのままのペースで行こう
ディフェンスをしっかりと、、、
メンバーはそのままで後半開始
1分 小美濃が落としたボールを田中が狙う、、、これは、惜しくも枠を捕らえきれず、、、惜しい、、、
6分 日西、13分 小美濃とチャンスでシュートを放つもゴールを割れず
14分 相手コーナーキック、、、A小黒にヘディングシュートを打たれる,、、ヒヤリ
19分 中盤から前線栗原へ、、、突破、、、そのままシュート、、、ゴール、、、
しかしレフリーの笛、、、何、、、オフサイド??
さらに、、、イエロー、、、
何とも不可解な笛、、、納得できない、、、
気を取り直して追加点を取りに行こう
後半23分 小美濃に替えて宮原投入
相手も動いてくる
後半24分 J落合→H高島
すごい長身、、、空中戦か??
29分 東蹴 村山→山口
南海老名 M池崎→F柏木
30分 待望の追加点
獲得したコーナーキック、、、蹴るのは、伊藤(謙)ゴール前、、、ファーの位置に詰めていた日西が頭で合わせる
これが決まるGooooooooooooooooooooooal!!!!!
2-0とリードを広げる
これで楽になる
31分 伊藤(謙)→岡本
相手もさらに動いてくる
32分 B田倉→E杉田
34分 L池崎→G佐野
34分 伊藤(拓)→常盤へ交代、、、逃げ切りを図る
ロスタイム2分、、、
相手の攻撃を封じそのままタイムアップの笛、、、何とか相手の攻撃を凌ぎきり2-0と勝利
これで準決勝進出
一回戦を突破できました
たくさんの応援ありがとうございました
また、遥々東京からもありがとうございました
明日、全国を掛けた戦いです
頑張ります
さらなる応援をお願いします
東京蹴球団 | 2( | 1-0 1-0 |
)0 | 南海老名 サッカークラブ |
得点者 (アシスト) |
前 4分 栗原 後30分 日西(伊藤(謙)) |
|||
警告/退場 | 後19分 栗原 |
|||
GK | 21上田達也 | |||
DF | 2村山 弾 | 後29分 | 5山口智久 | |
19西田 陽 | ||||
27新田空馬 | ||||
20伊藤拓也 | 後34分 | 32常盤和弘 | ||
MF | 13田中将太 | |||
15重田 剛 | ||||
8日西康徳 | ||||
26小美濃拓也 |
後23分 | 22宮原英徳 | ||
FW | 7栗原康彦 | |||
11伊藤謙介 | 後31分 | 30岡本聡史 | ||
sub | 5山口智久 | |||
9相原隆弘 | ||||
22宮原英徳 | ||||
23小原輝樹 | ||||
30岡本聡史 | ||||
32常盤和弘 |
||||
東京蹴球団 | 南海老名 サッカークラブ |
||
シュート数 | 前半 | 7 | 4 |
後半 | 5 | 4 | |
合計 | 12 | 8 | |
ゴールキック | 前半 | 6 | 4 |
後半 | 5 | 5 | |
合計 | 11 | 9 | |
コーナーキック | 前半 | 5 | 1 |
後半 | 1 | 1 | |
合計 | 6 | 2 | |
フリーキック | 前半 | 1 | 4 |
後半 | 3 | 6 | |
合計 | 4 | 10 |