愛知万博(愛・地球博)。 3月10日、4月から始まる愛知万博のT・グループ内見会が行われこれに出席しました。 会場は愛知県長久手町。5年以上前から土地の造成、建築、道路網はじめいろいろな アクセスの整備が進められ、かつての田舎町長久手が大変貌を遂げていました。 因みに、「久手」とは本来は「湫(くて)」という文字が正しく、「大湫(おおくて)」、「細湫 (ほそくて)」などの地名が今も中仙道に現存していますから昔は長湫(ながくて)といっ たに違いありません。「湫(くて)」とは大辞典によれば山と山との間の細い湿地帯の 道のことを意味する漢字ですから、長湫(ながくて)も大湫(おおくて)も細湫(ほそくて) もその意味するところは容易に理解できるでしょう。ですから長久手=長湫(ながくて) は昔は細長いじめじめした山間の地域ということでしょう。この地が21世紀の初頭を 飾る国際万博の会場になったのですから、 信長、家康ならずとも目を丸くするのも当然のことといえます。 |
「聖者の行進」を器用に吹くロボット。 ロボットの集団が手足を自在に動かし、 しかも集団として統一が取れてトラン ペットを吹奏する。 |