第6日目、光明寺、星谷寺、勝福寺。


 
神奈川県最後の巡礼。
  光明寺: 別名金目観音。平塚と秦野の間を流れる金目川沿いにある。天台宗。
  星谷寺: 別名星の谷観音。真言宗大覚寺派。古くからの「七不思議」が現存。
        ①星の井戸 ②撞座1つの梵鐘 ③楠の化石 ④咲き分けの椿。
        ⑤不断開花の桜。 ⑥根下がりの紅葉。 ⑦観音草。
  勝福寺: 別名飯泉観音。古義真言宗ー東寺派。二宮金次郎のひざまずく像が珍しい。

光明寺(平塚市) 星谷寺(座間市)
勝福寺(小田原市)
      坂東33ケ所巡りに戻る