本文へスキップ


ジオラマ素人さんTOP画面

海と漁船で簡単な物を作ることにしました
主役は買いだめしてあった毎度の『情景小物漁船B』です
オリジナルの漁船はかなりあっさりしていますので
これをまた少し改造して使用するつもりでいます
この漁船の登場は何と今回で4回目です。

イメージ01

これはオリジナルですが
今回も付属品は使いません。

イメージ01

少しづつ改造開始です
巻上機等、大間のマグロ漁船風にします。

イメージ01

アルミホイールに着色して
海面に見立てようと思いましたが
やめました

イメージ01

今回の大きさです
20cm×15cmの板です

イメージ01

時間を見つけて、また少しづつ
改造を継続します。

イメージ01

また、少し改造をしました

イメージ01

結構、遠目ではリアルな漁船風になってきたような
そうでもないか?
まだ改造を続けて行きます。

イメージ01

海面の練習用にダイソーで(MDF材)
購入しました。

イメージ01

漁船の改造はこれで終わりにしました
人形はひとりだけ配置しました
以下完成画像

イメージ01
イメージ01
イメージ01

やはり海面の表現をアルミホイールで
やって見ることにしました
ぐしゃぐしゃにしてお試し用の
(MDF材)の板にボンド接着しました。

イメージ01

アクリル塗料で着色しました
この後、どうすればいいのか
思案中です

イメージ01

粘土で盛り上がりをして見ることに
しました
この粘土は乾燥すると透明になりますが
やって見ないとどんな風な感じになるか?
透明なので下地の青が浮かんでくるかなっと
思っています
お試しの(MDF材)の板なので
気が楽です、何度でもいろんな方法を
試します。

イメージ01

すけるくんを板に接着してみました
少し厚く塗り過ぎたような気が・・・・

イメージ01

2日間乾燥しても、まだこんな感じで
透けるには、ほど遠いので
取り扱いに失敗したようですね
もっとよくこねてから薄く貼り付けが
正解なのかもしれません
う〜ん どうしょうかな?
別のやり方を試します・・・・

イメージ01

2018/04/22
粘土がもったいないのでやはりこれで
粘土(すけるくん)でやることにしました。

イメージ01

まだまだ、荒仕上ですが、これから
少しづつ波を形成していきたいと思います

イメージ01

また、空撮本を参考に色付けしました

イメージ01

漁船部分は後から細工する予定です

イメージ01

漁船はまだ固定はしていません
これからいろんな漁船の画像を参考に
走破の白波を形成していきます。

イメージ01

波も難しいので
いろいろ試しながら進めます。

イメージ01

取り外して波の成形をしました
また、漁船の船体を傾ける状態にする為に
船体の下をやすりで削りました。

イメージ01

波の成形をしました
まだ艶出しはしていないので
リアル感はあまり出ていないですね
波の成形は荒仕上は粘土の表面を
小さいスプーンで細工して
細かい波は
ライトモデリングペーストと
ジェルメディウムを刷毛を使用して
細工しました
表面の艶出しはグロスポリーマメディウムを
使用しました

イメージ01

試しにアップの撮影に耐えられるか
撮りました
微妙ですね!!

イメージ01

海面の艶出しをしました
少し荒海らしくなったような気が
でも、何となく迫力がないですね
もう少し工夫をしますかね
こんなもんかな・・・・

イメージ01

何時ものように
自己満足な修正が完了しましたので
漁船と荒海のジオラマ完成としました!!

イメージ01

このぐらいの暗さですと、出来の悪さが
隠れてGOOTです。

波の荒々しさが全く出せませんでした。
波が上品過ぎました。

イメージ01

まだ買いだめの漁船がありますので
これのパート2を
そのうち作りたいと思います。

イメージ01

例によって写真の撮り方で出来をカバーして
迫力を出したいと思います・・・
(後日TOPページに掲載致します)

これで製作過程終了です
最後まで見てくださった方
今回も有難うございました。

ナビゲーショ