2002/1/16
暗号
い | ろ | は | に | ほ | へ | と |
ち | り | ぬ | る | を | わ | か |
よ | た | れ | そ | つ | ね | な |
ら | む | う | ゐ | の | お | く |
や | ま | け | ふ | こ | え | て |
あ | さ | き | ゆ | め | み | し |
ゑ | ひ | も | せ | す |
いろは歌を7文字で区切って書いて最後の字をつなげて読むと「とかなくてしす」、
すなわち「咎無くて死す」になり、これは無実の罪をきせられて殺された柿本人麿の
隠しメッセージだとか怨念だとかいう、いかにもトンデモな話をよく聞く。
(トンデモ:歌の作者の意図とは全く別の解釈で楽しむこと)
先人を「トンデモ」と決め付けつつ、ふと、このやり方で現在の50音表に隠された
メッセージを捜してみた。
すると、調査を開始して3分足らずで恐るべき隠しメッセージを発見したのだ。
俺は恐ろしさと歓喜のあまり、深夜1時だというのに絶叫&失禁してしまった。
50音表を8文字で区切って書いてみよう。
あ | い | う | え | お | か | き | く |
け | こ | さ | し | す | せ | そ | た |
ち | つ | て | と | な | に | ぬ | ね |
の | は | ひ | ふ | へ | ほ | ま | み |
む | め | も | や | ゐ | ゆ | ゑ | よ |
ら | り | る | れ | ろ | わ | を | ん |
なんと、頭の文字をつなげると「あけちのむら」。これはどうみても「明智の村」である。
すなわち50音表発祥の地は小栗栖村なのではないだろうか? 日本人が幼少から
親しんでいる50音表には、実は小栗栖村で土民に殺された明智光秀の怨念が
こもっているのだ。
さらに2文字目をつなげて読むと「いこつはめり」。いこつ=遺骨まではわかるが、
「めり」がわからない。めり・・・めり・・・メリ・・・減り・・・!!??
そう、「めり」を漢字変換すると、「減り」という字に変換されるのだ。
これを踏まえて、2文字目・3文字目までつなげて縦に読んでみよう。
明智の村 遺骨は減り 宇佐で火盛る
すなわち、
小栗栖村で殺された明智光秀の遺骨を家来が持ち去り、
大分県・宇佐市で火葬した
と、解釈できる。
現状、残念ながら4文字目以降の解読には成功していないが、ここまででも既に
新聞の1面に載ってしかるべき大発見ではあるまいか。ただし、この事実が
既出だったらもともこもない。
震える手で検索してみたところ、「咎無くて死す」「咎なくて死す」「とかなくてしす」は
合わせて205件HITしたが、「明智の村」「あけちのむら」に気付いた人は現時点
(2002年1月16日)では皆無のようだ。日本史学会・日本語学会につむごん旋風を
巻き起こす日は近い。マジで、会社やめてこの研究に生涯を費やしてみようかな。
(トンデモ学者の仲間入り)