5. 機械化システム計画   目次へ戻る

    5-1. 機械化システム

  5-2. 機械化システムの新設計

 5-2-1. 前提条件

  1. 地域と農業経営規模
  2. 経営システム
  3. 作物

 5-2-2. 作業システムの計画表

    1. 各農作業
    2. 栽培基準:期間
    3. 作業基準

はじめに、主な機械、トラクタ、コンバイン、乾燥施設などを選択する。

つぎに、各機械の幅や容量を決める。 5-2-3. 参照

そして、経験的あるいは公表されているデータに基づき作業能率を求める。

1) 作業幅(W)、速度(V)、圃場作業効率(EF)から圃場作業量(EFC) を計算する。 (表 A-215b、216.) 

2)  a) 1日作業時間(Dt), b) 日実作業率(NWR), c) 作業期間日数(DWP), d) 作業可能日数率(ADR)から 各作業の負担面積(CA)を求める。(表  33a.).

  5-2-3. 計画時の機械選定

    1. 機械選定
    2. 各作業を最低の経費で作業できる機械を選ぶ。初期投資と変動費と機械の能率のバランスに配慮する。 

      ( ASAE P496) 参照

      機械の大きさの選定については、コストパーフォーマンス、すなわち、機械の能力と所要経費の関係を考慮する。播種作業が遅れると、収量が減る、また収穫期の遅れは生産物の質と量の低下を招く。 

        in reference 5) 参照

    3. 機械の容量
    4. まずは、期間中に作業をなし得る能力の機械を以下の式を用いて選出する。

      EFC = A / (AWD * Dn)        Eq. 5-23

      または、 C = A / (D * H * pwd)

      ここで、

      記号

      用語

      単位

      EFC

      圃場作業量

      ha/h

      0.139

      C

      作業能率

      ha/h

       

      A

      面積

      ha

      10

      AWD

      作業可能日数

      d

      12

      D

      作業期間日数

      d

       

      pwd

      作業可能日数率

      in decimal

       

      Dn

      1日の作業量

      h/d

      6

      H

      1日当たり作業可能時間

      h/d

       

      さらに、その作業幅は、以下の式で求められる。

       

      Wt = 10 * EFC / (Vt * ef)      Eq. 5-24

      ここで、: ロータリ耕耘の例

      記号

      用語

      単位

      Wt

      理論作業幅

      m

      0.93

      EFC

      圃場作業量

      ha/h

      0.14

      Vt

      理論作業速度

      km/h

      2.0

      ef

      圃場作業効率

      -

      0.75

       

    5. コストデータベースを用いた機械の低コスト
    6. 年作業面積とha当たりコストのデータベースを用いて、ある経営面積における最低コストの機械を選定する。

      付表 A-523.  参照

    7. 複数作業におけるトラクタと機械の台数

トラクタ装着型の作業機は、各作業毎に所要台数を以下の式で算出する。

 

M >= A / CAS     Eq. 5-25

ここで、

記号

用語

単位

M

機械セット数

-

3

A

面積

ha

27

CAS

1セットの負担面積

ha

9.1

 

表 523. 作業機の所要台数: 例

(面積: A = 27 ha、可能実作業時間: ANWH=157.5 h)

トラクタ作業

作業機

作業能率 WC

作業数: N

所要台数
   

h/ha

 

耕耘

ロータリ

4.3

1

2

砕土

ロータリ

3.7

2

均平

ツースハロー

0.6

2

1

播種

グレンドリル

2.9

1

1

鎮圧

ローラー

1.5

1

1

この五つの農作業の作業能率(WC)は以下のように求められる。

WCp = ΣWCi * Ni =4.3 + 3.7*2 +0.6*2 +2.9 +1.5 = 17.3 h/ha

負担面積(CAS)とトラクタの所要台数(M)は、以下のように求められる。 

CAS = ANWH / WCp = 157.5 /17.3 = 9.1 ha

M = 3 >= A/CAS =27/9.1 = 2.97

各作業機は、以下のように求められる。

Mi >= A / CASi = A * WCi * Ni / ANWH    Eq. 5-26

M1 >= 27*4.3/157.5 = 0.74

M2 >= 27*3.7*2/157.5 =1.27

M3 >= 27*0.6*2/157.5 =0.21

M4 >= 27*2.9/157.5 = 0.50

M5 >= 27*1.5/157.5 =0.26

耕耘と砕土は、同じロータリで作業するので、ロータリの所要台数は M1+M2 >= 2.01. 

Exercise 5-10., 5-11., 5-12.

 

  5-3. 機械化システムの最適化

 5-3-1. 機械化システムの経済性の最適化

  1. システム解析による最適化
  2. シミュレーションによる最適投資法

     d (Profit) / d (Capital) の最大化

    最大傾斜法: SGM-001.doc 参照 

  3. 各要素の修正
    1. 作付けシステムや品種
    2. 作業期間
    3. 経営規模
    4. 農業機械
  4. 機械の更新による改善
    1. 過剰能力の機械の更新
    2. 過剰能力の機械を適正能力の機械へ更新する。

      1. 最大の負担面積を示す機械作業を選ぶ。

      例 = 21-ベーラ = 51.5 ha

      2. より小さいベーラに置き換える。 step-02  表  step-03:

      Example 1.4m ->0.73m

      3. 圃場作業量 (EFC in sheet 1.field-capacity)と 燃料消費率(FRh )を変更する。

      4. 新しく負担面積、ha当たりコストを計算する。( fwtotal)

      附録 表  A-531-i. 参照

    3. 最低の負担面積を示す機械作業の負担面積を改善すると作業体系の負担面積が改善される。

附録 表  A-531-ii. 参照

演習 5-8., 5-9.

 5-3-2. エネルギー、環境面からの評価

  1. エネルギー面からの評価
  2. 農作業システムのエネルギー的評価においては、エネルギー消費が重要な指数を示す。

    LCA (Life Cycle Assessment) の手法は、日常生活や産業分野におけるエネルギー消費を算出するのに用いられる。.

    機械や施設の製造に要したエネルギー消費については、各産業間の入出力分析を行っている産業連関分析基づくエネルギー原単位 (ECU)を用いて推算できる。すなわち、全年間エネルギー消費は、年固定費やエネルギー原単位から次のように求められる。

     

    AEG = AFC * Yrate* ECU/1000      Eq. 5-27

    ここで、

    記号

    用語

    単位

    AEG

    全年間エネルギー消費

    MJ

    AFC

    年固定費 ($): 

    $

    Yrate

    為替レート

    Yen/$

    ECU

    エネルギー原単位

    kJ / Yen

    ha当たり変動エネルギー(MJ/ha) は、次の変換係数を用いて算出されよう。

    表 532a. 変換係数

    ha当たり生産エネルギー = Yield * RCF =4500(kg/ha) * 14.9(MJ/kg) = 67 GJ/ha

    記号

    変換係数

    単位

    ECU

    Energy conversion unit for manufacturing the machinery by using input-output 表 DOWN of inter-industry

    48.1

    kJ / Yen

    RCF

    米の変換係数

    14.9

    MJ/ kg

    GCF

    ガソリンの変換係数

    35.2

    MJ/ L

    KCF

    灯油の変換係数

    37.3

    MJ/ L

    DCF

    ディーゼル軽油の変換係数

    38.5

    MJ/ L

    ECF

    電力の変換係数

    9.4

    MJ / kWh

    1 kWh = 3.6 MJ

    例 Rice-erg.xls: Step-C1, fwtotal-erg 参照

     

  3. 環境面からの評価
  4. 農作業システムの環境面からの評価方法はまだ完成しているわけではないが、CO2 ガス発生量はそれを示す一指標として意味があるであろう。

    表  532b. CO2 ガス発生比

    CO2 ガス発生比

    単位

    ガソリン

    2.3587

    kg / L

    灯油

    2.5284

    kg / L

    ディーゼル軽油

    2.6444

    kg / L

    電力

    0.42

    kg / kWh

     

  5. 総合評価: Fmech-10.doc, fm-12.xls 参照

 

  5-4. 機械のマネージメント

 5-4-1. 農業機械への投資

    1. 投資、収入、収益
    2. 収入は、以下の式で求められる。

       

      B = NI – I Eq. 5-28

      ここで、

      記号

      用語

      単位

      B

      収入:Profit

      $

      NI

      収益:Net income

      $

      I

      投資:Investment

      $

      例:もし、以下の表のようにコンバインに投資すると、n年後の収益は以下のように求められる。(利率=0と仮定)

      項目

      I投資額

      耐用年数

      作業経費

      作業委託費

      圃場作業量

      実作業時間

      1日作業能率

      作業可能日数

      負担面積

      記号

      I

      L

      OC

      CC

      EFC

      Dn

      DC

      AWD

      CA

      単位

      $

      year

      $/ha

      $/ha

      ha/h

      h/d

      ha/d

      d

      ha/year

      130,000

      8

      300

      1,800

      0.2

      5.0

      1.0

      30

      30.0

      収益( NIi) = (CC-OC)*CA

      n

      1

      2

      3

      4

      5

      6

      7

      8

      NIi

      収益

      45,000

      45,000

      45,000

      45,000

      45,000

      45,000

      45,000

      45,000

      NI: ($)

      収益合計

      45,000

      90,000

      135,000

      180,000

      225,000

      270,000

      315,000

      360,000

      B=NI-I: ($)

      収益

      -85,000

      -40,000

      5,000

      50,000

      95,000

      140,000

      185,000

      230,000

      fm-541.xls: Ex-9 参照

      この表によると、3年後に黒字となり、8年後には  $230,000の収益となる。収益率 (B / I) は 1.77.

       

    3. 回収期間

    回収期間は、次のように求められる。

     

    n = I / N1      Eq. 5-29

    ここで、

    記号

    用語

    単位

    symbol

    term

    unit

    Example

    n

    Recovery period

    year

    2.9

    N1

    Net income of one year

    $

    45,000

    I

    Investment

    $

    130,000

    This means we will get profit after 3 years use of the combine.

 

 5-4-2. 農業機械の更新

    1. Replacement
    2. Machine employed in production may need to be replaced for one or more reasons.

      1. A machine suffers accidental damage such that the cost of renewal is so great that a new machine is more economical.

      2. The capacity of the existing machine is inadequate because of increased scale of production.

      3. The machine is obsolete (see ASAE S495)

      4. The machine is not expected to operate reliably. (Suffers considerable unanticipated downtime from random part failures.)

      5. The cost of making an anticipated repair would increase the average unit accumulated cost above the expected minimum. Only capital costs and actual repair and maintenance costs need be accumulated.

      For example, a $3000 machine is used 100 ha annually. It experiences the following end-of-year depreciation, interest (8% simple interest on average investment), and actual repair and maintenance costs in next 表 DOWN. Year 9 has the lowest unit cost and indicates the machine should be replaced with a similar machine at the end of year 9 if not before for other reasons. Inflation effects must be considered in making replacement decisions. Annual depreciation charges may be quite low or even negative in times of rapid inflation producing a premature minimum unit accumulated cost. In such instances replacement is better indicated by comparing the unit accumulated cost of the present machine with the projected costs for a potential successor machine. Optimum replacement time may be delayed beyond that time determined under more stable economic conditions. (See ASAE-P496)

      表 DOWN 542. Average unit accumulated costs

      year

      R&M costs

      Depr.

      Int.

      Tot. acc. Costs

      Acc. Use, ha

      Unit acc. Costs

      $

      $

      $

      $

      ha

      $/ha

      1

      10

      1000

      200

      1210

      100

      12.10

      2

      50

      600

      136

      1996

      200

      9.98

      3

      70

      400

      96

      2562

      300

      8.54

      4

      100

      300

      68

      3030

      400

      7.58

      5

      200

      200

      48

      3478

      500

      6.96

      6

      300

      150

      34

      3962

      600

      6.60

      7

      350

      125

      23

      4460

      700

      6.37

      8

      450

      100

      14

      5024

      800

      6.28

      9

      550

      25

      9

      5608

      900

      6.23

      10

      600

      25

      7

      6240

      1000

      6.24

       

    3. Annual payment of worth
    4. Total cost of several years for machinery is calculated as next equation , and machinery should be replaced at the year so that annual payment is minimum, which is called as economical life of devices.

      AP(n) = { P + Σ[(Rj + Qj) / (1+i)^j] - [Sn / (1+i)^n]} * {[i * (1+i)^n] / {(1+i)^n - 1} Eq. 5-30

      ここで、

      記号

      用語

      単位

      AP(n)

      Adjusted annual payments of worth after n year usage

      $ / year

      P

      Purchase price

      $

      Rj

      Repairing cost in j year

      $

      Qj

      Timely cost etc. in j year

      $

      Sn

      Remaining value after n years

      $

      i

      Annual interest

      in decimal

      Equation above 5-30 is induced from next equation.

      AP(n) = P(n) + R(n) + Q(n) - S(n) Eq. 5-31

      E = P * [(1+i)^n] Eq. 5-32

      symbol

      term

      unit

      P(n)

      Annual present worth after n year

      $ / year

      R(n)

      Annual repairing cost after n year

      $ / year

      Q(n)

      Annual timeliness cost after n year

      $ / year

      S(n)

      Annual remaining value after n year

      $ / year

      E

      Final worth after n years

      $

      P

      Present worth

      $

      (1+i)^n

      Final worth factor or compound amount factor

      -

      1 / [(1+i)^n]

      Present worth factor

      -

      表 DOWN 542. Annual payment: Example: Combine(P=5 M Yen, i =0.05)

      Year

      P(n)

      Rn

      R(n)

      Remaining ratio

      Sn

      AP(n)*

      AP(n)**

      n

      k Yen

      k Yen

      k Yen

      %

      k Yen

      k Yen

      k Yen

      1

      5,250

      50

      50

      65

      3,250

      2,050

      2,100

      2

      2,689

      100

      74

      40

      2,000

      1,788

      1,862

      3

      1,836

      150

      98

      25

      1,250

      1,538

      1,636

      4

      1,410

      1,850

      505

      15

      800

      1,729

      2,234

      5

      1,155

      800

      558

      10

      500

      1,623

      2,181

      6

      9,85

      650

      572

      4

      200

      1,527

      2,099

      7

      8,64

      2,300

      784

      2

      100

      1,636

      2,420

      *: Assume Q(n) =0 **: Assume Q(n) = R(n)

      In case of above 表 DOWN, it is recommendable to replace combine after 6 years or 3 years depending on evaluation of timeliness cost.

    5. By decision making method
      1. AHP (Analytic Hierarchy Process)

See 表 DOWN A-542c. AHP: Example in replacement of tractor in Appendix.

 


目次へ戻る     附録へ   文頭へ