軽井沢おもちゃ王国 http://www.omochaoukoku.com/karuizawa/index.html | |
所在地 | 群馬県吾妻郡嬬恋村大前細原2277 TEL:0279-86-3515 |
アクセス | ・長野新幹線 軽井沢駅から車35分 ・吾妻線 万座鹿沢口駅から車10分 |
営業時間 | 平日 9:30〜16:30 土日祝・GW・夏期 9:00〜17:00 (雪のため冬期休業) |
料金 | ・入園 大人(中学生以上):1000円 子供(3歳以上):700円 ・ドリームチケット(渓流釣り、コインゲーム以外乗り放題) 大人:2700円 子供:2400円 ・プール (7/16〜8/31) 大人:1000円 子供:600円 |
駐車場 | 無料 |
寄り道 スポット | ・軽井沢プリンスショッピングプラザ |
(2012年8月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トトくまも、トーマスとパーシーがお気に入り♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チビくまはアスレチックがお気に入り。 1日目は手をつないでいたトトくまですが、2日目は一人で吊橋を渡れるようになりました〜♪ ![]() ![]() ![]() 2人とも気に行ったのが、ハンモックやボードゲーム↑ 暑かったので、オレンジフロートも気に入っちゃいました↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 五平餅作りに挑戦! チビくまは、中国ごまにも挑戦しました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 屋内でも、屋外でも、と〜ってもよく遊びました♪♪♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (2005年8月) 夏休みも終わりの日だったせいか、それほど混んでなく、チビくまは好きなだけトーマスとパーシーに乗りました。 トーマスに乗り終わると、「パーシーに乗る!」、パーシーに乗り終わると、「トーマスに乗る!」という調子で・・(^^; それぞれ30回ずつくらい乗ったんじゃないかしら。 ![]() ![]() ![]() ![]() その他の乗り物も保護者同伴なら全てOKなので、観覧車、ゴーカートやメリーゴーランド等も楽しみました。高さ65mの観覧車は予約すれば、透明のパノラマゴンドラに乗れます。 視界良好! ゴーカートはガタガタ道で、大人でも面白かった〜。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メリーゴーランドは、2人で乗れる馬もあり、シートベルトが付いているから安心。 驚いたことに、チビくまはリンドバーグ(飛行機に乗ってぐるぐる回る乗り物)を怖がらずに乗れました! 同じような乗り物で、てんとう虫というのがあったんですが、それは乗り物の顔が怖くて乗れませんでした(笑) 最近、一人でジャンプが出来るようになったのでトランポリンにも挑戦してみましたが、それはまだ早かったみたい・・・(^^; ![]() ![]() ![]() ![]() ここは乗り物だけでなく、おもちゃもい〜っぱい! 大好きなプラレールやトミカの他、木製汽車や木琴等の木のおもちゃ、おままごと、ブロック等々、子供にとってはまさに天国。 園内レストランにはお子様ランチもあり、食事メニューも充実していました。 チビくまがもう少し大きくなったら、手作り工房や渓流釣りにも挑戦してみたいなぁ。 ![]() 宿泊は、すぐそばのホテルグリーンプラザ軽井沢がおススメ。 |
ホテルグリーンプラザ軽井沢 http://www.hgp.co.jp/inf/Z10/hgp/ | |
所在地 | 群馬県吾妻郡嬬恋村大前細原2277 TEL:0279-86-4111 |
アクセス | ・長野新幹線 軽井沢駅から車45分(送迎バス有り) ・上信越自動車道 碓氷軽井沢I.C.→国道18号経由30km55分 |
駐車場 | 無料 |
寄り道 スポット | ・軽井沢おもちゃ王国 ・軽井沢プリンスショッピングプラザ |
(2012年8月)![]() ![]() ![]() 朝、パパが散歩中に捕まえてきたクワガタを、チビくまが初めて手に乗せました〜♪ トトくまも、初めてつっつきました(^_^;) ![]() ![]() ![]() (2005年8月) 軽井沢おもちゃ王国そばのホテル。 そのせいか滞在客のほとんどがファミリー。 和洋室があるので部屋内をチビくまが裸足で自由に遊べるかなぁと思ってこのホテルを選びました。 ![]() ![]() 無料で遊べるキッズスペースがあったり、食事のバイキングにはキッズメニューや離乳食もあったりして、子供連れには至れり尽くせり。 大浴場が苦手だったチビくまですが、他に子供が多くて安心したのか、大きなお風呂も満喫できたみたい。 ![]() ![]() 深夜は雨だったんですが、翌朝、車を見ると全然汚れてないんです! 軽井沢の雨ってキレイなんですね〜。 涼しいし、空気はキレイだし。 あ〜、軽井沢に別荘が欲しい・・・ |
軽井沢プリンスショッピングプラザ http://www.princehotels.co.jp/shopping/karuizawa/ | |
所在地 | 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢 TEL:0267-42-5211 |
アクセス | 長野新幹線 軽井沢駅すぐ |
営業時間 | 季節によって営業時間が異なるので要確認 |
定休日 | ・ウエスト&ニューウエスト 第1・3火曜日 ・イースト&ニューイースト 第2・4火曜日 ・7〜10月は休まず営業 ※季節によって臨時休業もあるので要確認 |
駐車場 | 2時間まで300円。以降1時間100円 (複数店舗合計2000円以上で2時間無料。4000円で4時間にはなりません) |
寄り道 スポット | ・軽井沢おもちゃ王国 |
(2012年8月)![]() (2005年8月) チビくまが途中の車内で寝てしまい、パパくまと交代で、買い物したりチビくまの面倒を看たり・・だったので、時間が慌しく過ぎてしまいました。 チビくまが喜んだお店はLEGOのお店。 ブロックで出来た電車のジオラマをじ〜っと見つめていました。 今度は誰かにチビくまを看てもらって、ゆっくり買い物したい! ![]() |