インドへ駐在されていた福田厚宏氏が、撮影された写真を紹介します。
(すでに、インド風土記として5回、投稿いただきました)
人とカースト制度
住宅
![]() 4種類使えるコンセントとスイッチ |
![]() 盗電と電柱 |
![]() 盗電気と配線 |
自宅マンションからの景色 |
金持ちの家 |
高層マンション |
住んでいたマンション |
![]() 住宅地を走る野ブタ |
![]() 中の中くらいの家 |
中下層の住宅1 |
駐在者用マンション |
生活品
1RS 硬貨 |
![]() 男性用トイレだが、真ん中に取り付けてない非対称の作り いいかげん? |
![]() 1本16円の水 |
![]() |
スーパー売り場のトイレットペーパー (インドではすごく高価) |
![]() 海外出張の必需品のボール 洗面台に水を貯める水栓が無いことが多く、おもちゃのスーパーボールなどで栓をする。 |
![]() 紙のないトイレ ノズル(シャワー)ホースは何をする為? |
![]() 洗濯(クリーニング)に出した回数がズボンの筋でわかります |
![]() 水かめ売り |
![]() 陶器の水カメ |
食品