TNX 5.2R

【 基本スペック 】
●1/8サイズ
●全長:560mm 
●全幅:428mm 
●全高:240mm 
●車体重量4660g(燃料含まず) 
●ホイールベース:360mm 
●トレッド:335mm(前後共通) 
●タイヤ幅/径:87/148(前後共通) 
●標準ギヤ比:1速 22.5:1  2速 15.5:1 
●スリッパークラッチを装備
●フック式遠心クラッチ
●フレーム材質=ジュラルミン製パワートレインデッキと樹脂製フレームで構成
●シャフトドライブフルタイム4WD 
●エンジン=タミヤFR-32FX(5.2cc) 
●燃料タンク=150cc


まあしかし・・・でかい! (」゜ロ゜)」
さすが1/8サイズ、モンスタートラック! 

ちなみに「TNX」とは
「 タミヤ・ナイトロ・エックス 」の略

このモデルはプロポ付きフルセットなので
単三電池と燃料があればすぐに走らせられます。


付いてたプロポがAMのショボイの物だったので
まずは愛用のプロポ用レシーバーに交換&送信機BOX内に
土埃などが入らないようにスポンジを貼り付けました。
あと配線にスパイラルチューブを装着
まあ、始めはこんなもんかな・・・

おっと!忘れちゃいけない、フェールセーフの設定!
     (安全のため必ず設定しましょう!)

近くのグラウンドで
慣らし運転後、本気走行!・・・泥だらけw
前日、雨だったので微妙に土が湿ってた。
何度もひっくり返ったのでこんな感じに・・・。
しかし、でかいから迫力あるな〜〜 *^o^*

日を改め今度は川原でGO〜!
(写真撮るの下手で恥ずかしい^^;)

 ブゥーーン!ブゥーーン!
  わーいわーい

     た・の・し・いw




しかぁ〜〜〜し!!





つづく・・・

2009.11 up

−!TNX! −