■ あなたの思い入れが一番強いスティングの曲に一票! コメント(思い入れ)も記入して頂けると嬉しいです。 ■ チェックして投票ボタンを押します。 ■ 1番下のフォームから項目を追加できます。 ■ 複数投票は出来ますが同じ曲への連続投稿は出来ません。 |
・Englishman In NewYork > とても落ち着いた気分になれていい曲です。 ・every little thing she does is magic > メロディー、リズムとも最高に素晴らしい!stingの全ての曲の原型ともいえる。実際、曲はポリス結成以前に作成され、アレンジは、”ヒット曲を作るコツを悟った”とsting自身がコメントした1982年頃に行われた。 ・Englishman In NewYork > real cool world ・Shape Of My Heart > STINGto ・Englishman In NewYork > 哀愁漂うサックスが最高 ピアノも! ・Children's Crusade > インタープレイっぽい間奏でのサックスのソロがスリリングでカッコイイ ・Englishman In NewYork > 別の歌手がカバーしてるのを偶然聴いて以来、スティング様にはまりました。でも音楽の雰囲気的には日本のCharさんに似てるかも。どっちも好きです@@ ・Desert Rose > 聴いてると何故か切ない気持ちになってくる・・・ ・Ghost Story > きれい ・Straight To My Heart > 7拍子の楽曲なんてないですよ! ・Englishman In NewYork > いつ聞いても良い曲です。 ・Shape Of My Heart > 静かでしぶい曲なので落ち着ける ・Englishman In NewYork > 素敵 ・If you there > 18年くらい前に聴いたことが有る隠れた名曲。どこまでも遠くに行けそうな、爽快な気持ちになれます。 ・If you there > 170 ・The book of my life > 思わず人生を顧みたくなる名曲。 ・This Cowboy Song > スティング節(調)だね ・Fortress Around Your Heart > ビデオクリップでのスティングが登場してくるシーンがめちゃかっこいい! ・Englishman In NewYork > すきじゃー ・Shape Of My Heart > 毎日聴いてる ・Shape Of My Heart > レオン ・Shape Of My Heart > レオンを思い出します・・・! ・They Dance Alone > 軍事独裁政権 ・When We Dance > 軍事独裁政権に対する勇気ある挑戦 ・Let Your Soul Be Your Pilot > 深い精神性,癒し ・Every Breath You Take > 名曲の条件=歌詞もメロディーもシンプル ・Beneath A Desert Moon > とにかく好き!!!どうしてアルバムに収録されていないのか!!! ・Fortress Around Your Heart > 初めて洋楽に興味を持ったきっかけの曲です ・Shape Of My Heart > せつない。 ・Dead Man's Rope > 良い曲 ・The Lazarus Heart > 大好きだった祖母が亡くなったときよく聴いてました。 ・Dienda > 故ケニーカー区ランド ・Shape Of My Heart > Great! ・Shape Of My Heart > レオンを見てこの曲を知った ・Fields Of Gold > 1 ・Englishman In NewYork > 20世紀の名曲じゃ! ・Ghost Story > これでしょ! ・Children's Crusade > 今は故人になってしまったケニー・カークランドのピアノが懐かしいです。 ・Englishman In NewYork > ジャズとレゲエがうまく折衷した見事な曲だと思う。バックのジャズミュージシャン達の演奏もいい。 ・Seven Days > 5拍子のバラードがかなりいけてると思う ・Children's Crusade > ブランフォード・マルサリスのサックスアドリブはとても歌心が溢れてます。 ・If I Ever Lose My Faith In You > ソウルゲージの次の作品の1曲目最高! ・Stolen Car > 曲の雰囲気、歌詞が良い ・Brand New Day > 彼女に会いたくなりますね ・If You Love Somebody Set Them Free > 私はこれで、Stingを知りました。 ・Englishman In NewYork > 歌詞が共感できる ・Bring On The Night > ライブでのケニー・カークランドのソロピアノに圧倒されました。 ・I Was Brought To My Senses > この悟っちゃった(行っちゃった)歌詞がスティング ・Shape Of My Heart > 初めて聞いた時から心が奪われた、素晴らしい歌い方 ・They Dance Alone > メロディがきれい。なのに、歌詞の深刻さは、不条理に対する怒りと、家族を失った人たちへの深い愛情を感じる名曲。 ・Be Still My Beating Heart > きえいな曲だよね ・Englishman In NewYork > 歌詞も好き ・Be Still My Beating Heart > 流れる様な曲調が大好きです ・Fragile > 私を目覚めさせてくれた大切な詩(うた)。9.11を身近に感じ、世界の平和を今一度考えるきっかけを作ってくれた歌。4月からロンドンに自然医療を学びに行くとともにボランティア活動をしてきます! ・Shape Of My Heart > レオンの心情にマッチしてる。スティングってダンディだね! ・Consider Me Gone > 周りに人がたくさんいてもふと孤独感が重くのしかかりどうしようもなくなって引きこもってしまった時つい聴いていました。実際この曲にあまり溺れるとこわいのですが.....洞察力溢れてます。 ・Fields Of Gold > eva cassidyのカバーを先に聞いて知った曲。大好きな秋の風景と胸を締め付けられる想いが蘇る極上品。 ・Dead Man's Rope > いいよね♪ ・The Mighty > 女子十二楽坊と共演して歌ってみて欲しい。 ・Inside > ニューアルバムSacred Loveの1曲目。熱っぽい曲調が好きです。ビデオInsideではジョイ・ローズと掛け合いのようなヴォーカルを披露しています。 ・Shape Of My Heart > 泣く。。。 ・Every Breath You Take > アリーmy loveを見て好きになった。 ・Russians > この暗さに当時大学受験に失敗した僕は益々暗くなって泣いた・・・でも名曲 ・Ghost Story > だいすき ・They Dance Alone > 前半のメロディーもすばらしいしそれに続く後半の展開、もちろん歌詞もいい。初めて聞いたとき”こりゃ天才だね”て思った1曲 ・Can`t Stand Losing You > yappari, ・Shape Of My Heart > ナタリーポートマンやっぱり綺麗になった。 ・Shape Of My Heart > この曲泣ける。 ・Love Is Stronger Than Justice > 愛は正義より強し。どんな人でも基本はやっぱりそうなんだろうなぁ。 ・Mad About You > mad about sting! ・After The Rain Has Fallen > ハッピーな気持ちにさせてくれる曲です( ・Englishman In NewYork > やっぱりこれ!! ・Shape Of My Heart > この曲を生スティングで聴けたのは2年前(?)の仙台体育館。アリーナ席の一番後ろ。パイプ椅子に立って警備員に怒られた。唯一聞き取れたMC「こんばんは〜」に感動(笑)あの頃に戻りたい!来年あたり来日して!! ・Whenever T Say Your Name > 歌詞が今の私の気持ちと一緒で涙が出た。スティングの曲はどれも好きだけど、歌詞までぴったりはまるってのはなかなか難しい・・・ ・Shape Of My Heart > レオン... ・Every Breath You Take > アリ-My Loveでスティングがラリと一緒にアリ-に歌っている姿見て好きになった ・My Funny Friend And Me > 映画の方はぱっとしなかったため、あまり脚光を浴びることはありませんでしたが、秀作だと思います。 ・The Hounds Of Winter > 地味ですが、哀愁漂う曲です。2001年9月11日のトスカーナのライヴでもテロの被害者や遺族へ贈るように歌われていました。 ・Stolen Car > 想像力を膨らませるセクシーな曲です。映画の挿入歌やエンドロールにはぴったりです。 ・This War > エレキギターと熱いボーカル、スティングの曲にしては珍しい雰囲気です。ブッシュ大統領を辛辣な歌詞で皮肉っているように思われますが…。イラク派兵反対! ・Dead Man's Rope > 暖かさと慈愛を感じて泣けてきます。 ・Englishman In NewYork > はじめ聞いた時には面白い発想の曲だと思いましたが、スティングが歌うと素敵です。 ・Gabriel's Message > クリスマスが近くなると必ず聞きたくなります。もう少し永めの曲ならもっと良いのにとおっもたりも。。。 ・Englishman In NewYork > 旨い ・Jeremiah Blues (PartT) > ライヴアレンジがとにかく最高!こうゆうSTINGがもっと見たい。 ・Ghost Story > この曲のメロディーや不陰 ・Until > とにかく素敵 ・Englishman In NewYork > この曲を聴くたびウルウルしちゃう。 ・We'll Be Together > ビールのCMを思い出します。プロモもよかったです。 ・This War > 日本語訳が好きです! ・Shape Of My Heart > とにかくいい曲です ・Shape Of My Heart > せつない・・・ ・I Was Brought To My Senses > 一大叙事詩だと思う。 ・The Lazarus Heart > 懐かし〜〜、中学時代がよみがえるYO ・When We Dance > 神秘的 ・Heavy Croud No Rain > 個人的に、「ベースラインが面白いなあ」と思った曲。 ・The Wild Wild Sea > ソウル・ケージが出た当時失恋してました(苦笑)その時、この曲の悲しい雰囲気に浸りまくってました。 ・Englishman In NewYork > wetに過ぎず、聞き心地がよい。 ・King Of Pain > 何かが起こりそうなイントロからドラマチックな最後まで全部好きです ・Be Still My Beating Heart > 静まって、僕の動悸。お願いだから。このままではぐったり倒れちゃう。 |