News & Topics

Santa's Boyfriendの『Swings And Roundabouts』2002/07/28

スティングと前妻フランシスとの間に産まれた子供ジョー君がバンドSanta's Boyfriendを結成して、マイナー・デビューを果たしていた事は良く知られていますが、記念すべきデビュー・アルバム『Swings And Roundabouts』が今でも海外のウェブ・ショップで取り扱いされています。スティングにそっくりな風貌、そしてうり二つの声には驚きを隠せません!サウンドは初期ポリスを彷彿とさせるシンプルで勢いがあるUKサウンドです。現在はバンド名をFiction Planeと改名してMCAとメジャー契約を済ませております。今年の暮れにデビュー・シングルを発売した後、デビュー・アルバムの発表、そしてツアーに出る予定が大枠で決まっている模様です。父親スティングを追い越す存在に成長するかぁ?!今後の活動を見守りたいと思います。頑張れ!!Fiction Planeのオフィシャル・サイトも開設されています。
クリス・ボッティ『Night Sessions:Live In Concert』2002/07/27

昨年の8月にLAで行われたクリス・ボッティ&フレンズのコンサート映像がDVD、ビデオになって登場です。アルバム『Night Sessions』にゲスト参加していたショーン・コルビンがアルバム収録曲(スティング作の楽曲)の「All Would Envy」、そして彼女のオリジナル楽曲「The Facts About Jimmy」を歌っています。我らがスティングはアルバム『Slowing Down The World』に楽曲提供していた「In The Wee Small Hours」、そして「Moon Over Bourbon Atreet」を歌っています。アルバム『Night Sessions』が快心の出来たっだ事もあり、コンサート映像の登場は期待大です!なお、発売予定日は8月6日ですが、今のところDVDはリージョン1のみで、日本版(リージョン2)の発売は未定です。決まり次第改めてアナウンスします。
ドミニク・ミラーのニュー・アルバム『New Dawn』 2002/07/27

ドミニク・ミラーがブラジル人ギタリスト・コンポーザーとして知られているニール・ステーシーとの連名でニュー・アルバム『New Dawn』を発表しました。スティングと共作した名曲「Le Belle Sans Regrest」、「Shape Of My Heart」をアルバム用に再録しています。又、ニール・ステーシーの楽曲として「Another Day」「Friends」が収録されていますが、こちらは例の楽曲とは同名異曲ですので(笑)これまで同様?日本盤の発売は無いと思われますのでUk盤を購入して下さいね。情報:U&MYさん
スチュワートのお仕事:トム・ウェイツの新譜に参加!2002/07/27

 
孤高の酔いどれ詩人と称されているトム・ウェイツが2枚同時に発表したニュー・アルバム『アリス』『ブラッド・マネー』に、それぞれ一曲ずつスチュワートがドラム、パーカッション等でゲスト参加しています。この2作品はトムが嘗て舞台用に書いた楽曲を自身の作品として録音した物の様です。気分転換に如何ですか?情報:Klark Kentさん
The Very Best of Mtv Unplugged 2002/07/27

これまで多くのアーティスト達が名演を繰り広げてきてきた、
MTVアンプラグドのベスト盤が発売になります。
スティングはこのプログラムに'91年に出演していますが、
当日の演奏の中から「Walking On The Moon」が収録されています。
音源的には古い物ですが、豪華なアーティスト達の名演が収録されていますのでお勧めしますよ。
海外盤は既に発売済みで、日本盤は8月28日に発売予定になっています。

LULUの最新作『Together』にスティング参加! 2002/04/28

イギリスのグラスゴー出身で60年代から音楽活動を続けてる女性シンガーLULUの最新アルバムにスティングが参加しています。この作品はエルトン・ジョン、ポール・マッカートニー、クリフ・リチャードなど多数のゲストを迎えたデュエット・アルバムで、スティングは5曲目に収録されてる「Sail On Sailor」をデュエットしています。英盤の発売が5月20日とアナウンスされています。日本盤のリリースは今のところ未定です。アルバムの詳細は彼女のオフィシャル・サイトをチェックして下さい。
いよいよ日本盤発売『Shadows In The Rain』 2002/02/26

ジャズ・ミュージシャンによるスティング・プロジェクトときくと「ああ、またか」と思う人もいるかもしれないが、これはちょっと違う。ドイツの硬派サックス奏者、クリストロフ・ラウエルとモリコーネ集で一躍脚光を浴びたエンス・トーマスが中心となって作った本作は、スティングという素材をいったんバラバラに解体し、そこからアバンギャルド、ニュー・エイジ、クラシックに彩られた響きを導き出す。全体的にスタティックな印象だが、その表現は決してヤワではなく、聴き手に静かな興奮をもたらしてくれる。刺激的な意欲作だ。記事:藤本史昭さん@Swing Journal3月号より
再発『The Very Best of Sting & The Police』 2002/01/26

今となっては歴史的ライブとも呼ばれるトスカーニ・ライブのDVDがついに登場です。テロ事件の影響でライブ本番では演奏されなかった4楽曲もドレス・リハーサルの映像として収録されています。「エヴリ・リトル・シング・シー・ダズ・イズ・マジック」「フィル・ハー・アップ」「イングリッシュマン・イン・ニューヨーク」「デザート・ローズ」 。スティングのインタビューなども収録されておりファン必見の作品です。残念ながらアンコールで歌った「孤独のメッセージ」は未収録となっています。詳細はuniversalのページで確認して下さい。発売予定日は1月30日になっています。
いよいよ登場!DVD『 ...all this time 』 2002/01/28

97年に発表された『The Very Best Of Sting & The Police』が選曲を一新して再発になりました。収録曲は以前選曲されていた<Let Your Soul Be Your Pilot><Russians><Roxanne 97>が省かれ<Brand New Day><Desert Rose><So Lonely>が新たに収録され全18曲がセレクトされています。現在は英盤のみのリリースとなっています。UKチャートでは初登場第1位を記録しています!一日も早い日本盤の発売を期待する!!
映画『 ニューヨークの恋人 / Kate & Leopold 』2002/01/21

メグ・ライアン、ヒュー・ジャックマン主演の映画
『ニューヨークの恋人 / Kate & Leopold』に、
スティングの新曲「Until」が収録されています。
尚、この曲は本年度ゴールデン・グローブ賞の映画部門の
“最優秀オリジナル・ソング賞”を受賞しています。
映画の日本公開は夏頃の予定になっています。海外盤のCDはリリース済みです。



前のページに戻る  これ以前のニュースを見る