第6回 雑木林手入れ活動
日時 | 2001.04.14 09:00-15:00 |
場所 | 震生湖 |
参加者 | 31名 |
活動内容 | 9:15- オリエンテーション 930- 作業開始 A班:しいたけホダ木の本伏せ、柵づくり B班:薪づくり C班:雑木林(B地区)の手入れ(潅木の伐採) 12:00- 昼食 13:30- 自然観察会(ロン) テーマ「花たちの『声』を聞いてみよう!」 15:00 解散 |
活動の様子 | ![]() お昼ごはんの後の記念写真 ![]() 静かなたたずまいの震生湖。この北斜面が That's Kirin Saver の活動場所です。 ![]() もうすっかりリピーターになった子供たち。 午後の自然観察会が待ち遠しい ![]() 僕いい子ね! おねえちゃん大好き! ![]() しいたけホダ木・本伏せ班・・・昨年12月からの活動がようやく一段落。 ![]() ![]() 自然観察会の様子; 「植物は昆虫に食べられないよう、さまざまな工夫をしています。たとえばこのカントウタンポポでは・・・」 |