■森林ボランティア関連 | |
やどりき森睦会(秦野の近く 松田町やどりき地区で活動する森林ボランティアサークル、That'a Kirin Saver と交流しています) | |
神奈川森林インストラクターの会 | |
森林ボランティア情報「小網代の森フィールドだより」 | |
ふくいの森林づくり | |
神奈川県森林研究所 | |
農林水産情報センター(神奈川県農業総合研究所) | |
神奈川県産業技術総合研究所 | |
■自然保護NGO/NPO | |
日本野鳥の会 | 野鳥の保護だけでなく、グローバルに自然保護活動を展開している。 Ronさんも会員です。 |
日本自然保護協会 | 自然観察指導員の養成などを通じて、日本の自然保護の啓発を積極的に進めています。Ronさんも会員です。 |
市村自然塾 関東 | 「生きる力を大地から学ぶ」・・・をコンセプトに設立された青少年育成のNPO法人。 あやのさんが職員としてがんばってます! |
■野鳥が見れる宿 | |
ペンション マスコット | 北軽井沢にあるアットホームなペンション。冬には庭先にくるオオマシコ・アカゲラなどを部屋から観察できる。食堂で野鳥を見ながらオーナーと野鳥談義していると時間があっという間に過ぎる。ロンさんの自然観察日記でも紹介。 |
福住館 | 新潟県の松之山温泉にある温泉宿。近くにはブナで有名な「美人林」がある。オーナーが地元の野鳥愛護会の副会長。お願いすれば、野鳥案内していただける。6月初旬、運がよければアカショウビンが見れるかも。ロンさんの自然観察日記でも紹介。 |
■その他 | |
ECOTODAY | OA機器メーカーのリコーと横浜の専門学校が共同制作しているホームページ。 子供たちの環境の勉強の参考になる。 |