野球って楽しいよ!
野球やスポーツに興味のある
お子さんはぜひ
練習を見に来てください!
林間小学校の広い校庭で思いっきり
ボールを打って、投げて、捕って、走って
みんなで一緒に、野球を楽しもうよ!
初めてでも大丈夫!
野球の道具を持ってなくても大丈夫!
(体験用の貸し出しのグローブ、バットがあります)
*運動のできる服装で長ズボンが最適です。
*帽子もかぶってきてね!
*汗ふき用タオル、水分も持ってきてね!
林間小学校 校庭に
来てね!
(校庭南側のタイヤのそばの通用門から入ってね)
毎練習日(日曜、祝日)
林間小学校 校庭で
練習を見学、体験できます。
(雨が降ったら、見学、体験は中止です。
他の日に来てね)
******************
≪近日スケジュール≫
コロナウィルス感染予防措置をとりながら
練習を7月より再開しました。
昼食が校庭で食べられないので
半日の練習が多いです。
9月6日より大和市野球連盟少年部秋大会が
あります。
9月6日は午前は別会場で試合の為
午後2時頃から練習の予定です。
(予定が急に変わることもあります。
直前にもう一度チェックしてください)
見学、体験ご希望の方、
聞いてみたい事がある方は
下記へメールにて、ご連絡ください
レッズスポーツ少年団
団長 藤田俊明
メールアドレス
tf-reds@mub.biglobe.ne.jp
Q練習日、練習場所、費用を教えてください
A 練習日は、日曜日と祝日です。
午前9時〜午後5時位です
主に林間小学校校庭です。
(試合等で移動することもあります)
月に団費として1,500円です
Qチームに入れるのは林間小学校の
児童だけですか?
A大和市に住んでいて毎週の練習に来れればOKです。
過去には、北大和小、大和小、大野原小、
南林間小、中央林間小の子がいました
Qスポーツ少年団って女の子はだめなの?
A 女の子でもOKです。
さらに、近隣の市の女の子たち(6年中心)と
一緒に 合同チームを作って、
ガールズトーナメントという
全国大会も予定されています
Q大会とか試合とかあるのですか?
A試合は、Aクラス(6,5年生)、
Cクラス(4年生以下)で行います。
Bクラス(5年生以下)の試合もある時があります
大和市野球連盟少年部
春季大会(Aクラスのみ)
夏季大会(A,Cクラス)
秋季大会(A,Cクラス)
選手権大会(5年生以下のみ)
卒業駅伝大会(6年生のみ)
大和市スポーツ少年団
春季大会、秋季大会、交流戦等の公式戦の他
コリンピックなどもあります。
(野球以外のスポーツ少年団の
チームとの運動会)
他市内外のチームと練習試合を行ったりします
林間小学校で
みんな待ってるよ!