戸田和光 編
辻真先の著書リストは(数こそ多いが、)比較的作成しやすいように思う。一方、作品リスト(特に、ミステリ小説リスト)は余り見たことがない。確かに、アニメの脚本リストを作成するのは99%不可能だし、漫画原作リストの作成も大変だと思う。しかし、それと比べれば、小説のリストは何とか作成できるかも知れない。
なので、私が確認できた範囲での、短編、長編連載、児童向けのそれぞれについて、リスト化してみた。(SF系は、省いています。というか、全く調べていません……)
短編についてはモレがあるだろうし、児童向けはまだまだ調査中なので、まだまだ増えると思っている。それでも、ないよりはいいでしょ、というくらいの趣旨で作成している。
気がついたことがあれば、下記のアドレス宛てにご指摘くだされば幸いです。
gokusiteki.shuuishu@gmail.com (@を半角に修正してください)
| タイトル | 雑誌・書籍名 | 掲載年月 | 収録書 | 備考 |
| 悪魔の画像 | 傑作倶楽部 | 1957年3月 | ||
| 生意気な鏡の物語 | 増刊宝石 | 1963年1月 | 本格・結婚殺人事件 | 桂真佐喜名義 |
| 明日のニュースを申し上げます | 漫画文芸 | 1963年7月 | 桂真佐喜名義 | |
| 幽霊娘 | 漫画文芸 | 1963年8月 | さつきじゅん名義 | |
| 無気味な話 | 漫画文芸 | 1963年10月 | 創作集団名義 | |
| あなたも人を殺しましょう | 漫画文芸 | 1963年11月 | 創作集団名義 | |
| 仲の良い兄弟 | 増刊宝石 | 1964年1月 | 本格・結婚殺人事件 | 桂真佐喜名義 |
| 狡猾の人 | 推理文学 | 1974年9月 | ||
| カモ | 小説チャンネル | 1975年11月 | 殺されてみませんか | 桂真佐喜名義 |
| 愛のカンパ | 『新トリック・ゲーム』 | 1976年1月 | 桂真佐喜名義 | |
| 縄を夢みて | 小説チャンネル | 1976年4月 | 桂真佐喜名義 | |
| R嬢の物語 | 小説チャンネル | 1976年5月 | 桂真佐喜名義 | |
| 背徳の館 | 快楽小説 | 1976年7月 | 桂真佐喜名義 | |
| ヤング狩り | 快楽小説 | 1976年8月 | 桂真佐喜名義 | |
| ころされる | 快楽小説 | 1976年9月 | 桂真佐喜名義 | |
| 飼育結婚 | 快楽小説 | 1976年10月 | 桂真佐喜名義 | |
| 歌舞伎町の魔女 | 快楽小説 | 1976年11月 | 桂真佐喜名義 | |
| 殺人者は拷問好き | 快楽小説 | 1977年4月 | 桂真佐喜名義 | |
| 宦官 | 快楽小説 | 1977年6月 | 桂真佐喜名義 | |
| 泣かせ傀儡師 | 快楽小説 | 1977年7月 | 殺されてみませんか | 桂真佐喜名義 |
| 妖夢錬金師 | 快楽小説 | 1977年8月 | 桂真佐喜名義 | |
| 一件落着! | 『殺人ゲームに挑戦』 | 1977年8月 | 合本・青春殺人事件 | |
| 赤兎陰陽変 | 快楽小説 | 1977年9月 | 桂真佐喜名義 | |
| 死体には短剣がよく似合う | 快楽小説 | 1977年10月 | 桂真佐喜名義 | |
| 銭妖記 | 快楽小説 | 1978年3月 | 桂真佐喜名義 | |
| やさしく殺して | 快楽小説 | 1978年6月 | 桂真佐喜名義 | |
| おお! 幽霊パニック | 小説ジュニア | 1978年8月 | 伝説『鬼姫村伝説』 | |
| 愛と死のパノラマ | 小説ジュニア | 1979年3月 | ||
| 村でいちばんの首吊りの木 | 小説推理 | 1979年7月 | 村でいちばんの首吊りの木 | |
| 名古屋城が燃えた日 | 小説推理 | 1980年10月 | 殺されてみませんか | |
| 百物語 | 小説推理 | 1981年7月 | ||
| なつかしの殺人の日々 | 野生時代 | 1982年3月 | なつかしの殺人の日々 | |
| ユーカリさん 孤独な人 | 大衆文芸 | 1982年6月 | ||
| 私のハートに、あなたのメスを | 野生時代 | 1982年7月 | 私のハートに、あなたのメスを | 長篇一挙掲載 |
| うふふふ・ふうふ | 週刊小説 | 1982年9月 | 殺人小説大募集!! | |
| 遠くで死にたい | Cobalt | 1982年11月 | 死ぬほど愛した… | |
| 上役を静かにさせる法 | 小説新潮 | 1982年12月 | ||
| 狂気の凶器 | 週刊小説 | 1982年12月 | 殺人小説大募集!! | |
| お座敷列車殺人号 | 問題小説 | 1983年1月 | 思い出列車が駆けぬけてゆく | |
| はるかなり盗人の日々 | [書き下ろし] | 1983年1月 | なつかしの殺人の日々 | |
| あなたも殺せます | 野生時代 | 1983年2月 | 死によって幕があがる | 長篇一挙掲載 |
| ユーカリさん 吝嗇の人 | 大衆文芸 | 1983年3月 | 死ぬほど愛した… | |
| 特急「燕」驀進す | 旅 | 1983年4月 | 死ぬほど愛した… | |
| 失恋保険 | Cobalt | 1983年5月 | 殺されてみませんか | |
| やさしい殺人 | 素敵な女性 | 1983年6月-7月 | 殺されてみませんか | |
| カラオケ大戦 | 週刊小説 | 1983年6月 | ||
| 友禅とピエロ | 月刊カドカワ | 1983年8月 | 旅と恋と殺人と | |
| 死ぬほど愛した… | Cobalt | 1983年8月 | 死ぬほど愛した… | |
| 非密室の秘密 | 別冊小説宝石 | 1983年9月 | 殺人小説大募集!! | |
| 欠陥結婚 | 週刊小説 | 1983年10月 | 殺人小説大募集!! | |
| 鯉と恋 | 月刊カドカワ | 1983年12月 | 旅と恋と殺人と | |
| 未知への道 | 週刊小説 | 1984年1月 | 殺人小説大募集!! | |
| ユーモア・ミステリー | 問題小説 | 1984年2月 | 殺されてみませんか | |
| 北に恋して | Cobalt | 1984年2月 | 死ぬほど愛した… | |
| 轢死の歴史 | 歴史読本臨時増刊 | 1984年2月 | 殺されてみませんか | |
| 桜と不幸の手紙 | 月刊カドカワ | 1984年4月 | 旅と恋と殺人と | |
| 故阿部ベア子 | 週刊小説 | 1984年6月 | 殺人小説大募集!! | |
| 三幕の喜劇 | 小説推理 | 1984年7月 | ||
| 港に雨の降るごとく | Cobalt | 1984年8月 | いつか虹を渡りたい | |
| 夜行急行殺人号 | 問題小説 | 1984年9月 | 思い出列車が駆けぬけてゆく | |
| 女房と確実に別れる法 | 小説新潮 | 1984年10月 | ||
| 思い出と霧の乙女 | 月刊カドカワ | 1984年10月 | 旅と恋と殺人と | |
| うえッ!ディング・マーチ | 週刊小説 増刊 | 1984年10月 | 殺人小説大募集!! | |
| 被害者を捜せ? | 小説推理 | 1984年11月 | ||
| ブルートレイン殺人号 | 問題小説 | 1984年12月 | 思い出列車が駆けぬけてゆく | |
| あくまで悪魔 | 週刊小説 | 1985年2月 | 殺人小説大募集!! | |
| 誇りと輝き | 月刊カドカワ | 1985年3月 | 旅と恋と殺人と | |
| 硝煙に滅ぶ | 歴史読本臨時増刊 | 1985年3月 | ||
| いつか虹を渡りたい | Cobalt | 1985年5月 | いつか虹を渡りたい | |
| ボーナス・ウォーズ | 週刊小説 | 1985年7月 | 殺人小説大募集!! | |
| α列車殺人号 | 問題小説 | 1985年8月 | 思い出列車が駆けぬけてゆく | |
| 電車ごっこ | オール読物 | 1985年9月 | ||
| 迷犬ルパンの冗談 | 別冊小説宝石 | 1985年9月 | 迷犬ルパンの大売出し | |
| 赤ちゃんとアシスタント | 月刊カドカワ | 1985年9月 | 旅と恋と殺人と | |
| 女はいつもミステリー | 『サユリ マイ ミステリー』 | 1985年9月 | ||
| 死ルバー死ート | 週刊小説 | 1985年12月 | 殺人小説大募集!! | |
| 鶴は行年亀は没年 | 問題小説 | 1986年3月 | ||
| 街でいちばんの幸せな家族 | 別冊婦人公論 | 1986年4月 | 村でいちばんの首吊りの木 | |
| 島でいちばんの泣き砂の浜 | [書き下ろし] | 1986年4月 | 村でいちばんの首吊りの木 | |
| 正義の味方仮面ライター | 週刊小説 | 1986年5月 | 正義の味方仮面ライター | |
| やりなおし | 小説推理 | 1986年8月 | ||
| ユーカリさん 透明な人 | 大衆文芸 | 1986年9月 | 刺のある花園 | 「透明な人」に改題 |
| マンガ家はなぜ死んだか? | 獅子王 | 1986年10月 | 秀介ファイルNO.2 | |
| 餡蜜剣士 | 週刊小説 | 1986年10月 | 正義の味方仮面ライター | |
| 廃駅 | 別冊婦人公論 | 1986年10月 | ||
| 憑 | 増刊週刊大衆 | 1986年11月 | ||
| お忘れ物はございませんか | 別冊小説宝石 | 1986年12月 | ||
| 湯煙に星またたく | 別冊Cobalt | 1987年1月 | 刺のある花園 | 「殺意の人」に改題 |
| カメラマンはなぜ死んだか? | 獅子王 | 1987年1月 | 秀介ファイルNO.2 | |
| 英と満 | 週刊小説 | 1987年1月 | 正義の味方仮面ライター | |
| ディレクターはなぜ死んだか? | 獅子王 | 1987年3月 | 秀介ファイルNO.2 | |
| 不倫探偵局長ルリコ | 小説City | 1987年5月 | 不倫探偵局出動せよ! | 「波が歌った不倫の歌」に改題 |
| 残雪はなぜ消える | Cobalt | 1987年5月 | 刺のある花園 | 「貞淑な人」に改題 |
| スポンサーはなぜ死んだか? | 獅子王 | 1987年6月 | 秀介ファイルNO.2 | |
| 月光拉麺 | 週刊小説 | 1987年6月 | 正義の味方仮面ライター | |
| 泥棒ごっこ | 小説新潮 臨時増刊 | 1987年7月 | 迷犬ルパンの大売出し | |
| 背後の声 | 小説推理 | 1987年8月 | ||
| 誰かが私を愛してる | 小説City | 1987年10月 | 不倫探偵局出動せよ! | |
| 愛はひそかに覗くもの | 小説City | 1987年11月 | 不倫探偵局出動せよ! | |
| 女は二度亭主を殺す | 小説City | 1987年12月 | 不倫探偵局出動せよ! | |
| 血色の雪が降る町を | 小説City | 1988年1月 | 不倫探偵局出動せよ! | |
| ハイドはジキルにかえれない | 小説City | 1988年2月 | 不倫探偵局出動せよ! | |
| 或る日の冒険 | 『血!』 | 1988年5月 | ||
| 祖神の声 | 小説新潮 臨時増刊 | 1988年8月 | ||
| インテリジェントラブ | 小説推理 | 1988年8月 | ||
| 辣腕トマム | 週刊小説 | 1988年8月 | 正義の味方仮面ライター | |
| 迷犬ルパンと露天風呂 | 別冊小説宝石 | 1988年9月 | 迷犬ルパンの大売出し | |
| 忘却の人 | [書き下ろし] | 1988年11月 | 刺のある花園 | |
| みぞれ降る裏切りの街 | 小説City | 1989年1月 | くたばれ!不倫探偵局 | |
| 老人の星 | 週刊小説 | 1989年3月 | 正義の味方仮面ライター | |
| 幽霊は桜前線とともに | 小説City | 1989年4月 | くたばれ!不倫探偵局 | |
| 春風は運ぶ死の匂い | 小説City | 1989年5月 | くたばれ!不倫探偵局 | |
| ハンカチの乾くまで | 別冊小説宝石 | 1989年5月 | ||
| おんな涙のもどり梅雨 | 小説City | 1989年6月 | くたばれ!不倫探偵局 | |
| 入道雲よ死の影よ | 小説City | 1989年7月 | くたばれ!不倫探偵局 | |
| 売るトラまん | 週刊小説 | 1989年7月 | 正義の味方仮面ライター | |
| 死者は残暑も涼しげに | 小説City | 1989年8月 | くたばれ!不倫探偵局 | |
| 秋風よ心あらば殺してよ | 小説City | 1989年9月 | くたばれ!不倫探偵局 | |
| 宇宙銀行トマト | 週刊小説 | 1989年10月 | 正義の味方仮面ライター | |
| ヤマタノオロチが人を殺した | 週刊小説 | 1990年2月 | 観光課殺人ガイド | |
| 三つの占い | 小説推理 | 1990年4月 | ||
| 秘湯「狸之湯」縁起 | 週刊小説 | 1990年5月 | 観光課殺人ガイド | |
| 郷愁列車殺人号 | 小説NON | 1990年8月 | 思い出列車が駆けぬけてゆく | |
| 迷犬ルパンと時刻表 | クロスワードハウス 増刊 | 1990年8月 | 迷犬ルパンの大売出し | |
| アール・デコに情事の匂い | 週刊小説 | 1990年8月 | 観光課殺人ガイド | |
| 迷犬ルパンの徹夜 | 別冊小説宝石 | 1990年9月 | 迷犬ルパンの大売出し | |
| たてがみのない馬たちよ | 週刊小説 | 1990年12月 | 観光課殺人ガイド | |
| WHO ARE YOU? | 『鮎川哲也と十三の謎』 | 1990年12月 | ||
| 臼杵2時間52分の危機 | コットン | 1991年1月 | ||
| テーマパークに大凶の卦 | 週刊小説 | 1991年3月 | 観光課殺人ガイド | |
| 弘前に散った桜と義眼の話 | 小説City | 1991年4月 | ||
| 迷犬ルパンと美談 | 小説宝石 | 1991年5月 | 迷犬ルパンの大売出し | |
| 迷犬ルパンと魔法の杖 | 小説宝石 | 1991年11月 | 迷犬ルパンの大売出し | |
| サナダムシにも魂はあるか | 週刊小説 | 1991年11月 | 観光課殺人ガイド | |
| いつかどこかでだれかを殺す | 小説NON | 1991年12月 | ||
| 竜飛崎と白い少女 | コットン | 1992年1月 | 旅と恋と殺人と | |
| 犯人はそこにいた | 文庫のぶんこ | 1992年4月20日 | ||
| ゲームの名は市長選 | 週刊小説 | 1992年5月 | 観光課殺人ガイド | |
| 俺のフィアンセに顔がない | 週刊小説 | 1992年9月 | 観光課殺人ガイド | |
| 長崎、雨の街別れの街 | 小説NON | 1992年12月 | ||
| 俺の彼女は俺のボス | 週刊小説 | 1992年12月 | 観光課殺人ガイド | |
| 再婚のすすめ | 週刊小説 | 1993年3月 | ||
| 白い闇の駅 | 小説NON | 1993年7月 | 思い出列車が駆けぬけてゆく | |
| 鏡のない国のアリス | 週刊小説 | 1993年10月 | ||
| 迷犬ルパンとカード | 住友生命情報誌 | 1993年?月 | 迷犬ルパンの大売出し | |
| 湯の倉温泉殺人紀行 | 小説フェミナ | 1994年2月 | 喪われた関係 | 長篇化 |
| 勘定高い娘 | 小説NON | 1994年9月 | ||
| おばけだぎゃー | 週刊小説 | 1994年10月 | ||
| 探偵ぬらりひょん | 週刊小説 | 1995年3月 | ||
| 珍味マーメイ丼 | 週刊小説 | 1995年7月 | ||
| 迷犬ルパンとハイウェイバス | [書き下ろし] | 1995年12月 | 迷犬ルパンの大売出し | |
| 才に倒る―由比正雪 | 歴史読本 | 1996年2月 | ||
| 妖怪腹の虫 | 週刊小説 | 1996年4月 | ||
| 機関車『亡霊』号 | 週刊小説 | 1996年8月 | ||
| 私の愛した地縛霊 | 週刊小説 | 1997年3月 | ||
| 夜の海に血潮の香り | 『小説プルーフクラブ』 | 1997年7月 | ||
| 夢の夢は夢 | 週刊小説 | 1997年8月 | ||
| 眠れぬ夜のための夜咄 | 週刊小説 | 1997年12月 | ||
| 私は殺された | 週刊小説 | 1998年6月 | ||
| 地獄と天国 | 週刊小説 | 1998年10月 | ||
| ホテル・ザ・グランドゴースト | 『創元推理18』 | 1998年10月 | ||
| 死者に捧げる推理 | 週刊小説 | 1999年4月 | ||
| 廃校の夜 | 週刊小説 | 2000年3月 | ||
| オホーツク心中 | 小説新潮 | 2000年6月 | 思い出列車が駆けぬけてゆく | |
| 遠い日、遠いレール | 問題小説 | 2001年1月 | 思い出列車が駆けぬけてゆく | |
| 待合室 | 週刊小説 | 2001年5月 | ||
| 終電車の囚人 | 問題小説 | 2001年6月 | 思い出列車が駆けぬけてゆく | |
| 鉄路が錆びてゆく | 問題小説 | 2001年12月 | 思い出列車が駆けぬけてゆく | |
| ご霊前 | ミステリマガジン | 2006年7月 | ||
| 長篇 異界活人事件 | 『バカミスじゃない!?』 | 2007年6月 | ||
| 東京鐵道ホテル24号室 | 問題小説 | 2008年12月 | 思い出列車が駆けぬけてゆく | |
| DMがいっぱい | 『探偵Xからの挑戦状!』 | 2009年10月 | ||
| 密室の鬼 | 『ミステリ・オールスターズ』 | 2010年9月 | ||
| 嵐の柩島で誰が死ぬ | 『探偵Xからの挑戦状! season2』 | 2011年2月 | ||
| 轢かれる | ミステリーズ! | 2011年12月 | 思い出列車が駆けぬけてゆく | |
| 銀座某重大事件 | 群像 | 2013年12月 | ||
| 忘却とは | STORY BOX | 2018年8月 | ||
| お迎え | ミステリマガジン | 2021年5月 | ||
| いまは亡きオレ | 殺されてみませんか | 初出不明 | ||
| ジャンダルム殺人事件 | 殺されてみませんか | 初出不明 | ||
| きらわれる | 殺されてみませんか | 初出不明 | ||
| ぬすまれる | 殺されてみませんか | 初出不明 | ||
| よく切れるナイフとガラス | 旅と恋と殺人と | 初出不明 |
| タイトル | 雑誌・新聞名 | 連載開始年月日 | 連載終了年月日 | 刊行タイトル | 備考 |
| 伝説『鬼姫村伝説』 | 高一コース | 1979年4月 | 1979年9月 | ||
| はるひワンダー愛 | 週刊平凡 | 1984年3月16日 | 1985年6月8日 | はるひワンダー愛 | |
| 東の空は夕焼けだ | 四国新聞 | 1984年8月3日 | 1985年5月26日 | 旅の死体は殺し捨て | |
| 奇跡の軌跡 | 小説推理 | 1985年4月 | 1985年9月 | 殺しはレールに乗って | |
| 夢はパノラマ | 獅子王 | 1985年夏 | 1986年春 | ||
| 殺人がいっぱい | マガジン ノン | 1985年12月 | 1986年4月 | ||
| 小説NON | 1986年6月 | 1986年10月 | |||
| ぬれ手に阿波 | 徳島新聞(夕刊) | 1986年4月14日 | 1986年8月15日 | 霊柩車に乗った狙撃手 | |
| 愛して盗んで | 中日スポーツ | 1986年10月1日 | 1987年3月31日 | ||
| くらやみの天使たち | 小説推理 | 1987年3月 | 1987年7月 | ||
| 刀根家それぞれの冒険 | 別冊婦人公論 | 1987年7月 | 1988年4月 | 刀根家のいちばん長い日 | |
| 殺しは江戸のパフォーマンス | 週刊小説 | 1987年11月13日 | 1988年2月5日 | ||
| 迷犬ルパンの印度洋 | ナース専科 | 1987年12月 | 1988年11月 | 迷犬ルパンの大逆転 | |
| 時はそよ風、時はつむじ風 | 獅子王 | 1988年3月 | 1988年9月 | ||
| 迷犬ルパンの結婚式 | 毎日新聞中学生版 | 1988年4月1日 | 1988年9月25日 | 迷犬ルパンの殺人結婚 | |
| 銀座コンパル通りの妖怪 | 週刊大衆 | 1988年8月15日 | 1989年3月6日 | ||
| はだかの探偵 | 小説推理 | 1988年11月 | 1989年3月 | ||
| 死劇『ラビリンス』 | 獅子王 | 1989年6月 | 1989年9月 | ||
| 伝説「バラ星雲伝説」 | 小説奇想天外 | 1989年6月 | 1990年6月 | 中絶 | |
| 突発性多重人格発生症候群 | Palette | 1989年夏 | 1990年春 | ||
| 四国チンチン電車地獄ゆき | コットン | 1989年11月 | 1990年5月 | 四国市内電車地獄ゆき | |
| リターンマッチはKobe横浜 | Palette | 1990年7月 | 1991年1月 | (未刊行) | |
| 幻影城で死にませう | 獅子王 | 1990年8月 | 1991年1月 | ||
| 「殺人事件」殺人事件 | 小説推理 | 1991年1月 | 1991年5月 | ||
| 緑青屋敷の惨劇 | 獅子王 | 1991年11月 | 1992年4月 | ||
| 東京暗殺マニュアル | コットン | 1992年5月 | 1992年8月 | 迷犬ルパンの東京暗殺マニュアル | 中絶 |
| 明治平成鉄道事件 | 小説推理 | 1992年9月 | 1992年11月 | 究極の鉄道殺人事件 |
| タイトル | 雑誌名 | 連載開始年月日 | 連載終了年月日 | 収録短編集 | 備考 |
| おんぼろ別荘事件 | 小学五年生 | 1976年5月 | 推理クイズ | ||
| 花さかゴン助 | 5年の学習 | 1982年1月 | 二人と一ぴき探偵団 | ||
| 雪の山荘にゆうれいが出た | 5年の学習 | 1982年2月 | 二人と一ぴき探偵団 | ||
| オムレツとひな祭り | 5年の学習 | 1982年3月 | 二人と一ぴき探偵団 | ||
| ぬすまれた王冠 | 小学五年生 | 1982年10月 | |||
| さらわれた人気スター | 小学五年生 | 1982年12月 | |||
| 死者からのメッセージ | 3年の学習/4年の学習 | 1985年3月 | 1985年4月 | ||
| ゆかいな誘かい | 6年の読み物特集 | 1985年7月 | 迷犬ルパンとアイドル | 「迷犬ルパンと誘拐」と改題 | |
| 迷犬ルパンの通学 | 5年の学習 | 1986年5月 | 1986年10月 | 迷犬ルパンとアイドル | |
| 迷犬ルパンとアイドル | 6年の読み物特集 | 1989年7月 | 迷犬ルパンとアイドル | ||
| 迷犬ルパンと怪談 | 6年の読み物特集 | 1990年7月 | |||
| 迷犬ルパンとラーメン | 4年の読み物特集(下) | 1993年11月 | |||
| 迷犬ルパンとピザ | 4年の読み物特集(上) | 1994年7月 | |||
| 迷犬ルパンと回転ずし | 4年の読み物特集(下) | 1994年11月 | |||
| 迷犬ルパンとステーキ | 4年の読み物特集(上) | 1995年7月 | |||
| 迷犬ルパンとおでん | 5年の読み物特集(下) | 1995年11月 | |||
| ルパン香港を走る | 6年の読み物特集(下) | 1997年11月 | |||
| 迷犬ルパンと幽霊屋敷 | 5年の読み物特集(上) | 1999年6月 |
このほか、新聞掲載のショートショートが数十編あるが、全貌が確認できていないので、省いている。
戸田和光