戸田和光 編
はじめに、お断りしておく。私は、下記に挙げる作品を、殆ど読んだことがない。「推理教室」に掲載された犯人当て掌編は読んだ覚えがある、程度かも知れない。大河内常平という作家について、門外漢がまとめた資料であることを、予め、御諒解しておいていただきたい。従って、特に再録・改題等については、初歩的な間違いをしている可能性もあるだろう。気付いた点があれば、ご指摘ください。
では何故まとめたのか、というと、昭和30年代に活躍した作家の書誌研究を行うにあたって、問題となりうる要素が、この大河内リストに典型的に見つけられると個人的に考えているからだ。それは、以下の二つである。
@ 小説雑誌への再録の多さ。そして、その際の改題の多さ。
A 作家自身の作成した作品リストの有しがちな問題点。
それらを理解してもらうには、実例を示して、確認しやすくしておくしかない。そのために、敢えてアップしてみた次第である。
私自身としては、実見していないものが大半であり、正確性を欠いている部分はあるかも知れない。その点は、予めご理解いただきたい。勿論、誤りがあれば、確認せずに引用した私の間違いであることを、お断りしておく。
本リストは、先日までネットに公開されていた「おーかわ氏」が作成したリストをもとに、私なりの変形を加えて作成したものである。サイトを閉じたとのことなので、今回ご本人の了解を得て、転載した。
従って、99%同氏の確認した情報をもとにしており、私が加えてデータは1%程度しかない。
ただし、年月表記のルールが氏と私とで違うようなので、変形を行った際にデータの改悪を行ってしまった可能性もある。その点は、ご注意願っておきたい。
出来る限り、帳尻を合わせたものになっていると思うが、誤りがあれば、下記のアドレス宛てにご指摘ください。
gokusiteki.shuuishu@gmail.com (@を半角に修正してください)
| 通番 | タイトル | 別題など | 雑誌・新聞名 | 掲載年月 | 連載終了年月 | 収録書 | 注記 |
| 1 | 地獄からの使者 | 原題:松葉杖の音 | 別冊宝石 | 昭和25年4月 | 『地獄からの使者』/A | ||
| 2 | 吸血刀の惨劇 | 別題:妖刀記 | オール読切 | 昭和26年1月 | 『九十九本の妖刀』 | ||
| 3 | 弐拾分間の復讐 | 別題:魔の二十分間 | 富士 | 昭和26年3月 | |||
| 4 | 与太公物語 | 探偵クラブ | 昭和26年4月 | 「与太公の街」 | |||
| 5 | 痴人の告白 | 原題:誤まれる妻への遺書 別題:遺書 | 富士 | 昭和26年4月 | 「夜に罪あり」 /A | ||
| 6 | 怪奇なる画伯 | 探偵実話 | 昭和26年4月 | 「不思議な巷」 | |||
| 7 | 三本指の村正 | 探偵クラブ | 昭和26年7月 | 「与太公の街」 | |||
| 8 | 黒い小蛇 | 富士 | 昭和26年8月 | 「人造人魚」 | |||
| 9 | いかさま師 | 探偵クラブ | 昭和26年8月 | 「与太公の街」 | |||
| 首塚の怪 | 富士 | 昭和26年9月 | 怪奇コント | ||||
| 10 | 解決 | 別題:おとしまえ | 探偵クラブ | 昭和26年9月 | 「与太公の街」 | ||
| 11 | ずらかつた繁 | 原題:密告 | 探偵クラブ | 昭和26年10月 | 「野獣の街」 | ||
| 12 | 蛙夫人 | 探偵実話 | 昭和26年10月 | 「地獄からの使者」/@ | |||
| 13 | 悪玉ぞろい | 別題:イカレ野郎ども | 読切読物倶楽部 | 昭和26年12月 | 「与太公の街」 | ||
| 14 | 風にそよぐもの | 別題:陸軍衛戌刑務所 | 宝石 | 昭和27年2月 | A | ||
| 15 | 神兵の悲劇 | オール読切 | 昭和27年2月 | 「不思議な巷」 | |||
| 16 | 人間を二人も | 別題:殺人試験/男二人 | 探偵クラブ | 昭和27年3月 | 「与太公の街」 | ||
| 17 | 蛭 | 探偵実話 | 昭和27年4月 | 「与太公の街」 | |||
| 18 | 狙撃 | 探偵クラブ | 昭和27年4月 | ||||
| 19 | パチンコ蔓延 | 原題:パチンコ地獄 | 探偵実話 | 昭和27年6月 | 「野獣の街」 | ||
| 20 | 赤い月 | 別冊宝石 | 昭和27年6月 | A | |||
| 21 | 愛欲競馬殺人事件 | 原題:緑の騎手 | オール読切 | 昭和27年7月 | 「不思議な巷」 | ||
| 22 | 呪いの小鳩 | 富士 | 昭和27年8月 | ||||
| ☆ | 水底の怨霊 | オール読切 | 昭和27年8月 | 怪奇コント | |||
| 23 | 内緒ばなし | 原題:仕掛け花火 | 読切読物倶楽部 | 昭和27年10月 | 「野獣の街」 | ||
| 24 | 刀匠 | 宝石 | 昭和27年11月 | 『九十九本の妖刀』 | |||
| 25 | 黄昏の決闘 | 別題:遊侠綺譚 | 探偵倶楽部 | 昭和27年11月 | 「与太公の街」 | ||
| 錯覚 | 報知新聞 | 昭和27年11月26日 | ショートコント | ||||
| 26 | 俺は風来坊 | 別題:風来坊 | 読切読物倶楽部 | 昭和28年1月 | (新春号) | ※2 | |
| おめでとう | 報知新聞 | 昭和28年1月4日 | ショートコント | ||||
| 27 | 避雷針 | 探偵倶楽部 | 昭和28年3月 | 「与太公の街」 | |||
| 28 | 不正入学(9−8888イ663え3えwさぜwtd> | 別題:受験綺譚 | 探偵実話 | 昭和28年4月 | 「与太公の街」 | ||
| 29 | 某名士の告白 | 別題:獣人 | 探偵実話 | 昭和28年5月 | |||
| 30 | 秘境ボルネオのダイヤ | 探偵倶楽部 | 昭和28年5月 | ||||
| 31 | 心霊 | 別題:地獄の使者 | 探偵倶楽部 | 昭和28年6月 | |||
| 32 | ばくち狂時代 | 別題:意馬狂想曲 | 探偵実話 | 昭和28年6月 | |||
| 33 | やくざワルツ | 探偵実話 | 昭和28年7月 | ||||
| 34 | 危険な壁 | 原題:坩堝 | 宝石 | 昭和28年7月 | 「腐肉の基地」/A | ||
| 35 | アジヤパァー | 探偵実話 | 昭和28年8月 | ||||
| 36 | サーカスの女 | 別題:曲馬団の女 | 探偵倶楽部 | 昭和28年9月 | 「不思議な巷」 | ||
| 37 | 廃墟 | 鬼 | 昭和28年9月 | 「夜に罪あり」/A | |||
| 38 | 魔性の女 | 別題:女蕩しの鉄 | 宝石増刊 | 昭和28年10月 | |||
| 39 | カトレヤ物語 | 別題:真夏の夜の恋 | 読物と講談 | 昭和28年11月 | |||
| 夜の皇太子 | 探偵王 | 昭和28年11月 | ※連作長編の第6回を担当 | ||||
| 40 | 更けた賭場 | 原題:やくざ女難 | 探偵倶楽部 | 昭和28年12月 | 「野獣の街」 | ||
| 死の麻雀 | 探偵倶楽部 | 昭和29年1月 | ショートコント | ||||
| 41 | ビル街の戯れ | 探偵実話 | 昭和29年2月 | 「不思議な巷」 | |||
| 42 | 謎の銃声 | 宝石 | 昭和29年2月 | 連作「桂井助教授の探偵日記」 | |||
| 43 | 愛憎の悲劇 | 原題:やくざ未縛 | 探偵倶楽部 | 昭和29年2月 | 「野獣の街」 | ||
| 44 | 学生くずれ | 原題:学生やくざ | 探偵倶楽部 | 昭和29年3月 | 「野獣の街」 | ||
| 45 | 魔窟 | 探偵実話 | 昭和29年3月 | ||||
| 46 | 桃色会社 | 探偵実話 | 昭和29年4月 | 「不思議な巷」 | |||
| 47 | 失意の街 | 原題:夜行列車 | 探偵実話 | 昭和29年5月 | 「野獣の街」 | ||
| 48 | 老侠弥太郎物語り | 原題:やくざ流浪 | 探偵倶楽部 | 昭和29年5月 | 「野獣の街」 | ||
| 49 | 西洋剃刀 | 宝石 | 昭和29年6月 | 連作「桂井助教授の探偵日記」 | |||
| 50 | 生きている影 | 探偵実話 | 昭和29年6月 | ※角田喜久雄、山田風太郎との連作 | |||
| 51 | 荘太の打明け話 | 原題:やくざ懺悔 | 探偵倶楽部 | 昭和29年7月 | 「野獣の街」 | ||
| 52 | 八百長競馬 | 宝石 | 昭和29年9月 | 連作「桂井助教授の探偵日記」 | |||
| 53 | 京子の夢 | 原題:遣らずの雨 | 探偵実話 | 昭和29年9月 | 「野獣の街」 | ||
| 54 | 壷振り竜吉の物語り | 原題:やくざ双六 | 探偵倶楽部 | 昭和29年9月 | 「野獣の街」 | ||
| 錯覚 | 楽園 | 昭和29年9月 | |||||
| 55 | クリスマスの翳に | 別題:金はめぐる | 宝石 | 昭和29年12月 | |||
| 56 | 紅燈慕情 | 別題:紅燈夢 | 探偵実話 | 昭和30年2月 | |||
| 蛍丸 | オール読切 | 昭和30年2月 | |||||
| 57 | 色即是空 | 宝石増刊 | 昭和30年3月 | 「夜に罪あり」 | |||
| 58 | 相剋 | 宝石 | 昭和30年7月 | 「与太公の街」/A | |||
| 59 | 囮 | 宝石 | 昭和30年11月 | 「不思議な巷」/A | |||
| 60 | 密猟者 | 探偵実話 | 昭和30年11月 | ||||
| 61 | 不思議な巷 | 別題:おかしな祈祷師 | 宝石増刊 | 昭和30年11月 | 「不思議な巷」 | ||
| 62 | クレイ少佐の死 | 宝石 | 昭和30年12月 | A | |||
| 63 | 都会の黄昏 | 探偵実話 | 昭和30年12月 | ||||
| 64 | 因果 | 探偵倶楽部 | 昭和30年12月 | 「夜に罪あり」 | |||
| 65 | 恐妻綺譚 | 探偵実話 | 昭和31年1月 | 「不思議な巷」 | |||
| 66 | 犬も歩けば | 探偵実話 | 昭和31年2月 | ||||
| 67 | 疑惑 | 探偵倶楽部 | 昭和31年2月 | ||||
| 68 | 風邪薬の謎 | 原題:風邪薬 | 宝石 | 昭和31年3月 | 「不思議な巷」/A | ||
| 69 | 筆を弄して罪あり | 原題:ロマンス・グレイ | 宝石増刊 | 昭和31年3月 | 「夜に罪あり」 | ||
| 70 | 狂った町 | 別題:SS秘密クラブ/SSクラブ | 探偵実話 | 昭和31年4月 | |||
| 71 | 薮医者綺譚 | 探偵実話 | 昭和31年5月 | ||||
| 72 | 蛍雪寮事件 | 宝石 | 昭和31年5月 | A | |||
| 80 | 男おんな | 原題:ジェラシイ | 笑の泉 | 昭和31年5月 | 「夜に罪あり」 | ||
| 73 | 銀座不連続殺人事件 | 探偵実話 | 昭和31年6月 | ||||
| 74 | 公僕綺譚 | 探偵実話 | 昭和31年7月 | ||||
| 75 | アプレ時代 | 探偵倶楽部 | 昭和31年7月 | ||||
| 76 | 夢を描くキッス | 宝石増刊 | 昭和31年9月 | ||||
| 77 | 流転 | 探偵実話 | 昭和31年10月 | 「夜に罪あり」 | |||
| 78 | ポン引きざんげ | 原題:輪タク綺譚 | 笑の泉 | 昭和31年11月 | 「夜に罪あり」 | ||
| 79 | ムー大陸の笛 | 宝石 | 昭和31年12月 | @ | |||
| 82 | 秘密録音旅館 | 原題:連込み旅館殺人事件 | 宝石増刊 | 昭和32年1月 | 「夜に罪あり」 | ||
| 81 | へんな桃源郷 | 原題:潮見崎博士の失踪 | 探偵実話 | 昭和32年2月 | 「夜に罪あり」 | ||
| 83 | 酒呑むな | 探偵実話 | 昭和32年5月 | ||||
| 祭礼殺人事件 | 内外タイムス | 昭和32年5月30日 | 推理クイズ | ||||
| 84 | 殺人遊戯 | 別題:不思議な暗殺 | 探偵実話 | 昭和32年6月 | |||
| 85 | 甦った影 | 別題:確証 | 探偵倶楽部 | 昭和32年7月 | |||
| 86 | 暫日の命 | 別題:死刑囚の命/リリプット4.25 | 宝石 | 昭和32年7月 | A | ||
| 87 | 夕顔の繁る盆地に | 探偵実話 | 昭和32年8月 | A | |||
| 88 | 売買ゲーム | 宝石増刊 | 昭和32年8月 | ||||
| 大穴競馬殺人事件 | 内外タイムス | 昭和32年8月29日 | 推理クイズ | ||||
| 89 | 白日の浜辺で | 探偵実話 | 昭和32年10月 | ||||
| 90 | 蝕まれた巷 | 探偵実話 | 昭和32年11月 | A | |||
| 91 | 闇 | 裏窓 | 昭和32年11月 | ||||
| 93 | 恋愛観測年 | 宝石増刊 | 昭和32年11月 | ||||
| 92 | 妄執 | 裏窓 | 昭和32年12月 | ||||
| 94 | 海底の情鬼 | 読切特撰集 | 昭和32年12月 | 「人造人魚」 | |||
| 95 | 安房国住廣正 | 宝石 | 昭和32年12月 | 「九十九本の妖刀」 | |||
| 96 | 虚栄の毒薬 | 実話 | 昭和33年1月 | ||||
| 97 | 旋律の殺人 | 探偵実話 | 昭和33年1月 | ||||
| 99 | 紅真珠 | 別題:ピンクの真珠 | 宝石増刊 | 昭和33年1月 | |||
| 98 | 雄性の遺書 | 別題:情事に報酬はない | 耽奇小説 | 昭和33年2月 | 「人造人魚」 | ||
| 104 | 幽霊売春街 | 別題:寝台の踊り子 | シンニチ | 昭和33年2月 | |||
| 100 | よどんだ情痴 | 耽奇小説 | 昭和33年4月 | ||||
| 桃色の替え玉 | 裏窓 | 昭和33年4月 | 「人造人魚」 | ||||
| 101 | 桃色の部屋の中で | 宝石増刊 | 昭和33年5月 | ||||
| 102 | 進行性痴呆症 | オール読切 | 昭和33年6月 | 「人造人魚」 | |||
| 103 | 麻薬が欲しい! | 小説の泉 | 昭和33年6月 | ||||
| 105 | 海のGメン | 小説の泉 | 昭和33年8月 | ||||
| 保釈御礼 | 産経新聞 | 昭和33年8月17日 | 昭和33年9月14日 | ||||
| 106 | 呪われたテント | 小説の泉 | 昭和33年9月 | 「人造人魚」 | |||
| 107 | 俺はやくざだぜ | 小説の泉 | 昭和33年10月 | 『傷だらけの命』 | |||
| 108 | 指 | 別冊読切傑作集 | 昭和33年10月 | 『傷だらけの命』 | |||
| 109 | 殺人だ!イカスぜ! | 小説の泉 | 昭和33年11月 | ||||
| 111 | 妖かしの刀 | 探偵実話 | 昭和33年11月 | 昭和34年2月 | 『九十九本の妖刀』 | ||
| ☆ | 完全犯罪 | ヤングワーカー | 昭和33年11月 | ||||
| 110 | 地獄の底までついて行く | 小説の泉 | 昭和33年12月 | ||||
| 112 | 鬼 | 別冊読切傑作集 | 昭和34年1月 | 『傷だらけの命』 | |||
| 113 | 麻薬街0番地 | 傑作倶楽部 | 昭和34年3月 | 「拳銃横丁のダニ」 | |||
| ☆ | 落ちていたピストル | 中学時代一年生 | 昭和34年3月 | 推理クイズ | |||
| 114 | 三人目の女 | 小説の泉 | 昭和34年4月 | 「人造人魚」 | |||
| 115 | 海上暗黒街 | 別題:鉄腕涙あり | 傑作倶楽部増刊 | 昭和34年5月 | 「拳銃横丁のダニ」 | ||
| 117 | 地底の墓標 | 別冊読切傑作集 | 昭和34年5月 | 「夜光る顔」/@ | |||
| 123 | 腐肉の基地 | 探偵実話 | 昭和34年5月 | 昭和34年11月 | 「腐肉の基地」 | ||
| 謎の殺人者 | おもしろブック増刊 | 昭和34年5月 | |||||
| 116 | 人間女族 | 小説の泉 | 昭和34年6月 | ||||
| 118 | 姿なき犯罪 | 原題:名馬フジヒカリ死す | 別冊読切傑作集 | 昭和34年6月 | 「夜光る顔」/@ | ||
| 土建屋の殺人 | 産経新聞 | 昭和34年6月21日 | 昭和34年7月12日 | ||||
| 119 | 脱獄囚と宝石 | 別冊読切傑作集 | 昭和34年7月 | 「夜光る顔」/@ | |||
| 124 | やくざの掟 | 読切特撰集 | 昭和34年7月 | 「拳銃横丁のダニ」 | |||
| やくざの殺人 | 週刊モダン日本 | 昭和34年7月6日 | |||||
| サーカス殺人事件 | 「推理教室」 | 昭和34年7月 | |||||
| 競馬場の殺人 | 「推理教室」 | 昭和34年7月 | |||||
| 120 | 消えた屍体 | 別冊読切傑作集 | 昭和34年8月 | 「夜光る顔」/@ | |||
| 121 | 海底の金塊 | 別冊読切傑作集 | 昭和34年9月 | 「夜光る顔」/@ | |||
| 125 | 仮面の獣人 | 傑作倶楽部 | 昭和34年9月 | 「人造人魚」 | |||
| 122 | よごれた天使 | 別冊読切傑作集 | 昭和34年10月 | 「夜光る顔」/@ | |||
| 126 | 闇に笑う顔 | 別冊読切傑作集 | 昭和35年1月 | 「人造人魚」 | |||
| 127 | 最後の銃声 | 傑作倶楽部 | 昭和35年1月 | 昭和35年2月 | 『傷だらけの命』 | ||
| 129 | 殺し屋の街 | 別冊笑の泉 | 昭和35年2月 | ||||
| 地底の死美人 | 農業共済新聞 | 昭和35年2月11日 | 昭和35年3月10日 | ||||
| スターになりそこねた女 | 「素人探偵局」 | 昭和35年2月 | |||||
| 女優とカナリア | 「素人探偵局」 | 昭和35年2月 | |||||
| 128 | 血染めの短刀 | 読切特撰集 | 昭和35年3月 | 『傷だらけの命』 | |||
| 刀匠定俊の死 | 別題:刀匠定俊 | 時の課題 | 昭和35年3月 | 『九十九本の妖刀』 | |||
| 130 | 老判官の苦しみ | 剣豪列伝集 | 昭和35年5月 | ||||
| 141 | 痴情の殺人 | 読切傑作集 | 昭和35年6月 | ●クルス速水名義 | |||
| しがねえ命 | 傑作倶楽部 | 昭和35年6月 | |||||
| 142 | 殺し屋は誰だッ! | 読切傑作集 | 昭和35年7月 | ●クルス速水名義 | |||
| 143 | がめつい親爺の死 | 読切傑作集 | 昭和35年8月 | ●クルス速水名義 | |||
| 不吉な刀 | 中日新聞 | 昭和35年8月7日 | 『九十九本の妖刀』 | スリラーコント | |||
| 131 | 吠える野獣街 | 傑作倶楽部 | 昭和35年9月 | 「拳銃横丁のダニ」 | |||
| 132 | 妖異かむろ屋敷 | 時代傑作小説/傑作小説 | 昭和35年9月 | 昭和35年12月 | 『餓鬼の館』 | ||
| 136 | 海底の裸女 | 読切時代小説 | 昭和35年9月 | 『25時の妖精』/@ | 妖怪蛭峰幽四郎博士物語 | ||
| 144 | 深夜の来訪者 | 読切傑作集 | 昭和35年9月 | ●クルス速水名義 | |||
| 133 | 血のなかの悪魔 | 別題:血を血で洗え | 面白倶楽部 | 昭和35年10月 | |||
| 137 | 地底の獣人 | 読切時代小説 | 昭和35年10月 | 『25時の妖精』/@ | 妖怪蛭峰幽四郎博士物語 | ||
| 145 | 白いハンカチ | 読切傑作集 | 昭和35年10月 | ●クルス速水名義 | |||
| 134 | 濡れた灯火 | 読切倶楽部 | 昭和35年11月 | ||||
| 135 | 死斑の剣 | 別冊実話特報 | 昭和35年11月 | 『九十九本の妖刀』 | |||
| 138 | 午前零時の怪人 | 読切時代小説 | 昭和35年11月 | 『25時の妖精』/@ | 妖怪蛭峰幽四郎博士物語 | ||
| 140 | 怪盗東京ジョニー | 読切傑作集 | 昭和35年11月 | 『25時の妖精』/@ | |||
| 浮気な娘 | 読切傑作集 | 昭和35年11月 | ●クルス速水名義 | ||||
| 139 | 生けるミイラ | 読切時代小説 | 昭和35年12月 | 『25時の妖精』/@ | 妖怪蛭峰幽四郎博士物語 | ||
| ペットとモデル | 読切傑作集 | 昭和35年12月 | ●クルス速水名義 | ||||
| 146-147 | 拳銃横丁のダニ | 傑作倶楽部 | 昭和36年1月 | 昭和36年2月 | 「拳銃横丁のダニ」 | ||
| 148 | 仮面の吸血鬼 | 読切時代小説 | 昭和36年1月 | 『25時の妖精』/@ | 妖怪蛭峰幽四郎博士物語 | ||
| 猫の爪 | 読切傑作集 | 昭和36年1月 | ●クルス速水名義 | ||||
| 150 | 駐禁地帯 | 週刊実話特報 | 昭和36年1月7日 | ||||
| 149 | 暗黒の船底 | 読切時代小説 | 昭和36年2月 | 『25時の妖精』/@ | 妖怪蛭峰幽四郎博士物語 | ||
| 黒い影法師 | 読切傑作集 | 昭和36年2月 | ●クルス速水名義 | ||||
| 152 | 夜に挑む男 | 内外実話 | 昭和36年3月24日 | 昭和36年9月8日 | 『夜に挑む男』 | ||
| 151 | 男が挑む時 | 大衆小説 | 昭和36年5月 | ||||
| 156 | 黒い奇蹟 | 探偵実話 | 昭和36年6月 | 昭和36年12月 | 『黒い奇蹟』 | ||
| ☆ | 人造人魚 | 別冊読切傑作集 | 昭和36年8月 | 「人造人魚」 | |||
| 153 | 罠をはずせ | 傑作倶楽部 | 昭和36年9月 | 昭和36年10月 | |||
| 154 | 賭野郎 | 小説の泉増刊 | 昭和36年9月 | ||||
| ボスを殺せ | 神戸新聞 | 昭和36年11月5日 | 推理クイズ | ||||
| 155 | 人間広告 | 別冊読切雑誌 | 昭和36年12月 | ||||
| おとうさん探偵日記 | 神戸新聞 | 昭和36年12月3日 | 推理クイズ | ||||
| ザ・ロンド | みわく | 昭和37年1月 | |||||
| 雪の夜の殺人 | 北海道新聞 | 昭和37年1月21日 | スリラーコント | ||||
| ある女の死 | 神戸新聞 | 昭和37年2月4日 | 推理クイズ | ||||
| つめたい唇 | 夜と昼 | 昭和37年3月 | ショートショート | ||||
| 死の旋風 | 神戸新聞 | 昭和37年3月11日 | 推理クイズ | ||||
| 有閑マダムの死 | 神戸新聞 | 昭和37年4月15日 | 推理クイズ | ||||
| 夢を画く女 | 週刊実話増刊 | 昭和37年5月3日 | |||||
| あるモデルの死 | 神戸新聞 | 昭和37年5月20日 | 推理クイズ | ||||
| ガン・マニヤ殺人事件調書 | 傑作倶楽部 | 昭和37年6月 | |||||
| 乾いた捜査記録 | 推理ストーリー | 昭和37年6月 | |||||
| 都会の谷間 | 小説の泉 | 昭和37年6月 | |||||
| 汚れた星 | 別冊週刊実話SALON | 昭和37年6月7日 | |||||
| 消された男 | 神戸新聞 | 昭和37年7月8日 | 推理クイズ | ||||
| 157 | 刑事の弟 | 週刊実話 | 昭和37年7月10日 | 昭和37年8月20日 | |||
| 死の演技 | 神戸新聞 | 昭和37年8月5日 | 推理クイズ | ||||
| ヤミに光る銃口 | 神戸新聞 | 昭和37年9月2日 | 推理クイズ | ||||
| 158 | 妖刀流転 | 週刊実話特報 | 昭和37年9月13日 | 昭和37年10月18日 | 『九十九本の妖刀』 | ||
| ワンマンの死 | 神戸新聞 | 昭和37年9月30日 | 推理クイズ | ||||
| 姿なき怪盗 | 神戸新聞 | 昭和37年11月4日 | 推理クイズ | ||||
| 盗まれた設計図 | 神戸新聞 | 昭和37年12月2日 | 推理クイズ | ||||
| 赤い蝎 | スポーツ内外 | 昭和37年12月 | 不明 | ||||
| 死の送別会 | 神戸新聞 | 昭和38年1月20日 | 推理クイズ | ||||
| ☆ | なまずの肌 | 週刊実話SALON | 昭和38年2月11日 | 昭和38年2月18日 | 『九十九本の妖刀』 | ||
| 宝クジ殺人事件 | 神戸新聞 | 昭和38年2月17日 | 推理クイズ | ||||
| おおきなロッカー | 神戸新聞 | 昭和38年3月17日 | 推理クイズ | ||||
| 見合い写真 | 神戸新聞 | 昭和38年4月21日 | 推理クイズ | ||||
| 160 | ゆらめく星 | 推理ストーリー | 昭和39年9月 | ||||
| 見えない花 | 週刊実話 | 昭和39年10月26日 | |||||
| 161 | 私設捜査官 | 推理ストーリー | 昭和39年11月 | ||||
| 焔 | 推理ストーリー | 昭和41年5月 | |||||
| チンチラは夜消える | 「あなたは挑戦者」 | 昭和47年 | |||||
| かもめ | 「あなたは挑戦者」 | 昭和47年 | |||||
| まぼろしの従軍記章 | (未発表) | ※1 |
主な収録書が空欄の作品は個人短編種未収録のものである。アンソロジー初出のものは、書名を「」で囲んだ。また、収録書の@/Aは、『大河内常平探偵小説選T』/『大河内常平探偵小説選U』(論創ミステリ)を、それぞれ示す。更に、『九十九本の妖刀』は、初出本ではなく、戎光祥出版から刊行された珍本全集の同タイトルを示す。また、「人造人魚」は、盛林堂ミステリアス文庫から刊行された版。そちらの底本とは違っているものもあるが、本リストにあてはめている。
リストの見方を補足しておく。
戸田和光