タンネは、ドイツ語でもみの木(クリスマスツリー)のことです。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
大阪万国博覧会が開催される3年前の5月に、 阪急曽根駅の近くにガーデンテラスがある山小屋風の小さな20席ほどの喫茶店「タンネ」が誕生いたしました。 赤い屋根には、風見鶏があり、天窓から四季折々の光が入り、店の周りに蔦が絡まりバラの垣根や、いろんな花の楽しめる店でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
現在曽根駅周辺の整備に伴い2001年3月より曽根駅前ビルディングの一階の奥に、バックガーデンを持つカフェとしてリニュアルオープンさせていただいております。 皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 |