旅



旅 2010


10月
長野県(小布施)
 実りの秋、紅葉には若干早かったですが小布施へ行ってきました。
 残念ながら、目当ての“朱雀”を食することはできませんでしたが、美術館、数々の工房そして町並みを楽しみました。
 小布施の旅には、いろいろな楽しみ方がありそうです。


7月
青森県(奥入瀬渓流)
 梅雨の晴れ間、新緑を見に石ケ戸から子の口までの8.9kmを歩いてきました。渓流沿いには遊歩道が整備され、豊かな緑と澄んだ水の流れや大小の滝、そして切り立った崖が素晴らしい景観を作り出し、奥入瀬の自然を満喫してきました。


6月4日
オーストラリア(Alice Springs→Adelaide)
 今日がOutbackの旅行最終日です。長いようで短かった12日間でした。今回の旅行でオーストラリアの大自然と人々のフレンドリーさを満喫させてもらいました。(走行距離3,800km)
 特に、今回の旅行において日本人に数名出会っただけで、若者の中国語と韓国語をよく耳にし、両国のパワーを感じました。


6月3日
オーストラリア(Alice Springs)
 寒さで目が覚めた。昼間は18oC前後で夜は5oC前後ですがそれ以下になったと思います。今日はEest MacDonnell Rangesへ向かい、8,000年前から住んでいたアボリジニの絵があるEmily, Jessie Gapを訪ねる。その後、19世紀末からゴールドラッシュに沸いたArtungaを訪れ、警察署、牢獄、住居跡、墓などの建造物等が保存されていた。
 Outbackの旅行は自然と歴史を見るものだと思った。


6月2日
オーストラリア(Alice Springs)
 West MacDonnell Rangesへ向かう。赤茶けた岩山が続く道路を1時間30分走りGlen Helen, Ormiston Gorge等を訪ねる。赤茶の岩肌に青空、ユーカリの木それらが水面に映る。そしてOchre Pitsの地層も素晴らしかった。
 夜はMacDonnell Range caravan Park主催のRed Centre Showギター弾語り音楽会)を楽しんだ。


6月1日
オーストラリア(Alice Springs)
 今回のOutback旅行の終着地です。午前中Anzac Hill, School of the Air, Royal Flying Doctor, Telegraph Stationなどの見学後、買物がてら市内を歩いていたところ、小学生のパフォーマンスに出会う。
 Araluen Art Centreで南オーストラリア州花であるSturt's Desert Peaを見かけました。夜は南十字星を始めとする星座がすばらしかった。


5月31日
オーストラリア(Kings Canyon→Alice Springs)
 昨夜はVoyages Kings Canyon Lodgeに宿泊し、夕食は隣接のレストランでエミュー、ラクダとカンガルーのソーセージ($22)を食べました。
 4WD車ではないのでStuart Highway経由でAlice Springsへ向かう途中、交通事故にあったカンガルーを鷲が食べている姿を見ることができました。
 また、4,000年前に隕石が落ちた付近は窪んでおり付近に湧き水があり、野生動物の水飲み場となっているようだ。


5月30日
オーストラリア(Uluru→Kings Canyon)
 オーストラリア旅行を安価にそして本当のオーストラリアを体験するには相部屋を利用すると良い。一般的には宿泊費3,000〜4,000円で清潔な共同シャワー、トイレそしてキッチンがあるので食材を買って好きな料理を作るのも良いと思います。
 今日は320kmのドライブでKings Canyonへ向かう。断崖絶壁の渓谷と風化されて丸みのある岩山が連なり2時間30分があっという間に過ぎていった。
 私にとってKings Canyon Walkがベストコースでした。


5月29日
オーストラリア(Uluru)
 今日は早起きしてUluruから西へ約40kmにあるKata Tjuta(Olgas)へ向かいました。途中Uluruの日の出(7時20分頃)を見た後、Vally of the windsと呼ばれるコースとWalpa gorgeコースを歩きオーストラリアの自然を満喫しました。
 朝が早かったので、午後は洗濯と休息に充て18時03分(日没時間)に合わせてUluruに向かう。
 夕日に赤く輝くUluruが日没とともに水平線から青色が天空に広がり始めてUluruが濃茶に変わっていく様は忘れることのできない光景であった。


5月28日
オーストラリア(Uluru)
 Uluru(Ayers Rock)はアボリジニとって聖地ですので、私は登山を取りやめ1時間30分の無料ツアーに参加し、ガイドからアボリジニの歴史、文化や習慣等について聞きましたが理解困難な個所がいくつもありました。
 その後、約3時間かけてUluru一周をしましたが、風の音と鳥の声以外は聞こえず私にとってすばらしいひと時でした。


5月27日
オーストラリア(Coober Pedy→Uluru)
 Coober Pedyはオパール産出で有名であると同時に夏は地上の気温が50度を超えるため地下を住居としたほど過酷な地である。
 土の上に見えるのは換気管で宿泊した部屋は若干狭かったですが快適でした。市内周辺はいたるところオパールの採掘現場で誤って竪穴に落ちると助からないほど危険な場所です。ここからUluruまでは750kmあります。


5月26日
オーストラリア(Flinders Ranges→Coober Pedy)
 今日はPort Augusta経由で700kmの移動です。Port Augustaは小さな港町でPerthとAlice Springsへここで分かれます。Port Augustaを過ぎると360度の地平線が続きOutbackを実感します。Alice Springsへ向かう幹線道路には写真のようなRoad Train(3〜6両連結したトラック)が時速100km程度で走っているので、特に追越には十分注意が必要です。 


5月25日
オーストラリア(Flinders Ranges)
 Flinders RangesはAdelaideから約400kmの北にある国立公園で動植物の宝庫というような場所です。
 途中で太陽光発電設備(100kWで自動車用バッテリー850台に蓄電)を見学しましたが、景観を考慮し埋設でWilpenaに電気を供給しているようです。
 Cacred Canyonではアボリジニの遺跡や開拓者の住居跡等を見た帰り道、数多くのカンガルーに出会いました。 


5月24日
オーストラリア(Adelaide→Flinders Ranges)
 5年ぶりのオーストラリアです。今回は12日間かけて州都Adelaideから
Alice SpringsまでのOutbackの旅です。
 Barossaほど有名ではないが美味しいワインの生産地であるClareの町で食べたPastie(ミートパイの一種)は最高の味でした。
 昼食後、雨が降りだし雨間の虹がとても綺麗でしたので写真に収めました。 


1月
横須賀港(横須賀市)
 海上自衛隊とアメリカ海軍の艦船基地を巡る「YOKOSUKA軍港めぐり」を楽
しみました。空母ジョージワシントンの大きさに圧倒されました。



旅