収穫後 疲れたら

山から戻ってクタクタなら、皮むきを後日にしよう。ただ古くなると竹の子が柔らかくなりカッターを使うとわずかな傷口から実が裂け易くなる。

これは実が張りを失いグニャグニャ曲がるようになり、皮の付け根が実から離れにくくなるからである。

皮を開くと実まで一緒に真っ二つに裂ける。

解決法

竹の子の半分ほどを
氷水に15分つけてから剥く。

今回は冷蔵庫に入れ忘れた場合でも、竹の子の根元を氷水に15分間漬けると皮がパリパリと音を立てて

むけることを発見した。

H27年9月  今年のシーズンが終わりました。今年から長野志賀高原では地域を絞って2回の週末竹の子採りに

山を開放しました。竹の子の資源が回復したから規制が解けたのだそうです。ただ週末としたのは仕事休みが

ある人に便宜を払ったのだろうが自分は全シーズンのほうがありがたい。いついけるかは気分次第だから。

 H27年4月  竹の子カッター大型の刃の高さを下げてみてはどうでしょうか。

使い方はお客様次第です。刃の高さを変更してもらうのがこの器具の上手な使い方です。

場所により竹の子のサイズは製造元のわからないことだらけです。柔軟な使い方ができるのも単純な器具ならです。

この情報が役に立ったら幸いです。


TOPに戻る