BB:

「金銅仏」・青銅製品

 

(C)サロン 竹森

updated on 05/03/2003 00:39:51

改定版2006.11.26.作品19点掲載(計4点掲載)202.01.15.作品解説追加。


 

骨董道楽の終着駅は、仏教美術といわれております。

造仏像の始源は紀元1世紀頃、インド及びガンダーラ地方

であると言われております。

 

その造仏はシルクロードの交易と共に中国北部地方(河北省・せん西省)

に伝わり、五湖十六国時代(316439年)

ガンダーラ式仏像とも呼ばれる小金銅仏

(初期金銅仏は中国で作られたか?不明)が出現した。

 

以降金銅仏の造形は目は切れ長で、頬もふっくらし、光背が豪華になる。

いわゆる中国文化にに同化していくのである。

そんな金銅仏と対峙すると、その国の時代と精神、政治背景が色濃く反映され

礼拝の対象としてのみでなく、いにしえ人の“生活の息吹”が感じ取れると思う。

 

特に中国金銅仏は西暦574年、北周の「武帝」が廃仏令の断行。

845年、唐の「武宗」廃仏を断行 などなどの荒波に巻き込まれ、

そのほとんどが“地中に廃棄される”といわれる運命を辿っている。

 

手のひらに乗るほどの小像でありながらも

その造形美と整形技術などは手抜きがまったく無く、

造仏時の精神性が金銅仏の内面から我々に訴えかけてくれる。

 

  BB1000番台・・・銅鏡

 

中国の戦国時代より発展した銅鏡

中国の歴史書『三国志』「魏志倭人伝」には

西暦239年(景初3年)魏の皇帝が

卑弥呼に銅鏡百枚を

下賜したとする記述があることから、

三角縁神獣鏡がその鏡であるとする説がある。

 

研究が進んだ現代では「三角縁神獣鏡」が

中国では一枚も出土していない。

現状600枚にも及ぶ出土例が報告されている。

などなどの理由により

卑弥呼の鏡が三角縁神獣鏡であるという

これまでの説が覆される可能性が示唆されている。

 

いずれにしても権力者の象徴である「銅鏡」

我々コレクターの心をひきつける

魔力が内包されている。

 

それでは

以下“銅鏡と金銅仏の魅力”をお楽しみください。

 

 

 

bl0003

 

 

 

 

 ストゥーパ式仏舎利塔  BB0103 

東南アジア1617世紀?

 

この舎利塔の特徴は大蛇が框から鎌首を持ち上げて

表現されている、浅学で説明できないが、塔の中身を守

る意味なのか?当時、蛇が特別な信仰対称として崇めら

れていたのか? 私では説明が出来ない。

 

仏坐象が下壇の「かまち」の上に4体が塔の東西南北を

司る形式で表現されている。

銅の味は古色があり、時代がつけた美しさで非常に

味が良い、この味は50年や100年では付かない貴重品。

日本の住宅事情の中で飾るにも大きさが手頃と言える。

私では産地の特定が出来ないがお薦め品といえる。

H23.5Cm、左右9Cm  NO0087

 

 

 

 

 

 

 

 鉄地菩薩坐像懸仏 BB0212 時代? 

 

某骨董祭に出かけた処、まったく同様の

懸仏を発見した、これで正体がわかると店主に尋ねると

時代も含めさっぱり判らないとの事、残念であるが

正直なところ知ったかぶりをして述べないほうが良い

と考える。

ひとつだけ言える事は、同様の鋳型にて鋳造され

た二体が存在した、この事実は証明できたことであろう。

このHPご高覧の方でどなたかご教示をお待ちします。

高さ 20.5p 幅 9.5cm 0021

 

 

 

 

 

 

 千手観音立像 BB0214  時代産地不明 

 

 

 青銅で製作され小ぶりながら100年位は経過したと思われる

08年の干支で、子年生まれの守り本尊“千手観音”の紹介です。

写真で凹部の白く映っている部分は金粉の残欠です。

 

功徳は諸々の苦難除去・所願成就・恋愛成就・夫婦和合 

息災延命・罪障消滅・除病・福徳授与などがある。

寸法:総高8,4cm 最大巾3,1cm 台座奥行き1,6cm NO0009

 

 

 

 

画像無し。

 

 

 アンチモン恵比寿大黒貯金箱 BB0221 昭和前期

                    

アンチモンによって作られた表情のやさしく造形が特徴で

恵比寿大黒が貯金箱になった珍品の紹介です。

アンチモン合金は、アンチモン10%、錫2%、鉛88%の

配合の様ですので、無害とはいえませんね ?しかしながら 

アンチモンでできたトロフィーを使いワインを飲むなどの事を

しない限り体内に溶出のSbや鉛が取り込まれるのは、在り得

ないのではと存じます。         NO0008

恵比寿高さ9p 大黒天高さ8,5cm 5合枡入り

 

 

 

 

 

 

・・・・・これより中国の銅鏡・・・・・

201822点の銅鏡はすべて私設美術館に納入となりました。

 

 

 

 

 

 

ホームページ