タカノエイサクの感想

楽天広場「タカノエイサクの部屋」から転載したものです。

間違っている箇所もありましたので、加筆・修正をさせて頂きました。

2005年(平成17年)9月18日

ブログの集い。りんりん竹ちゃんさん初め、皆さん、お世話になりました。

まあ、昨日は、理想論を思わず述べてしまったが、単なる私の願望かも。(笑)でも、仲間が少しずつ増えて嬉しく思ったのです。

さて、昨日の話はこのぐらいにして。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日、ブログ仲間の集いがありました。

りんりん竹ちゃんが大分からわざわざいらっしゃって下さいました。

初めての参加ですが、13日、先だって数人のメンバーと会うことが出来ました。

ビジネスセミナーです。そのセミナー自体も、初の参加です。

午前10時から始まることになっていたが、私は午前8時50分頃に会場に着きました。

9時45分頃になり、13日にお会いしたある人が来て、少しお話をさせて頂きました。

りんりん竹ちゃんさんからは、素晴らしいお話を聴くことが出来ました。

さすが私よりも年下なのに数倍も人生経験が豊富な方で、あらゆる事を体験してきたように思います。

例えば、ボランティアにしても、してやっている、という意識を持っているうちは、まだまだ、「我」があるなど、私が今までネット上、あるいは書籍を調べてきて自分なりにかみ砕いて解釈してきたものと、通じるものがあるなあ、りんりん竹ちゃん、はじめ、参加者全員が私と同じ事を考えて居るなあ、と思いました。

まあ、うまく言葉では表現できませんが、メンバーの方々と、これから、ネット上で、あるいは実生活で交流して行けたらなあ、と思います。

大分と仙台、互いに離れては居ますが、ネット上では距離感がないので、色々と竹ちゃんさんから学ぶことがあるのではないかと思いました。

まさに、目から鱗が落ちました。

しかし、せっかく、今日、お話を聴いて、その時だけ満足したとしても、私も人間だから、その感動が日々薄れてしまったら良くないので、忘れないように心がけようと思います。

と言っても、実際のところ、これからどうなるのかは分かりませんし、私自身はまだまだ未熟さを感じますけど。(笑)

ボランティアはしてやっている、ではなくて、させていただいている、と意識を転換しただけで、結果はだいぶ違ってくると思うのです。

要するに見返りを期待しない方が良い、ということですよね。

と言っても、私は人に親切をするときも、どこかで、「我」があるのかなあ、無意識のうちにそう言った考えを持っているのかなあ、と常に自問自答しながら正しく生きていきたいと思いました。

例えば見返りを期待して、期待した結果が得られないとしたら、それだけで、「なぜ、私はこれだけのことをやっているのに、皆、評価してくれないんだ」と思い、悔やんでいてはストレスは溜まるばかりだし、どっちにしろ、マイナスになることは確かかも、しれませんし、そういうのは本末転倒だと思います。

本当に今日は自分の事を自覚するすごく良い機会だったと言うことを痛感しました。言葉ではうまく、言い表せませんが、今日の感想とさせていただきます。

更に

「20世紀はテクニックの時代」

「21世紀は心の時代」

例えば

「商売をするにしても、お客さんとのコミュニケーションが大事」

と言う言葉が、強く印象に残り、余韻が残るほど、感動的でした。

あと、12時過ぎぐらいからは、近くの食堂へ行きましたが、そこでもメンバー同士、話が弾みました。

やっぱり、普段、ネット上でお話しするのは良いことだが、実際に対面することも必要なのかと思わされた一日でした。

今日、集まって頂いたメンバーの皆さん、本当にありがとうございました。

なぜか、皆さん、イメージ通りの人で、全然、違和感がありませんでした。

何故か、又、支離滅裂な文章になってしまいましたが、すみません。

何からお話しして良いのか、わからなくて。(笑)

それだけ、今日のブログの集いは感動的な出来事でした。

これからも、宜しくお願いします。

アップデートした日時です。
2005年9月18日23時53分14秒

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

二人の人からコメントを戴きました。それに対して私はコメントをさせて頂いております。

Re:ブログの集い。りんりん竹ちゃんさん初め、皆さん、お世話になりました

かおり先生さん

本当に有意義な一日でした

もっともっと聞いていたかったですね

それにしても文章がうまい

私は家に帰ったら ??? 何でこんなに記憶は早く去っていくのでしょう

情けない 

トラックバックさせてくださいね (2005.09.19 08:54:14)




楽しい時間はあっという間ですよね。タカノエイサクさん

かおり先生さん
>本当に有意義な一日でした
>もっともっと聞いていたかったですね

なんか、そう言えば時間が足りなかったぐらい有意義でしたよね。(^^)V
もうちょっと、話を聞いていたかったような。
それに皆さんとも、話する時間が足りなかったような気がするほどです。(笑)
もうちょっと、時間があればなあ、と思いました。

>それにしても文章がうまい

ありがとうございます。

>私は家に帰ったら ??? 
>何でこんなに記憶は
>早く去っていくのでしょう 情けない 
>トラックバックさせてくださいね 

楽しい時間はあっという間ですよね。
それだけ、充実していた、ということです。

不思議な事にそれに比べて自分にとって苦しい時は時間が何倍にも長く感じ

ますよね。
時間の流れって不思議なものです。

トラックバックありがとうございました。
昨日から急にアクセス件数がやや増えたような。(笑)
嬉しいです。
(2005.09.19 10:43:21)




はじめまして!!! きくりん1518さん
リンリン竹ちゃんのブログから来ました。


凛々Parkでは、事務局をさせていただいております。

皆さんの日記を読ませていただき、そして竹ちゃんから話を聴いて、本当に素晴らしい時間を共有されたんだなーって思いました。

うらやましーです。

このブログでの【ご縁】を大切にさせていただきたいと思っております。

今後とも宜しくお願いいたします。
(私もブログを書かないといけませんね。笑)(2005.09.21 23:38:14)


リンクありがとうございます。 タカノエイサクさん
きくりん1518さん


>リンリン竹ちゃんのブログから来ました。
>凛々Parkでは、
>事務局をさせていただいております。

訪問、書き込みありがとうございます。

>皆さんの日記を読ませていただき、
>そして竹ちゃんから話を聴いて、
>本当に素晴らしい時間を
>共有されたんだなーって思いました。

>うらやましーです。

今度、ご一緒にお会いしてお互いにお話し合いをしたいですよね。

>このブログでの【ご縁】を大切にさせていただきたいと思っております。

>今後とも宜しくお願いいたします。
>(私もブログを書かないといけませんね。笑)

こちらこそ、宜しくお願いします。
少しずつ友達の輪が広がってきて嬉しく思っております。

こちらからも、リンク貼らせて頂きますので、宜しくお願いします。
(2005.09.22 05:02:14)