リンリン竹ちゃんは私のヨン様でした
かおり先生さんの感想文です。
2005年(平成17年)9月18日
竹ちゃんにお会いしました。
素敵な方です。
話し上手ですね。
ずるずる引き込まれました。
イメージしていた竹ちゃんとは少し違っていました。
穏やかで 心が広い。
それでいて 頭が良い。
竹ちゃんのはじめて就職してから現在までのお仕事の話
●はい実践の意味
●「捨我」(しゃが・我を捨てる)
私はなんて欲高い人間になんだ、と考えさせられました。
私 いつも 損得で判断していたんです。
特にお金。
これは商売になるのか ならないのか。
自分のためになるのか ならないのか。
この人は私のミカタ か、 敵か。
竹ちゃんは話をしてくれました。
0.2秒で「はい」って返事できないのは、
損得で考えている。
今 この時から 「はい」を実践してみようと思いました。
我を捨てて。
また お会いしたい。 そう思いました。
また 会えると思ってお別れしました。
いや 会いに行きたい!
(^_-)-☆
Last updated 2005.09.19 12:51:30
講演会の項目に戻る。
トップページに戻る。