戻る
        ”やさしい”鉱物の体験教室 第55回

      山や崖で見られる地層と堆積岩の種類や性質
       地層と堆積岩

     地表面の岩石は、雨や川の流れによって風化・分解されて土砂となり、海に
    運ばれて堆積岩となって地層を形成しています。
     地層を造っているのは、礫岩・砂岩・泥岩、それに生物の殻などからできた
    石灰岩、チャートなどの堆積岩で、地層はそれらの岩石が積み重なって縞模様
    になっています。
     こうした地層の中には、絶滅してしまった生物の痕跡“化石”が含まれていて
    地球の歴史や年代、生物の進化などを解き明かす重要な手がかりとして、研究
    されてきました。
     また、泥岩は刃物を研ぐ“砥石”や、茶碗などの焼き物の原料“陶土”などとし
    て、人間の生活に関わってきました。
     今回は、地層の成り立ちと堆積岩の性質や種類などに焦点を当てて、ふだん
    何気なく見過ごしている堆積岩を詳しく調べてみようと思います。

     観察に使った岩石標本や、資料などはは差し上げます。
                               メールでの申し込み

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    2日間に分けて、同じ内容で実施します。
     5月11日(土) 午前 10:00 - 12:00
     5月12日(日) 午前 10:00 - 12:00

        会場 : 高田クリスタルミュージアム展示資料館  受付 9:30〜

       対 象: 小学生から大人まで (小学生は4年生以上、保護者同伴)
              ※話の内容は大人向けです。毎回、2〜3人の子供の参加が
                あります。子供には少し難しい内容も含まれています。

       内 容:
            スライドによる火成岩の話
              地層と堆積岩はどのようにしてできるのか。
              堆積岩の種類と性質。

            観察・実習
               いろいろな堆積岩の標本などを使って、観察します。

       参加費: 大人 1,500円   小・中学生 500円   高校生・大学生 1,000円
               資料・標本 1つ 2,000円

       定 員: 5月11日(土)、5月12日(日) 両日とも20人
              第1希望、第2希望をお書きいただければ、定員に達した場合でも
             第2希望で参加していただける場合があります。

       申し込み:
           5月11日(土)、5月12日(日) のどちらか、第1希望・第2希望を明記して
          お申し込み下さい。
           氏名、住所、電話番号、(小、中、高校生は学年) をお知らせ下さい.

       申し込み先: 高田クリスタルミュージアム
               電話: 075-331-0053  
(電話受付は木,金,土,日 の10時〜16時)
                                   メールでの申し込み
       申し込みしめ切り: 5月5日(日)
                   定員に達した場合にはその時点で締め切らせていただきます。