行足寺の登記簿
注意点
@ 行足寺は日蓮正宗の末寺、つまり被包括法人になっています。
A 行足寺の代表役員は直唱寺の御住職様がなっています。
B 平成19年11月27日の住居表示に基づく登記は直唱寺の御住職様が行足寺住職として登記をしています。


参考資料;行足寺
| 読み | ぎょうそくじ |
| 所在地 | 札幌市白石区北郷8条10丁目2番38号 |
| 郵便番号 | 003-0838 |
| 電話番号 | 011-872-3877 |
| 山号 | 清涼山(しょうりょうざん) |
| 開基 | 日蓮正宗第66世法主日達上人 |
| 地図 | |
| 沿革 | * 昭和53年(1978年)9月5日 - 建立される。 札幌市清田区の宏智山大慈院と同日に建立された。 |
| * 昭和57年(1982年)4月5日 - 初代住職が第67世法主日顕上人の法主としての地位を否定し、日蓮正宗の宗制宗規に違背したため破門されたがそのまま行足寺を不法占拠する。 | |
| * 同年11月1日 - 行足寺所属檀徒は宗務院より札幌市内の日正寺・仏見寺・大慈院への所属替が命じられ、応じなかった檀徒は日蓮正宗信徒としての資格が喪失した。 | |
| 兼務住職 | 札幌市厚別区の直唱寺の御住職様 |