![]() |
山行日 | 2010年6月16日(土) | |
標高 | 1699m | |
天候 | 雨 | |
コース | 奥岳登山口ー展望台ー山頂ー薬師岳ー奥岳登山口 | |
メンバー | ![]() ![]() |
もーチャン・ミーちゃん |
![]() |
![]() |
登山口 | ゴーロ岩の中を行く |
![]() |
![]() |
安達太良 山頂 | 薬師岳 |
![]() |
![]() |
安達太良山2001年6月22日撮影 | 2001年撮影 |
梅雨入り発表の天気予報、ズバリ的中で雨の中、安達太良山に登る。 登山道入り口には皇太子さんも登ったとある。入り口の標識を過ぎると、すぐに登山道と遊歩道コースの分岐にでる。 もちろんラクチンコースの遊歩道を行くが・・・・遊歩道の名前とは大違いで、急登ジャナイカ、しかも雨の中 スベルゾ w w。 ゴンドラの下を2回ほどくぐるとゴンドラ山頂駅、展望台に着く。ガスの中何にも見えず。 ここからしばらく木道歩き、木道が終わるとゴーロ岩の道を行く。 やがて、岩にペンキの○印が出てくると、頂上に着く。 雨はやむ気配もなし、雨の中下山開始。 今回は薬師岳コースを下山する。 降った雨で川のようになった登山道はナナカマドのトンネルの中を進む。 ゴンドラが見えてくると登りに使った遊歩道コースと出会い、登山口に着く。 |
|
百名山 |