昨年私の母が亡くなり 今年から、、主人の母と子供たちと孫だけのお正月だなあと思っていたら、

弟の一言で 2日に 兄弟姉妹孫ひ孫と総勢30人近くが集まり、

にぎやかなお正月を迎えることになった。

おせち料理は 例年のごとく みんなの持ち寄りで ケーキ・キッシュ・豚の角煮・お刺身

・もちろんお重もそろって 巻きずしは一人1本ずつ出前を頼んで

わいわいと にぎやかな お正月を迎えた。

母のいない初めてのお正月。

それでも、弟のおかげで 今年も楽しいお正月をむかえられた。

もちろん 例年のごとく お年玉も飛び交って

やいのやいのとうるさい事だった。

我が家の長女一家は東京の婿殿の実家でお正月を迎えた。

そして、2週間。娘から疲れた声で電話があった。

ふたりめを妊娠したらしい。

よかったね。希望通りだね。という私に

「 気持ち悪ーい。」

あーあ又か。つわりのしんどさは 私も知っているが 今度は サン孫ちゃんをつれての里帰り。

きっと、又婿殿にいっぱい迷惑をかけて帰ってくるのだろう。