娘からメールがあった。

「今、彼と待ち合わせて一緒に家に帰る途中だよ。」

ふむふむ。仲の良い事で結構 結構。

で、「実は 3週間前に賞味期限が切れた真空パック入りの、もらい物のお肉が

                                    冷蔵庫にあるのだけれど 食べれると思う?」

 えー。 またー。 やめてよね。 

 娘から、食べ物の電話がかかると、賞味期限切れか 
       
               カビが生えそうなドライきのこか 

                     芽の出たじゃがいもか、

                      冷凍庫で何ヶ月もころがっていた冷凍食品。 

                 何でこうなるの。

                           で、「臭くなくても ママなら捨てるよ。」と

                                                          メールで返信。


すると、「彼が [ 大丈夫×2 。] って言ってるよ。」って 返信がかえってきた。

やっぱりだ。 私の思ったとおりだ。

娘夫婦は 私の意見は聞くだけ聞くが、いつも 馬耳東風、

                        馬の耳に念仏。

挙句 娘から又又メールが。

「帰り道 スーパーに寄ったんだけど、

             彼が、[念のためお肉買って行く?]と 尋ねたけど、

私は、[大丈夫×2]って言って買わなかったよ。」だって。

やっぱりね。

で、翌日 娘から「肉食べたよ−。お腹壊さなかったよ。」だって。