roapolo_banner_mini.gif (1631 バイト) 幌の洗浄

上へ

*万が一,当頁を参考に作業をする場合は,自己責任でお願いします。

 汚れなら何でも落とせるというマルチクリーナーは,カー用品店やホームセンターで,多種多様な製品が売られている。

 「シンプルグリーン」もその一つで,クルマ用というより,家庭用万能洗剤として売られている。
 原液では強力すぎるので,普通は10〜30倍に薄めて使う。ひどい汚れでも2倍に薄めたもので十分らしい。環境にも無害だとのこと。
 この「シンプルグリーン」は,オートメカニック誌で推薦されていた。さっそく,試してみよう。

シンプルグリーン
うすめボトルとセットで1200円ほどだった(仙台のダイシン)。
洗う前
どす黒く汚れた幌。
 ローちゃんの幌の汚れは,なかなか落ちない。
 新車時は,もっと鮮やかで明るいタン色だったのに,この1年間で,どす黒く汚れでしまった。
 同じマルチクリーナーの「ブルーコーラルマジック」を使って(しかも原液で),必死にこすってみたことはあるが,思ったようには汚れは落ちなかった。
洗うぞこする
黒い汚れが溶けだしてくる。
 「シンプルグリーン」を2倍に薄めたものを使う。
 シュッシュと吹きかけて,たわしでこする。
 すると,どうだ!?
 そんなに力を入れなくても,汚れが溶け落ちてくる感じだ。黒い汚れが,こすった円の周りに,じわーっとにじんでくる!
 もしかして,これはホンモノかも!?
ふきとる
そこだけ異様にきれいになる。
 雑巾で拭き取ってみると,結果は一目瞭然。
 す,すごい・・・!
 そういえば,新車時は,こんなに明るい色だったっけなーと,思わず感慨にふけってしまう。
とちゅう
ここまで汚れていると,洗い終わるまで,結構時間がかかる。
 いっぺんに全体を洗うのでなく,部分ごとに丁寧に洗っていったほうが,洗い残しがなくてよいだろう。
 しかし,すすけた板きれをカンナで削っているみたいだな。
洗い終わり
色白美人。
 洗い終わったー!
 うーん,満足,満足!
 色白美人にもどってくれたのね。
 

上へ