roapolo_banner_mini.gif (1631 バイト) LEDポジションランプ

上へ

*万が一,当頁を参考に作業をする場合は,自己責任でお願いします。


LEDのウエッジ球。
LEDが4連装されているモノだったので,衝動買いしてしまったぞ。

真夜中だったが,懐中電灯の明かりをたよりに,交換してみる。


ウエッジ球を引き抜き,試しに点灯してみる。
これは,レイブリッグの高効率ウエッジ球(クリア)。
実際の見た目は,画像よりかなり黄色っぽい。


そして,これが4連装LEDを点灯してみたところ。
実際の見た目は,かなり明るく感じるが,画像にするとそうでもない。
4連装でこの程度だとすると,売れ筋であろう2連装モノはかなり暗い?


左がLED。右がレイブリッグ。
カメラは正直に,LEDが若干暗いことを証明していると思う。

誤解なきように書くと,LEDは確かにめちゃくちゃ明るく,白いのだが,
光に指向性があるのだな。
だから,光が目に刺さってくる場所から見るとすごくまぶしいけど,
そうじゃない場所から見ると,暗い。
ライトのリフレクターを活かせない構造なのだな。
だからリフレクターを十分活かしている従来のウエッジ球の方が明るく見えるのだろう。


上へ