roapolo_banner_mini.gif (1631 バイト) ブレーキ&バックランプ・バルブ交換 

上へ

*万が一,当頁を参考に作業をする場合は,自己責任でお願いします。

左リアのブレーキランプが切れた。

幸いポロ(ゴルフ3もそうだったが)のバルブ交換は,道具を必要とせず,素手で簡単にできるのである。
さっさと交換してしまおうっと。

ちなみにリアのバルブの種類は以下の通り。

ターンシグナルランプ 12V21W
ブレーキランプ
リアフォグランプ
バックランプ
テールランプ 12V5W


どうせ交換するのならと,高効率バルブにした。2,3百円で買えるだろう。


トランクの内張をめくって・・・(固定されていないのだ),フックで止めてあるバルブホルダー(基盤)を抜き取る。ただ,それだけ。

(1)ブレーキランプ
(2)テールランプ
(3)バックランプ(左リアのみ。右リアはリアフォグランプになる)
(4)ターンシグナルランプ

交換するバルブを押して回し,取り外したら,新しいバルブを差し込む。バルブホルダーを元に戻せば終わり。

ブレーキランプバルブ交換(1)のついでに,バックランプバルブ(3)も高効率バルブに換装した。
そしたら,多少明るくなったぞ。


上へ