慈雲寺の大糸桜・実相寺神代桜

4月1日塩山の慈雲寺大糸桜を見に行く。
着いたのが10時と遅かったのですでにカメラマンは引き揚げてくる人が多い。
5日ほど前に来た時はまだ下のほうしか咲いていなかったが、
今日はすでに満開である。
天気もよく観光バスが何台も入ってきて混雑する。

       問い合わせ     塩山観光協会

1時間ほど撮影し日野春の実相寺に行く。
ここも大勢の人で混雑している、
さすが2000年の桜だけあり貫禄あり

問い合わせ   牧丘観光協会。

2007年へ