更新2006年5月14日 2005.5.15.撮影
みんなみの里(千葉県鴨川市)から大山千枚田(4.8キロ)へハイキングの途中、石段登る ( 昨年Y市の体育連協・教育委員会主催のバスハイキング10キロコースに参加 2005年5月15日)
と、運良く大山不動尊境内で一年の息災を祈願する行事が
厳かに紫灯護摩法要(火渡り祭り)の儀式 (ハイキングが目的のため残念!火渡りの見学時間無し>☆ 火渡り祭りは毎年5月第3日曜日に開催予定です ☆
途中で雨が! 大山千枚田に到着
大山千枚田の田植え風景(外人さんも田植してました) 能登半島冬の白米千枚田( 2003.12/7撮影) 農水省が選んだ日本「棚田百選」の一つオーナーになった こちらも「棚田百選」田植えはボランテァさんが! 人達による田植えが5/3〜今年も始まりました。
みんなみの里(鴨川市総合交流ターミナル)に戻り 楽しく足湯(途中で雨のため大山千枚田で昼食後ハイキングは中止になり残念でしたが楽しいバスハイキングでした)