日本学園中学校高等学校 山岳部 ホームページ

 

活動の目標
・日頃のトレーニングや登山を通じて、チームワークを身につける。
・登山を通じて、山の自然の素晴らしさを体験する。
・何事にも一生懸命に取組む体力と精神力を養う。
・登山計画、山行準備、テント生活、飯盒炊爨、縦走訓練などを通じて、自主性を伸ばす。


 

主な活動内容

・校内での主な活動:階段を用いた体力増進メニュー、瞬発力を養う走り込み、長距離のランニング、筋力トレーニング。
・岩場へ対応するための訓練:ザイルや安全器具の使い方のマスター、校内での懸垂下降の練習、クライミングジムでの練習、岩場でのフリークライミング。
・雪山へ登山をするための訓練:富士山などでの雪上訓練、防寒のための準備、アイゼンやピッケルの使い方、雪上での歩行のマスター。
・月例山行の主な活動:テント生活、飯盒炊爨と登山の体験、地形図の読図、コースファインディングの練習、チームワークの育成。
・夏期合宿の内容:北アルプスなどでの縦走体験。
・春期合宿の内容:八ヶ岳などでの雪山体験、アイスクライミングの体験。


 

部員数(2023年5月)

中学1年生  中学2年生  中学3年生  高校1年生  高校2年生  高校3年生 
1名 6名 2名 3名

 

 

登山に興味をもっている小学生・中学生の皆さんへ

小学生・中学生に向けて オツピー 卒業生(法政大学山岳部)
私たち山岳部では合宿などで厳しい山に登ることがあります。もちろん最初から厳しい山に登るわけではありません。徐々に力をつけてから実力派に合った山を自分たちで計画して登ります。練習も大変ですが山の頂上に立つと頑張って良かったと思えると思います。ぜひ度来てみてください

山岳部の活動 ハッシー 卒業生(東京農業大学山岳部)
活動日は週5日で金曜と日曜以外で活動しています。活動内容は体力トレーニングを中心に山行計画を立てたりロープワークやクライミングジムなどにも行ったりします。基本的には、月に一度日帰りで奥多摩などを中心に登り年に3回春夏冬で合宿をおこなっています。山を見つけるとこから始め計画を立て山頂に立てたときの達成感を中学・高校生活で一緒に味わってみませんか?

 

主な活動の記録

1993年の活動
1994年の活動
1995年の活動
1996年の活動
1997年の活動
1998年の活動
1999年の活動 2000年の活動 2001年の活動
2002年の活動 2003年の活動 2004年の活動
2005年の活動
2006年の活動
2007年の活動
2008年の活動
2009年の活動
2010年の活動

2011年の活動
2012年の活動
2013年の活動
2014年の活動
2015年の活動
2016年の活動

2017年の活動

2018年の活動
 
2019年の活動

2020年の活動 
2021年の活動
 
2022年の活動 
2023年の活動  2024年の活動  2025年の活動  2026年の活動  2027年の活動  2028年の活動 
2029年の活動  2030年の活動  2031年の活動  2032年の活動  2033年の活動  2034年の活動